デジタル大辞泉
「杣山」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そま‐やま【杣山】
- 〘 名詞 〙 材木にするための木を植えた山。材木を切り出す山。杣木のある山。杣木山。そま。
- [初出の実例]「吾が大君天知らさむと思はねば凡(おほ)にそ見けるわづか蘇麻山(ソマやま)」(出典:万葉集(8C後)三・四七六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の杣山の言及
【杣工】より
…古代,中世において,杣山で伐木・造材を行う者。〈そまこう〉〈そまく〉とも読む。…
※「杣山」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 