デジタル大辞泉
「言聞かせる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐きか・せるいひ‥【言聞】
- 〘 他動詞 サ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]いひきか・す 〘 他動詞 サ行下二段活用 〙 - ① 話して聞かせる。告げ知らせる。言いきける。
- [初出の実例]「男にもこのをばのみ心さがなく悪しきことをいひきかせければ」(出典:大和物語(947‐957頃)一五六)
- ② 道理を述べてよく教えさとす。説諭する。言いさとす。
- [初出の実例]「成程女共も、日比(ひごろ)にいひきかせておきました」(出典:狂言記・拄杖(1730))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 