デジタル大辞泉
「真っ黒い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まっ‐くろ・い【真黒】
- 〘 形容詞口語形活用 〙
- ① 純粋に黒い色である。純黒である。
- [初出の実例]「真黒(マックロ)い龍田山の上に」(出典:閑耳目(1908)〈渋川玄耳〉瀬戸阪の草庵)
- ② 夢中である。いちずである。
- [初出の実例]「『それはあんまりたんかじゃ』まっくろくなって腹をたつ」(出典:黄表紙・御存商売物(1782)中)
- ③ 日焼け、雪焼けなどで、顔面や肌が非常に黒くなっている。
- [初出の実例]「まっくろく日に灼けた顔にウス笑ひをうかべたところは」(出典:海辺の光景(1959)〈安岡章太郎〉)
- ④ 前途に全く希望のない状態である。
- [初出の実例]「小倉日記」(出典:<出典>或る)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 