我が儘(読み)ワガママ

デジタル大辞泉 「我が儘」の意味・読み・例文・類語

わが‐まま【我が×儘】

[名・形動]自分の思いどおりに振る舞うこと。また、そのさま。気まま。ほしいまま。自分勝手。「我が儘を通す」「我が儘な人」
[連語]代名詞「わ」+助詞「が」+名詞「まま」》自分の思いのまま。
「―に誇りならひたる乳母の」〈常夏
[類語]勝手気まま好き自分勝手手前勝手身勝手得手勝手好き勝手気随気任せほしいまま奔放自在随意任意ランダム恣意存分ぞんぶん不羈ふき自由自在縦横縦横無尽意のまま思いのまま思い通りフリーフリーダムリバティー利己的エゴイスチック人を人とも思わない眼中人無し聞く耳を持たない横紙破りふんぞり返る自己中

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む