大正・昭和期の洋画家
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
洋画家。愛知県生まれ。川端画学校に学び、1927年(昭和2)東京美術学校西洋画科を卒業してフランスへ留学する。佐伯祐三(さえきゆうぞう)に師事。31年からサロン・ドートンヌ(のち会員となる)、サロン・デ・チュイルリー、サロン・デ・ザンデパンダンに出品を始める。各地に制作旅行し、個展を開き、フランス政府に作品を買い上げられる。40年パリ陥落後に帰国し、新制作派協会の会員となり、滞欧作を特陳。48年(昭和23)、第二次世界大戦後初めて日本人画家としてフランスに再入国し、翌年モナコ賞展で大賞を受ける。サロン・ド・メに毎年招待出品。53年ポピュリスト絵画賞、翌年毎日美術賞(特別賞)、56年レジオン・ドヌール勲章。パリやベネチアなどの風景画で知られ、81年文化功労者、86年文化勲章追贈。
[小倉忠夫]
『『画集荻須高徳』(1981・講談社)』
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新