公立大学法人。1986年(昭和61)静岡薬科大学(1953年創設)、静岡女子大学(1967年創設)、静岡女子短期大学(1951年創設)を改組・統合し設立。2010年(平成22)時点で、5学部(薬学、食品栄養科学、国際関係学、経営情報学、看護学)、大学院の5研究科(薬学、生活健康科学、国際関係学、経営情報学、看護学)からなる。短期大学部は2000年に改組して静岡文化芸術大学が発足した。2007年公立大学法人となる。附属施設・研究所に薬草園、漢方薬研究施設、環境科学研究所等がある。産学連携や国際交流活動が活発に行われている。所在地は静岡県静岡市駿河(するが)区谷田(やだ)52-1。
[編集部]
1916年(大正5)に設置された静岡女子薬学校を源流とする静岡薬科大学と,静岡女子大学,静岡女子短期大学の県立大学3校が1987年(昭和62)に統合,薬学部,食品栄養科学部,国際関係学部,経営情報学部の4学部で開学。国際関係学部はその後多くの大学で設置されるが,本大学がその嚆矢であり,2016年(平成28)現在では学内最大の在学生数を持つ。開学以来,大学院(修士課程・博士後期課程)および附属機関である研究センターを順次設置し,1997年には看護学部を設置。静岡市にキャンパスがあり,2016年5月現在,学部在学者は2688人,大学院在学者は314人(短期大学部を除く)。在学者の過半数が静岡県内出身で,静岡県立美術館など近隣の文化施設と協力し地域貢献に積極的に取り組んでいる。
著者: 和崎光太郎
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新