(読み)マサ

デジタル大辞泉 「柾」の意味・読み・例文・類語

まさ【×柾】

《「まさ」と同語源》
柾目」の略。「下駄
柾目紙」の略。

まさ‐き【×柾/正木】

ニシキギ科の常緑低木。海岸近くの山地に自生し、高さ約3メートル。枝は緑色。葉は楕円形で質が厚く光沢がある。初夏に白緑色の小花多数つけ、秋に赤い実を結ぶ。生け垣に用いる。 実=秋》「―の実籬まがきうちも砂白く/風生

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「柾」の意味・読み・例文・類語

まさ‐き【柾・正木】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ニシキギ科の常緑低木。北海道から九州までの各地の海岸に近いところに生え、また観賞用に植栽される。高さ約三メートル。葉は柄をもち対生し、葉身は長さ約五センチメートル、やや肉厚で光沢があり、倒卵形か楕円形。縁に鈍鋸歯(きょし)がある。六~七月、葉腋から花柄が伸び緑白色の小さな四弁花が咲く。果実は扁球形、熟すと三~四裂して黄赤色の種子を露出する。園芸品種には葉に黄色や白の斑入りのものが多い。〔温故知新書(1484)〕
  3. まさきのかずら(柾葛)」の略。
    1. [初出の実例]「照る月をまさ木のつなによりかけてあかず別るる人をつながん〈源融〉」(出典:後撰和歌集(951‐953頃)雑一・一〇八一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「柾」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 9画

[字訓] まさ

[字形] 国字
柾は本音キュウで柩と声義が同じ。わが国では木のまさめの意に用いる。槙をまき、樫をかしとよむのと同じ。柾は木理。まさはもと玉理をいう語で、〔名義抄〕に「理 マサ・スヂ・アヤ」の訓がある。

[訓義]
1. まさ、まさめ。

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「柾」の解説

柾 (マサキ)

学名Euonymus japonicus
植物。ニシキギ科の常緑小高木,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android