新行動主義(読み)しんこうどうしゅぎ(英語表記)Neo-behaviorism

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新行動主義」の意味・わかりやすい解説

新行動主義
しんこうどうしゅぎ
Neo-behaviorism

行動主義なかから生まれた新しい運動の総称で、1930年ごろから四半世紀にわたって学会をリードした立場。アメリカの行動理論behavior theoryのなかに広く浸透しているが、そのなかでも、スキナーの実験的行動分析experimental analysis of behaviorは、生きた研究活動として着目される。

小川 隆]

新行動主義の特徴

初期行動主義が、(1)行動を小単位の刺激反応の関係として、また、刺激に依存した受動的活動として扱ったのに対し、環境に対する全体的反応を重視し、また、生活体の側からの能動的・目標指向的活動を扱う点、(2)なお、一部には刺激‐反応の関係を直接扱うのではなく、操作可能な環境条件と観察可能な反応との間に行動の法則化を目ざすための仮設的構成(仲介変数intervening variablesともいう)などを導入する点が、新行動主義の特徴となっている。

 新行動主義は一つの学派ではなく(1)(2)についてそのなかにかなり違った見地が認められる。トールマンは行動の認知面を強調し、行動の生起する環境は生活体にとって、手段‐目標関係を含む記号体系(認知図cognitive map)を有しており、これが要求の事態で行動を発生させるという立場で、仲介変数として弁別体discriminanda、期待expectationなどの概念規定を扱った。また、ハルは、生活体の要求低減need reductionの法則の下に、習慣強度habit strengthから、行動の測定を直接規定する反応ポテンシャルexcitatory potentialに至る仲介変数の数量的体系化を試みた。

 仲介変数の導入を行わない立場として、ガスリーは、刺激‐反応の同時存在が行動の最終反応と刺激との結合を強めるとする接近説contiguity theoryをとり、スキナーは反応‐強化の随伴contingencyが漸進的に行動を形成・維持することを強調する記述的立場をとっている。

[小川 隆]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新行動主義」の意味・わかりやすい解説

新行動主義
しんこうどうしゅぎ
neobehaviourism

J.B.ワトソン行動主義から発展した心理学の諸学派の総称。 C.L.ハルを中心にしたエール学派が代表的。ワトソンの見解は 1930年頃から次第に修正を受けたが,特に (1) 刺激=反応 (→刺激=反応説 ) の図式が刺激=生体=反応の図式に修正され,(2) 条件反射の素朴な適用から一歩進んで,条件づけの原理に基づきながら仮説的命題を演繹し,かつそれを検証することによって理論の構成が企てられ,(3) しかもこの理論を環境条件と行動経過との関係から論理的に矛盾なく体系化することが試みられた。なお,理論を構成する概念が巨視的か微視的かにより,この主義にも E.C.トールマンや B.F.スキナーらに代表される種々な立場がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「新行動主義」の意味・わかりやすい解説

新行動主義【しんこうどうしゅぎ】

J.B.ワトソン行動主義の影響・批判のもとに,1930年以後盛んになった心理学の一潮流。米国のE.C.トールマン〔1886-1959〕,C.L.ハル〔1884-1952〕等が理論化した。その特徴は,ワトソンのように機械論的見解ではなく,多くの媒介変数を入れた厳密な科学的方法論に基づき,人間を単なる有機体ではない複雑な構造を有するものとして,その行動の機制を明らかにしようとする点にある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の新行動主義の言及

【CAI】より


[CAIの歴史]
 CAIの歴史は,1958年スキナーがIBMと共同でコンピューターによる個別指導システムを開発したことに始まる。1960年代になり新行動主義とプログラム学習理論を源流に初期のCAIが発展した。イリノイ大学ではPLATOI,IIが開発され,SDCでCLASSシステムや BB&N社でもCAIが開発された。…

【心理学】より

…このOの要因には,判断,習慣,要求など,いろいろなものを想定できるわけで,そのように考えれば,客観的行動の科学である心理学のなかに一種の主体をもち込むことになる。この立場は新行動主義と呼ばれているが,B.F.スキナーのようにいっさいその種の要因を想定しない人もいる。行動主義心理学は,かつては大学の研究室のなかで主としてネズミなどを相手に実験していただけであったが,近年は行動療法と称して心理療法の分野に乗り出している。…

※「新行動主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android