「三大古窯」の検索結果

10,000件以上


こう【国府(三重)】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんあみん【第三アミン】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんいんたーなしょなる【第三インターナショナル】

改訂新版 世界大百科事典

だいさんがんけん【第三眼瞼】

改訂新版 世界大百科事典

ふじわらのみかみ【藤原三守】

改訂新版 世界大百科事典

てんかさんかいだん【天下三戒壇】

改訂新版 世界大百科事典

とさおうらい【《十三往来》】

改訂新版 世界大百科事典

なださんごう【灘三郷】

改訂新版 世界大百科事典

にほんさんきゅうりゅう【日本三急流】

改訂新版 世界大百科事典

にほんさんべんてん【日本三弁天】

改訂新版 世界大百科事典

のちのんぼう【後三房】

改訂新版 世界大百科事典

ばんさんしゅう【万三秀】

改訂新版 世界大百科事典

みつばなげぎょ【三花懸魚】

改訂新版 世界大百科事典

みかたのさみ【三方沙弥】

改訂新版 世界大百科事典

みかめわん【三瓶湾】

改訂新版 世界大百科事典

みかもさん【三毳山】

改訂新版 世界大百科事典

東三省 (とうさんしょう) Dōng sān shěng

改訂新版 世界大百科事典
→東北

第三インターナショナル (だいさんインターナショナル)

改訂新版 世界大百科事典
→コミンテルン

ルパン三世

知恵蔵mini
日本のマンガ家モンキー・パンチによるマンガ作品、及びそれを元にしたテレビアニメシリーズ・映画。1967年から『漫画アクション』(双葉社)にて連載…

三国街道 (みくにかいどう)

改訂新版 世界大百科事典
→佐渡路

三交不動産

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三交不動産株式会社」。英文社名「Sanco Real Estate Co., Ltd.」。不動産業。昭和30年(1955)「株式会社三重会館」設立。同39年(1964)旧「…

三立興産

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三立興産株式会社」。英文社名「SANRITSU KOSAN Co., Ltd.」。卸売業。昭和21年(1946)創業。同23年(1948)設立。本社は名古屋市熱田区神宮…

第三銀行

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社第三銀行」。通称「三銀さんぎん」。英文社名「The Daisan Bank, Ltd.」。銀行業。昭和2年(1927)「三重無尽株式会社」設立。同26…

三野村利左衛門 みのむらりざえもん (1821―1877)

日本大百科全書(ニッポニカ)
幕末・明治初期の三井家の大番頭。父関口松三郎は庄内(しょうない)藩士の三男であったが、浪人して諸国を流浪したので、利左衛門も辛酸をなめた。19…

三増峠 みませとうげ

日本大百科全書(ニッポニカ)
神奈川県愛甲(あいこう)郡愛川町と相模原市(さがみはらし)緑(みどり)区の境界にある峠。標高317メートル。峠の南麓(なんろく)は1569年(永禄12)甲斐…

望月三英 もちづきさんえい (1697―1769)

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸中期の漢方医。讃岐(さぬき)国(香川県)丸亀(まるがめ)藩医雷山(1661―1742)の子。名は乗、字(あざな)は君彦、鹿門(ろくもん)と号した。三英は…

松村 任三 マツムラ ジンゾウ

20世紀日本人名事典
明治期の植物学者 東京帝大名誉教授。 生年安政3年1月9日(1856年) 没年昭和3(1928)年5月4日 出生地常陸国下手綱村(茨城県高萩市) 学歴〔年〕東京開…

三品 藺渓 ミシナ リンケイ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の戯作者,新聞記者 生年安政4年1月1日(1857年) 没年昭和12(1937)年1月26日 出生地江戸・浅草 本名三品 長三郎 別名別号=柳条亭 華彦 …

三波 伸介 ミナミ シンスケ

20世紀日本人名事典
昭和期のコメディアン,俳優,司会者 生年昭和5(1930)年6月28日 没年昭和57(1982)年12月8日 出生地東京府豊多摩郡中野町本郷(現・中野区) 本名沢登 …

三堀 将 ミホリ ショウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の囲碁評論家 元・読売新聞社新聞監査委員長;元・報知新聞社副社長。 生年明治43(1910)年2月14日 没年平成8(1996)年10月7日 出生地神…

三輪 雪山 ミワ セツザン

20世紀日本人名事典
江戸時代末期〜大正期の陶芸家(萩焼) 生年天保11年(1840年) 没年大正10(1921)年8月13日 経歴慶応元年萩焼(松本萩)の8代目となる。豪放な造形と大…

深町 弘三 フカマチ コウゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の英文学者 生年明治35(1902)年9月29日 没年昭和42(1967)年5月22日 出生地石川県金沢市 学歴〔年〕東京帝大英文科〔大正14年〕卒 経…

穂苅 三寿雄 ホカリ ミスオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の山人 槍ケ岳山荘創設者。 生年明治24(1891)年3月19日 没年昭和41(1966)年3月14日 出生地長野県 経歴明治42年上高地の自然に接して北…

森田 優三 モリタ ユウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の統計学者 元・統計審議会会長;元・一橋大学教授。 生年明治34(1901)年8月29日 没年平成6(1994)年2月7日 出生地大阪市南区船場 学歴〔年〕…

柳家 三亀松 ヤナギヤ ミキマツ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の漫談家 生年明治34(1901)年9月1日 没年昭和43(1968)年1月20日 出身地東京・深川木場 本名伊藤 亀太郎 別名前名=桜川 木場平,寿 五…

西谷 退三 ニシタニ タイゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の翻訳家 「セルボーンの博物誌」の翻訳者。 生年明治18(1885)年7月21日 没年昭和32(1957)年6月25日 出生地高知県高岡郡佐川村(現・佐川町) …

西原 亀三 ニシハラ カメゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の実業家,政治家 生年明治6年6月3日(1873年) 没年昭和29(1954)年8月22日 出生地京都府与謝郡雲原村(現・福知山市) 学歴〔年〕小卒 経…

関谷 仙三 セキヤ センゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の野球人 本田村(岐阜県)村長。 生年明治17(1884)年5月1日 没年昭和49(1974)年7月24日 出生地岐阜県本田村 学歴〔年〕岐阜中 経歴本田…

園 頼三 ソノ ライゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の美学者 同志社大学名誉教授。 生年明治24(1891)年3月30日 没年昭和48(1973)年1月3日 出生地滋賀県大津 学歴〔年〕京都帝大文科大学…

田口 連三 タグチ レンゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・石川島播磨重工業社長;日本銀行参与。 生年明治39(1906)年2月3日 没年平成2(1990)年3月14日 出生地山形県 学歴〔年〕米沢高工(…

竹内 理三 タケウチ リゾウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の日本史学者 東京大学名誉教授。 生年明治40(1907)年12月20日 没年平成9(1997)年3月2日 出生地愛知県知多郡岡田町(現・知多市) 学歴…

吉野 銓三 ヨシノ センゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の経営者 吉野園経営。 生年明治17(1884)年 没年昭和13(1938)年3月13日 出身地東京 経歴東京・葛飾で“四ツ木の花屋敷”といわれた自宅…

村方三役 むらかたさんやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
江戸時代の村役人で、名主(なぬし)(庄屋(しょうや))、組頭(くみがしら)(年寄(としより)、長百姓(おとなびゃくしょう))、百姓代(ひゃくしょうだい…

三輪神道 みわしんとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
奈良県三輪山麓(さんろく)の大神(おおみわ)神社の縁起(えんぎ)を基として形成された神道の一派。真言(しんごん)宗系の両部(りょうぶ)神道の一つで三…

近藤 悠三 コンドウ ユウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の陶芸家(染付) 京都市立芸術大学名誉教授。 生年明治35(1902)年2月8日 没年昭和60(1985)年2月25日 出生地京都府京都市 本名近藤 雄三(コン…

桜田 規矩三 サクラダ キクゾウ

20世紀日本人名事典
大正期の水平運動家 生年明治29(1896)年1月10日 没年昭和38(1963)年12月31日 出身地奈良県 旧姓(旧名)旧姓=藤岡 経歴阪本清一郎らによる全国水平…

佐々木 更三 ササキ コウゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の政治家 元・衆院議員;元・日本社会党委員長。 生年明治33(1900)年5月25日 没年昭和60(1985)年12月24日 出生地宮城県津山町 別名幼名=弥左…

梅沢 伊勢三 ウメザワ イセゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の俳人 宮城工業高等専門学校名誉教授。 生年明治43(1910)年11月27日 没年平成1(1989)年10月6日 出生地埼玉県 出身地宮城県仙台市 別名俳号=…

依田勉三 よだべんぞう (1853―1925)

日本大百科全書(ニッポニカ)
明治初期の北海道開拓者。嘉永(かえい)6年5月15日伊豆国(静岡県)の豪農の三男に生まれる。幼少より漢学を修め、のち上京して慶応義塾に学んだ。こ…

三輝 容子 ミキ ヨウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業舞踊家 専門モダンダンス 肩書三輝容子モダンダンス研究所主宰,現代舞踊協会理事長 本名小沢 蓉子(オザワ ヨウコ) 生年月日昭和2年 8月2日 出生…

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android