ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「景福宮」の意味・わかりやすい解説
景福宮
けいふくきゅう
Kyǒng-bokkung
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
朝鮮王朝(李朝(りちょう))の正宮。別称を北闕(ほくけつ)ともいう。1395年ソウルに創建された。総面積は約42万平方メートル。新羅(しらぎ)、高麗(こうらい)、朝鮮王朝のほかの王宮がすべて丘陵上に造営されたのに対し、この王宮は当時流行した風水地理説に基づく吉地に創建され、南に広大な平地と清流を有し、北の背後には北岳山が迫っている。1592年(文禄(ぶんろく)・慶長(けいちょう)の役)に兵火にあって全焼し、王宮として不吉であるとされ、放置されていたが、1865年に至り、高宗の実父興宣大院君によって再建され、ふたたび正宮となった。しかし1895年、明成皇后閔妃(びんひ)が日本人暴徒に殺害されて以後、王宮としての運命を終えた。
[平木 實]
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…漢城は,四方が城壁で囲まれた城郭都市で,ソウル盆地を囲む山の尾根に沿って築かれた城壁の総延長は,18.5kmに達した。およそ20km2の面積を有する城内には,景福宮,昌徳宮,昌慶宮などの宮殿,李王家の位牌をまつる宗廟,景福宮へ通ずる大路沿いには官庁街が建設され,住民の消費生活をまかなう六矣廛(ろくいてん)(商店街)が六つの部門にわけて設けられた。住民(王族,官吏,商工人,奴婢)のほとんどが城内に定住したが,一部は城外に住んだ。…
※「景福宮」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新