デジタル大辞泉
「諫死」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かん‐し【諫死】
- 〘 名詞 〙 死を覚悟して目上の者をいさめること。また、自ら死ぬことによって目上の者をいさめること。死諫。〔新撰字解(1872)〕〔管子‐君臣下〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「諫死」の読み・字形・画数・意味
【諫死】かんし
君をいさめて死ぬ。〔論語、微子〕
子は之れを去り、箕子は之れが奴と爲り、比干は諫めて死す。孔子曰く、殷に三仁
りと。字通「諫」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 