奈良県奈良市西部,往古の平城京右京,すなわち平城京を東西に二分する朱雀大路の西側の地域一帯をいう。秋篠川に沿い,薬師寺,唐招提寺,喜光寺,西大寺などがある。西方の西ノ京丘陵は,京都盆地西部から奈良盆地西部に南北につらなる丘陵で,五条山では江戸時代以来の赤膚(あかはだ)焼の陶器製作が行われている。西ノ京付近は古くより土器や瓦の生産地であり,興福寺大乗院に属した火鉢造座などがあり,近世,奈良風炉(ふろ)の産地として知られた。古都の面影を残すこの地域には,近鉄西大寺駅,西ノ京駅を中心に多くの観光客が訪れる。また近鉄奈良線によって大阪市への交通至便の地であり,住宅地区として発展,東部の奈良旧市街地とは好対照をなす。
執筆者:高橋 誠一
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加