行道面(読み)ギョウドウメン

デジタル大辞泉 「行道面」の意味・読み・例文・類語

ぎょうどう‐めん〔ギヤウダウ‐〕【行道面】

行道3に用いる仮面法会によって獅子しし菩薩ぼさつ天童八部衆などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「行道面」の意味・読み・例文・類語

ぎょうどう‐めんギャウダウ‥【行道面】

  1. 〘 名詞 〙 寺院供養会や特定の法会で、仏像や特定の信仰対象を奉じて行列をつくり、練り歩く際に用いられる仮面。種類は獅子、獅子子(ししこ)(くちとり)菩薩、天童、八部衆、十二天、二十八部衆などで、法会の形式によって用いるものも異なる。藤原時代にはさまざまの法会の形式がととのい、すぐれたものが現存している。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「行道面」の意味・わかりやすい解説

行道面 (ぎょうどうめん)

インドや中国の仏寺で行われていた行像や行道の影響を受けて,日本の仏寺でも古代から大法要には特定の仮装の者が参加している。その種類や数は法要の形式や時代によって異なるが,この仮装に用いる仮面を総称して行道面という。法要の形式が最も整った11~12世紀には,諸仏諸堂の落慶(らつけい)供養会や諸寺の舎利会,来迎(らいごう)会(迎講(むかえこう))などに,師子(しし)(獅子頭),師子子(ししこ)(蠅払),(くちとり)(口取,綱引),八部衆(輿舁(こしかき)),十二天,二十八部衆,菩薩,天童などの種類の面が用いられた。現在も行われる奈良法隆寺や大阪四天王寺の聖霊会には師子,師子子,一群と八部衆が出,奈良当麻寺や東京浄真寺の来迎会には25の菩薩の面が用いられる。来迎会の形式によっては地蔵,竜樹という僧形の面や阿弥陀如来の面,持幡先導役の天童面なども使用する。なお,神社の祭礼において神幸の先導に獅子舞と王舞を伴う場合があり,これに使用する獅子頭と王舞面(鼻高,鼻ノ王,王ノ鼻)も法要の場合の師子の一群と同じ系統の仮面と考えられるので,この種類に含めたり,追儺(ついな)や鬼追い(鬼走り)などの会式に用いられる鬼面もこの呼称によってまとめられることが多い。その題材は仏教神格が多いし,技法的には同じ時代の舞楽面に共通するもので,作者はふつう仏師と考えられ,表現の特色はその時代の仏教彫刻に通ずる。(図)
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「行道面」の意味・わかりやすい解説

行道面【ぎょうどうめん】

寺院での練り供養である行道に用いられる仮面。唐朝の風習をうけた平安時代以降の遺品があり,仏界の守護神が多い。東寺(とうじ)の十二天面が古く,そのほか八部衆面,二十八部衆面,浄土信仰の盛行に伴って行われた来迎会(らいごうえ)に用いられる菩薩面など。
→関連項目仮面

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「行道面」の意味・わかりやすい解説

行道面
ぎょうどうめん

寺院で行う練供養である行道,またはこれに類似した法会に用いた仮面。行道に仮面を用いるのは神聖な輿や宝物を持運ぶとき,菩薩,八部衆,十二天などの仮面をつけ守護神に仮託したため。日本では貞観3 (861) 年,東大寺大仏修理供養会に菩薩,天部,天女などに装ったのが古い例。遺品としては教王護国寺蔵の応徳3 (1086) 年銘『十二天面』が最古で,法隆寺蔵の康和4 (1102) 年銘『菩薩面』がこれに次ぐものとして著名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の行道面の言及

【仮面】より

…一方中世文化の基調に大きな比重を占める神道と仏教の融合,そこに生まれた独自の宗教的行事もまた仮面を育てていた。11~12世紀に一応の形を整えていった落慶供養会や舎利会,来迎会,放生会などの法会に用いられた行道面がそれである。なかには同時期の舞楽面と不即不離のものもあるが,一部はそのころ盛行しだした祇園御霊会などの神幸に登場する獅子舞や王舞の仮面とその系統を同じくするものがあり,それらは伎楽面の一部とかかわり,さらに古く,原始呪術的な災払いあるいは露払い的な役柄とかかわっている。…

※「行道面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android