デジタル大辞泉
「嬢」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょうヂャウ【嬢・娘】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① きむすめ。少女。軽い敬意をこめて用い、また、親しみをこめて自分の娘についてもいう。
- [初出の実例]「私や娘(ヂャウ)はよろしうござりますが、下の者が難儀をいたしますはな」(出典:滑稽本・玉櫛笥(1826))
- 「『嬢や』と二声三声。『唯(はい)、何ですの』と微かな返答」(出典:春潮(1903)〈田山花袋〉四)
- ② 中国の俗語。母親。
- [初出の実例]「小児喫趺委二深流一、莫レ道二爺娘一鬼也愁」(出典:丱余集(1409頃)上・次韻哭小童溺水)
- [ 2 ] 〘 接尾語 〙 名前、また、職業を示す語に付いて、それが未婚の女性であることを表わし、軽い敬意を添える。「電話交換嬢」「受付嬢」など。
- [初出の実例]「『ホワトン』嬢(ヂャウ)。あれを見たまへ」(出典:内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉一二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「嬢」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 