翻訳|lactase
ラクトース(乳糖)をグルコースとガラクトースに加水分解する酵素で、乳糖分解酵素ともいい、β(ベータ)-ガラクトシダーゼの一種である。微生物から高等動植物に至るまで広く分布し、いずれも異化に関与し、多くはラクトースをグルコースとガラクトースに分解することにより、エネルギー源として利用できる形にする役割をもつ。
一般に、哺乳(ほにゅう)類では離乳期に至ると活性が低下する。ヒトでも、周産期には活性が高くなっているが、5歳ころになると自然に活性が低下してくる。なお、ラクターゼの欠損ないし活性低下の状態でラクトースを摂取すると、乳糖不耐症をおこす。
[村松 喬]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…β‐ガラクトシドを加水分解してガラクトースを生成する。ラクトース(乳糖)をガラクトースとグルコースに分解するラクターゼlactaseがその代表例。多くの生物に存在する。…
※「ラクターゼ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加