日本歴史地名大系 「砂原村」の解説
砂原村
さわらむら
近世から明治三九年(一九〇六)までの村。箱館六箇場所の一つ茅部場所の中心であったが、寛政一二年(一八〇〇)に「村並」となり(休明光記附録)、天保郷帳の「従松前東在」に「砂原」とみえ、持場として
「蝦夷迺天布利」によると、寛政三年菅江真澄は
砂原村
さわらむら
明治三九年(一九〇六)砂原村と
砂原村
すなはらむら
砂原村
すなはらむら
砂原村
すなはらむら
砂原村
すなはらむら
砂原村
すなはらむら
- 埼玉県:越谷市
- 砂原村
砂原村
すなわらむら
砂原村
すなはらむら
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報