醍醐味(読み)ダイゴミ

デジタル大辞泉 「醍醐味」の意味・読み・例文・類語

だいご‐み【××醐味】

仏語仏陀の、最上で真実の教え。
物事の本当のおもしろさ。深い味わい。「読書の醍醐味を味わう」
[類語]持ち味味わいおもむき風情気韻風韻幽玄気分興味内容興趣情趣情調情緒風趣風格余情余韻詩情詩的滋味妙味雅味物の哀れポエジーポエティックポエトリーロマンチックメルヘンチックリリカルセンチメンタルファンタジックファンタスティック幻想的夢幻的神秘的ドリーミー感傷的

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「醍醐味」の意味・読み・例文・類語

だいご‐み【醍醐味】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。醍醐あじ五味のうち、最上のものをいう。
    1. [初出の実例]「我宗には四教五味を立て、一切の聖教を教ふ。蔵通別円也。五味とは乳、酪、生、熟蘇、醍醐味、是也」(出典:葉子十行本平家(13C前)一〇)
  3. 仏語。一乗真実の法。如来の最上の教法。
    1. [初出の実例]「法華経を醍醐味と称することは陳隋の代なり」(出典:日蓮遺文‐撰時抄(1275))
    2. 「仏法に最上醍醐味といへる、いかにも練れる心をいふなるべし」(出典:ささめごと(1463‐64頃))
  4. 醍醐のあじのような最上の味わい。美味なものをほめていう語。おいしい食物。
    1. [初出の実例]「あはのゐひとは日本一のだいごみ、御ちそうにあづかりたし」(出典:浄瑠璃・最明寺殿百人上臈(1699)道行)
  5. ものごとのほんとうのおもしろさ。深い味わい。真髄。
    1. [初出の実例]「かういふ実直な堅人(かたじん)らしい中年男は案外色恋の醍醐味(ダイゴミ)を舐めてゐるのかも知れない」(出典他所の恋(1939‐40)〈正宗白鳥〉二)

醍醐味の補助注記

⇒「だいご(醍醐)」の補注

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「醍醐味」の解説

醍醐味

ものごとの本当のおもしろさのたとえ。

[使用例] さて、ぼつぼつ北鎌へおりましょうか。これからがほんとうの冬山の醍醐味を味わえるところでしょうね[新田次郎*孤高の人|1969]

[由来] もともとは、仏教で、最高の教えを指すことば。「醍醐」とは、乳製品の一種。たとえば、「はんぎょうしょうぎょうぼん・四」では、「牛の乳かららくができ、酪からはしょうが、生酥からはじゅくが、熟酥から醍醐ができる。醍醐が最上で、あらゆる病気に効く」としたあと、「このお経も醍醐のようなものだ」と述べています。のちに、ものごとの本当のおもしろさを指して「醍醐味」と呼ぶようになりました。なお、ここに出て来るそれぞれの乳製品が実際にどのようなものであるかについては、はっきりしていません。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「醍醐味」の意味・わかりやすい解説

醍醐味
だいごみ

「最高の美味」を意味する仏教用語。牛乳製品を発酵の段階にしたがって五つ(乳(にゅう)、酪(らく)、生酥(しょうそ)、熟酥(じゅくそ)、醍醐)に分け、それら五つの味を五味(ごみ)といい、あとのものほど美味であるとする。五味は教義経典深浅の説明に用いられ、最高のもの(たとえば『涅槃経(ねはんぎょう)』)が醍醐味に例えられる。サンスクリット語でサルピル・マンダsarpir maaというが、乳酸飲料「カルピス」はこのsarpir(サルピスsarpis)をもじった商標である。すばらしい体験をすることを「醍醐味を味わう」という。

[定方 晟]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の醍醐味の言及

【味】より

…この五味に,あっさりした味の意の淡味を加えて六味と呼び,さらに渋味と不了味なるものを加えて八味と呼ぶこともあったようである。また,仏教では牛乳からヨーグルト,バター,チーズなどを作っていく過程に比したものであろう,乳味(にゆうみ)から順次に酪味,生酥(しようそ)味,熟酥味と進んで至高の醍醐味にいたるとしてこれを五味と呼び,これによって釈尊一代の教説の推移展開を説明することが行われた。【鈴木 晋一】。…

【乳】より

…上記のアマルテイアはコルヌコピア(〈豊饒の角〉)と結びつけられている。 牛乳は古代インドでも重宝(ちようほう)されて最高の美味をもつ醍醐(だいご)(〈醍醐味〉はこれに由来する)の原料だった。日本でも,つとに奈良時代初期,山背国の乳牛飼育を調査した記録が《続日本紀》にあり,平安時代の医書《医心方》では牛乳からつくった酥(そ)が健康食として勧められている。…

※「醍醐味」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android