デジタル大辞泉 「嬢」の意味・読み・例文・類語 じょう〔ヂヤウ〕【嬢/▽娘】 [名]未婚の女性。むすめ。代名詞のように用いることが多い。「―ちゃん」「お―さん」[接尾]1 未婚の女性の氏名に付けて、敬称として用いる。「中村春子―」2 職業を表す語に付けて、その職にたずさわっている女性であることを表す。「アナウンス―」「受付―」[類語]ミス・マドモアゼル・ミズ・オールドミス・ハイミス・老嬢 じょう【嬢〔孃〕】[漢字項目] [常用漢字] [音]ジョウ(ヂャウ)(漢)1 未婚の女性。むすめ。「愛嬢・貴嬢・令嬢・老嬢」2 母。「爺嬢やじょう」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「嬢」の意味・読み・例文・類語 じょうヂャウ【嬢・娘】 [ 1 ] 〘 名詞 〙① きむすめ。少女。軽い敬意をこめて用い、また、親しみをこめて自分の娘についてもいう。[初出の実例]「私や娘(ヂャウ)はよろしうござりますが、下の者が難儀をいたしますはな」(出典:滑稽本・玉櫛笥(1826))「『嬢や』と二声三声。『唯(はい)、何ですの』と微かな返答」(出典:春潮(1903)〈田山花袋〉四)② 中国の俗語。母親。[初出の実例]「小児喫趺委二深流一、莫レ道二爺娘一鬼也愁」(出典:丱余集(1409頃)上・次韻哭小童溺水)[ 2 ] 〘 接尾語 〙 名前、また、職業を示す語に付いて、それが未婚の女性であることを表わし、軽い敬意を添える。「電話交換嬢」「受付嬢」など。[初出の実例]「『ホワトン』嬢(ヂャウ)。あれを見たまへ」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「嬢」の読み・字形・画数・意味 嬢常用漢字 16画(旧字)孃20画(異体字)娘10画 [字音] ジョウ(ヂャウ)[字訓] はは・むすめ[説文解字] [その他] [字形] 形声旧字は孃に作り、襄(じよう)声。襄にゆたかなものの意がある。〔説文〕十二下に「煩擾(はんぜう)なり」とし、また「一に曰く、肥大なり」という。煩擾の意は、襄の初文である二上に「亂るるなり」とある意を承けるものであろうが、は祝し、呪具を以て邪霊を攘(はら)う意で、そのことごとしいさまをいう。孃にはその意がなく、が肥満の人をいう語であるように、肉づきのゆたかな人をいう。婦人は中年以後、肥大となる人があり、孃とはそのような老婦人をいう。のち、娘と通じて用いる。[訓義]1. こえた女、老婦人、はは。2. 娘と通じ、むすめ。3. 擾と通じ、わずらわしい、みだれる。[古辞書の訓]〔新字鏡〕孃 乎美奈(をみな) 〔名義抄〕孃 ヲウナメ・ハハ・ヲナミ(ミナ)・ウ(ヲ)ミナ/娘 ムスメ・ヨキヲウナ 〔字鏡集〕孃 ヲムナ・ミダル・ハハ・ヲミナ[語系]孃・njiangは同声。は肥満。また壤(壌)・(醸)njiangも同声。やわらかく、ふっくりしたものをいう。*語彙は娘字条参照。[熟語]嬢子▶・嬢嬢▶[下接語]村嬢・耶嬢・爺嬢・令嬢・老嬢 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報