新潟県立近代美術館(読み)にいがたけんりつきんだいびじゅつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新潟県立近代美術館」の意味・わかりやすい解説

新潟県立近代美術館
にいがたけんりつきんだいびじゅつかん

新潟県長岡市にある県立美術館。 1993年信濃川に臨む都市公園,千秋が原ふるさとの森の敷地内に開館。 1964年の新潟地震からの復興を記念し,1967年新潟市の新潟県民会館内に開設された新潟県美術博物館前身小林古径土田麦僊小山正太郎など郷土出身の近現代作家作品のほか,19世紀以降を中心とした世界の美術作品,明治以降を中心とした日本の美術作品を収集収蔵する。新潟県美術博物館時代の 1981年には,旧大光相互銀行コレクション (旧長岡現代美術館に展示されていた) のうち,浅井忠岸田劉生佐伯祐三らの作品を含む約 100点が収蔵された。 2003年には新潟市中央区の朱鷺メッセ内に新潟県立万代島美術館が開館。新潟県立近代美術館とコレクションを共有しており,1945年以降の現代作品を中心に展示を行なっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の美術館・博物館INDEX 「新潟県立近代美術館」の解説

にいがたけんりつきんだいびじゅつかん 【新潟県立近代美術館】

新潟県長岡市にある美術館。平成5年(1993)創立。郷土ゆかりの作家の作品、明治以降の日本美術、19世紀以降の世界美術を軸に収蔵・展示する。かつて「長岡現代美術館」が所有していた現代美術作品群「大光コレクション」の多くを収蔵。前身は昭和42年(1967)開設の「新潟県美術博物館」。分館として新潟県立万代島美術館がある。
URL:http://www.lalanet.gr.jp/kinbi/
住所:〒940-2108 新潟県長岡市千秋3-278-14
電話:0258-28-4111

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

百科事典マイペディア 「新潟県立近代美術館」の意味・わかりやすい解説

新潟県立近代美術館【にいがたけんりつきんだいびじゅつかん】

長岡市宮関町にある美術館。1967年に開館した新潟県美術博物館が移転し,1993年開館。内外の近代美術,会津八一横山操など新潟県にゆかりのある作家の作品を収蔵・展示。展示室を地下に埋め込んだ設計特徴がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android