空海は、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
密教に対する概念。真言宗では自らの宗の教えと他の宗の教えとを、密教と顕教に分け、密教に思想的優越性を与えた。密教とは法身(ほっしん)(仏の本身たる永遠不滅の法)の大日如来(だいにちにょらい)が自らの悟りの世界をそのまま説いた教えで、けっして表面上では知りえない秘密の教えである。これに対し、顕教とは人々の能力とか性質に従って、報身(ほうじん)(善業の報いとして現れた仏身)、応身(おうじん)(衆生(しゅじょう)に応じて現れた仏身)により説かれたもので、迷いを除き悟りを開く教え、あるいは修行をしてその結果悟りを開く教えといわれている。密教では自らの教え以外は顕教であるとしている。
[由木義文]
文字・言語などであらわに説かれた教え。仏教を教義内容,教の説き方で分類したもので,密教に対する語。真言密教では大日如来がみずから味わう究極の教えを密教とし,顕教は大日如来の化身である釈迦が衆生(しゅじょう)の能力に応じてわかりやすく明確に説いたものとする。真言宗は「法華経」「華厳経」なども顕教として密教の優位を説くが,天台宗ではそれらも密教の理論を説いている(理密教)とし,顕密一致を説く。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新