立続け(読み)タテツヅケ

デジタル大辞泉 「立続け」の意味・読み・例文・類語

たて‐つづけ【立(て)続け】

同じことや似たことが間を置かずに続けて行われること。つづけざま。「立て続けの不幸に見舞われる」「立て続けに歌いまくる」
[類語]引き続き綿綿縷縷続続延延長長脈脈続けざまぶっ続け連綿次次相次いでじゃんじゃんどしどしきびすを接する芋蔓式引きも切らず引っ切り無し我も我も矢継ぎ早畳み掛けるしょっちゅうのべつ不断常に絶えず終始始終ずっと日夜夜昼明け暮れ明けても暮れても寝ても覚めても朝な夕な昼夜をおかず昼夜を分かたず夜を日に継ぐずるずるべったりのべつ幕無し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 昼夜

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android