デジタル大辞泉
「黒っぽい」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くろっ‐ぽ・い【黒ぽい・玄ぽい】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「ぽい」は接尾語 )
- ① 黒みがかっている。黒みを帯びている。
- [初出の実例]「其標札は木理(もくめ)の込んだ黒(クロ)っぽい板に」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉一〇)
- ② 玄人(くろうと)らしい。玄人じみている。
- [初出の実例]「『おめへは門に待っていねへ。わたしが先へ仕かけるから』『ヱヱ、黒っぽくなって来たな』」(出典:歌舞伎・小袖曾我薊色縫(十六夜清心)(1859)序幕)
黒っぽいの派生語
くろっぽ‐さ- 〘 名詞 〙
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 