デジタル大辞泉 「気儘」の意味・読み・例文・類語
き‐まま【気×儘】
1 遠慮や気がねをせずに、自分の思うままに行動すること。また、そのさま。「
2 わがままに振る舞うこと。また、そのさま。「
→
[派生]きままさ[名]
[類語]野放図・勝手・わがまま・横着・身勝手・得手勝手・手前勝手・自己本位・好き放題・好き勝手・気随・ほしいまま・
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...