「人間の行為」の検索結果

10,000件以上


しょくぶつ‐にんげん【植物人間】

デジタル大辞泉
脳の損傷などにより植物状態となった患者。

人間工学 にんげんこうがく human factors 英語 human engineering 英語 ergonomics 英語 Ergonomie ドイツ語

日本大百科全書(ニッポニカ)
人間工学とは人間工学の定義の仕方には、研究者によって多少の違いがみられる。国際人間工学会では、人間工学を独立した専門領域として次のように定…

nińgén-mi, にんげんみ, 人間味

現代日葡辞典
O ter humanidade.~ no aru [nai] keiji|人間味のある[ない]刑事∥O dete(c)tive humano [desumano].[S/同]Nińjṓ-mi.

にんげん‐かがく(‥クヮガク)【人間科学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間にかかわる諸事象を総合的に研究しようとする経験科学の総称。

にんげん‐せい【人間世】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間の生きていく世の中。人間の形をとって存在する世の中。人世。[初出の実例]「一所にて人間世を打捨てて一筋に道を願はん人を集て」(…

にんげん‐てき【人間的】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 人間の性格・感情に関するものであるさま。また、人間らしい性質・感情などが豊かであるさま。[初出の実例]「知識的、而して…

にんげん‐み【人間味】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 人間らしいあたたかみ。人間本来の持ち味。人情味。[初出の実例]「ほろりとするのを人間味と考へるな」(出典:道程(1914)〈高村光太郎…

人間嫌い にんげんぎらい Le Misanthrope 副題 L'Atrabilaire amoureux(怒りっぽい恋人)

旺文社世界史事典 三訂版
フランスの作家モリエールの代表的喜劇1666年初演。人間嫌いにおちいった主人公アルセストの恋を通じて,時代の風俗を風刺したフランス古典主義文学…

まにんげん【真人間】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
真人間になるreform oneself/become a new man彼は真人間になる見込みがないHe is incorrigible./There's no hope of his ever becoming a respect…

だいり‐こうい〔‐カウヰ〕【代理行為】

デジタル大辞泉
1 民法上、代理人が本人のためにする行為。2 行政法上、第三者のなすべき行為を行政主体が代わって行う行政行為。第三者自らがしたのと同じ効果を…

せいとう‐こうい〔セイタウカウヰ〕【正当行為】

デジタル大辞泉
法令による行為、正当な業務による行為など、違法性がないものとして罰せられない行為の総称。

しょう‐こうい〔シヤウカウヰ〕【商行為】

デジタル大辞泉
営利のために行われる行為。商法では、絶対的商行為・営業的商行為・付属的商行為に分けられている。[類語]営業・取引・営利事業・経営・商業・商売…

こうい‐ほう〔カウヰハフ〕【行為法】

デジタル大辞泉
人の行為自体について定める法。特に商法(商行為法および海商法の一部)で取引自体に関するもの。運送契約・保険契約・商事売買に関する法など。→組…

ぶっけん‐こうい〔‐カウヰ〕【物権行為】

デジタル大辞泉
物権の発生・変更・消滅などの変動を目的とする法律行為。所有権移転行為など。→債権行為

ごと‐こうい〔‐カウヰ〕【ごと行為】

デジタル大辞泉
《「ごと」は仕事の略。賭博で「いかさま」の意》不正な手段でパチンコ、パチスロの玉やメダルを出すこと。

不法行為【ふほうこうい】

百科事典マイペディア
故意または過失のある違法な行為によって他人に損害を加えること(民法709条以下)。契約と並んで,債権の主要な発生原因のひとつである。民法上,一…

統治行為【とうちこうい】

百科事典マイペディア
高度に政治性を帯びるため裁判所でその合法・合憲性を審査することが不適当とされる国家の行為。英・仏・独・米において学説・判例で認められ日本で…

じさつ‐こうい〔‐カウヰ〕【自殺行為】

デジタル大辞泉
自滅するとわかっていることを、あえてしようとするばかげた行為。

ゆうしょう‐こうい〔イウシヤウカウヰ〕【有償行為】

デジタル大辞泉
各当事者が給付(出捐)をするとともに、その対価を得るような法律行為。⇔無償行為。

寄付行為 (きふこうい)

改訂新版 世界大百科事典
公共事業などに金銭や物を贈ることを寄付というが,寄付行為という場合は法律用語で,財団法人を設立する行為をいう。財団法人を設立するためには,…

行政行為 (ぎょうせいこうい) Verwal tungsakt[ドイツ] acte administratif[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
目次  行政行為の内容と効果  行政行為の効果の発生,消滅と付款  行政行為の規制  行政行為の瑕疵と行政行為の公定力  行政行為に基づく…

行為能力 (こういのうりょく) Geschäftfähigkeit[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次  行為能力の準拠法単独で財産上の法律行為をすることのできる能力。ふつうの成年者は行為能力をもち,自分が行った財産法上の法律行為につき…

争議行為 そうぎこうい

日本大百科全書(ニッポニカ)
労働争議が発生した場合に労働者の集団が、その主張・要求を貫徹するために集団の意思決定に基づいて労働力の提供を拒否し業務の正常な運営を阻害す…

じっこうこうい【実行行為】

改訂新版 世界大百科事典

しっさくこうい【失錯行為】

改訂新版 世界大百科事典

しいんこうい【死因行為】

改訂新版 世界大百科事典

こういきかん【行為期間】

改訂新版 世界大百科事典

こういせきにん【行為責任】

改訂新版 世界大百科事典

暴利行為 ぼうりこうい Wucher

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
相手方の窮迫,軽率,無経験に乗じて,自己のなした給付と著しく不均衡な財産的利益を獲得する行為。公序良俗 (民法 90) 違反として無効とされる。消…

法律行為 ほうりつこうい Rechtsgeschäft

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
意思表示を要素とする法律要件で,意思表示の内容どおりの法律上の効果 (権利の変動) が生じるもの。この意思表示の内容は確定でき,実現可能で,か…

行政行為 ぎょうせいこうい Verwaltungsakt

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
行政庁が法令に基づいて,公権力の発動として,具体的事実について行う,外部に対して直接に法的効果を生じる行為。外部に対して直接に法的効果を生…

さいけん‐こうい(‥カウヰ)【債権行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 当事者間に債権、債務の関係を発生させる法律行為。金銭の貸借、雇用、売買など。

かそう‐こうい(カサウカウヰ)【仮装行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 虚偽表示に基づく法律行為。たとえば、実際には売るつもりがないのに他人と通謀して売買契約をしたように装うこと。

せつりつ‐こうい(‥カウヰ)【設立行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 社団法人、財団法人、会社などを設立しようとする行為。定款(ていかん)の作成、寄付行為など。

ほぞん‐こうい(‥カウヰ)【保存行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 管理行為の一種。財産の価値を現状のまま維持する行為。家屋の修繕など。〔民法(明治二九年)(1896)〕

きょうてい‐こうい(ケフテイカウヰ)【協定行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 共同の目的のために表示した二つ以上多数の意思の合致により、法律上、有効な単一の意思として成立する行為。会社や市町村組合の設立など…

ごうどう‐こうい(ガフドウカウヰ)【合同行為】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 同一の目的を意図する二人以上の意思表示の合致によって成立する法律行為。社団法人の設立行為など。協定行為。→単独行為

要式行為 ようしきこうい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
意思表示が一定の方式に従って行われないと効力が生じない法律行為。一定の書面の作成や,その届け出などが要求される場合が多い。遺言,財団設立の…

だいりこうい【代理行為】

改訂新版 世界大百科事典

いりょう‐こうい〔イレウカウヰ〕【医療行為】

デジタル大辞泉
医師法により、医師および医師の指示を受けた看護師・助産師などの医療従事者のみ行うことが認められている治療や処置などのこと。医学的な技術・判…

ごうどう‐こうい〔ガフドウカウヰ〕【合同行為】

デジタル大辞泉
二人以上の各当事者が共同の目的のために表示した意思の合致により、法律上有効な一つの意思として成立する法律行為。通常、社団法人の設立行為・総…

こくじ‐こうい〔‐カウヰ〕【国事行為】

デジタル大辞泉
日本国憲法の定めるところにより、天皇が内閣の助言と承認によって行う国事に関する形式的・儀礼的な行為。法律などの公布、国会の召集、衆議院の解…

じじつ‐こうい〔‐カウヰ〕【事実行為】

デジタル大辞泉
法律効果の発生に根拠となる事実の意思表示を必要としない行為。遺失物拾得・加工・住所の設定など。ただし、求められた場合は、事実の証明を必要と…

そうほう‐こうい〔サウハウカウヰ〕【双方行為】

デジタル大辞泉
当事者双方の意思表示が合致して成立する法律行為。契約がその典型。→合同行為 →単独行為

とうち‐こうい〔‐カウヰ〕【統治行為】

デジタル大辞泉
高度の政治性を帯びているため、裁判所の審査の対象から除外される国家の行為。

きふ‐こうい〔‐カウヰ〕【寄付行為/寄附行為】

デジタル大辞泉
1 寄付をすること。2 (寄附行為)学校法人や、財団法人の認可を受けた医療法人の定款をいう。[補説]平成20年(2008)の民法改正以前は、財団法人…

むしょう‐こうい〔ムシヤウカウヰ〕【無償行為】

デジタル大辞泉
対価を得ないで給付(出捐しゅつえん)をすることを内容とする法律行為。贈与・遺贈など。⇔有償行為。

定期行為 (ていきこうい)

改訂新版 世界大百科事典
契約の性質上,一定の日時または期間内に履行されないと,契約の目的を達することができない種類の債務。契約上の債務には履行すべき期限が定められ…

商行為【しょうこうい】

百科事典マイペディア
商法の適用される営利的行為(501条以下)。行為自体は営業とは無関係だが,その客観的性質によって商行為とされる絶対的商行為(利益を得て譲渡する…

背信行為 (はいしんこうい) perfidy

改訂新版 世界大百科事典
国際法上,一般に敵の信頼を裏切る意図をもってその信頼を誘う行為をいい,戦争法上古くから禁止されている(1907年ハーグ陸戦規則23条(b))。偽装…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android