デジタル大辞泉の解説 てまえ‐がって〔てまへ‐〕【手前勝手】 [名・形動]自分の都合のよいようにばかり考えたり行動したりすること。また、そのさま。自分勝手。「そんな手前勝手な意見は通らない」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典の解説 てまえ‐がって てまへ‥【手前勝手】 〘名〙 (形動) 自分の都合だけを考えること。また、そのさま。自分勝手。※評判記・役者略請状(1701)江戸「色の道に目の見へぬ若人共が、手前勝手(テマヘガッテ)成物語を聞て思ひ合すに」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報