労働者のなんらかの政治的要求に基づいて行われるストライキをいう。したがって、賃金引上げ、労働時間短縮など、個別経営者あるいは経営者団体に対して要求を提出して行われる経済ストとは区別される。とはいえ、政治的要求と経済的要求との間に画然とした境界があるわけではない。たとえば経済的要求であっても、立法措置や制度改廃などを必要とする場合、優れて政治的性格を帯びる場合もあり、その場合のストライキは単なる経済ストとはいえない。このように、とくに現代資本主義社会では、両者はますます交錯し、相互に関連しあっている。ただ両者の本来の意味や役割を混同してはならないであろう。労働者階級の意識の成長段階との関係でいえば、政治的要求や政治ストは、経済的要求、経済ストの広範な土台のうえに組織されるものであり、階級意識の成長度合いとしては、より高度なレベルだといえる。
[早川征一郎]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…ステイインstay‐inはこうしたシットダウン・ストを発展させたもので,シットダウン・ストが契約された就業時間内のものであるのに対し,長時日にわたって職場に籠城するストライキをいう。その他,目的の面からみると経済闘争を目的とする経済スト,政治的目的を掲げる政治スト,他産業や他企業で争議中の労働者を支援する同情ストがあり,スト参加者の範囲からは一経営内の経営スト,一産業・一地方あるいは一国に及ぶゼネラル・ストライキ(ゼネストと略称)がある。このうち経営ストは,経営内の全労働者による全部ストと特定部門の労働者が行う部分ストに区分され,部分ストにはさらに特定の労働者を指名して行う指名ストがある。…
…
[争議行為の目的と正当性]
争議行為は通常,労働組合員の労働条件や地位・身分その他の待遇の向上や労働組合の組合活動条件や地位の承認・向上などを目的として行われる。しかし,当該労働組合員のみならず全労働者の経済的条件や地位の向上のための政治的目的をもって(政治スト),または他の労働組合の争議行為を支援するための連帯的目的をもって(同情スト),争議行為が行われることがある。これを団体交渉や争議行為の相手方当事者である使用者側からみると,前者の事項については交渉を行い妥結し労働協約を締結することが可能であるが,後者の事項については使用者側で処理することが不可能であり交渉不可能である。…
…これが全産業的規模に拡大されたものがゼネストgeneral strikeであり,アナルコ・サンディカリスムではこれを革命の手段としている。また労働組合が政治的な目標をかかげて行うストライキを政治ストと呼んでいる。
[方法]
(1)ストライキ 組合員がいっせいに就業を中止する闘争で,全組合員の参加するもののほか,特定職場のみの部分スト,特定の組合員を指名して行う指名ストなどがある。…
※「政治スト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新