「自然科学」の検索結果

10,000件以上


シュマイイル al-Shumayyil 生没年:1860-1917

改訂新版 世界大百科事典
レバノンの思想家。医者でダーウィン進化論の紹介者。政治と宗教の分離を主張し,ベイルート・アメリカ大学卒業後,パリ,カイロで科学評論,寄稿活…

命名法 (めいめいほう)

改訂新版 世界大百科事典
自然科学の対象となる動植物,化合物,天体などの呼び方に関する規則。命名法の目的は多様なこれらの事物に統一的な名称を与えて混乱を防ぐことにあ…

中国科学院【ちゅうごくかがくいん】

百科事典マイペディア
中国における自然科学研究の総合的最高機関。1949年11月北京に設立。前身は国民政府時代の中央研究院(1928年創立,南京)と北平研究院(1929年創立…

科研費

産学連携キーワード辞典
「科研費」とは、科学研究費補助金の略。「科研費」は人文・社会科学から自然科学まで、あらゆる分野における優れた研究を発展させることを目的とし…

西南ドイツ学派(せいなんドイツがくは) Südwestdeutsche Schule

山川 世界史小辞典 改訂新版
19世紀後半ドイツに起こった新カント学派の一つ。ヴィンデルバント,リッケルトなどがその代表。「権利問題」と「事実問題」の区別を重視し,事実に…

帆足万里 ほあしばんり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]安永7(1778)[没]嘉永5(1852).6.14.江戸時代後期の自然哲学者,経世家。豊後日出 (ひじ) 藩の家老帆足 (本姓清原) 通文の子。字は鵬卿。号は愚亭…

テュービンゲン大学[ドイツ] テュービンゲンだいがく

大学事典
ドイツ南西部,バーデン・ヴュルテンベルク州テュービンゲンにある州立総合大学。正式名称はエーバーハルト・カール大学テュービンゲン(ドイツ)。1…

栗林慧 (くりばやし-さとし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1939- 昭和後期-平成時代の写真家。昭和14年5月2日満州(中国東北部)奉天(現瀋陽)生まれ。接写技術を独習,「霜柱」を発表して反響をよぶ。昆虫の生…

デモクリトス

百科事典マイペディア
古代ギリシアの哲学者。〈笑う人〉と親称された。師レウキッポスを継いで原子論を完成した。原子(アトム)と,その運動の場所としての空虚(ケノン…

高尾山【たかおさん】

百科事典マイペディア
東京都八王子市,関東山地南東端にある山。標高599m。中生代小仏層の粘板岩,硬砂岩からなる。山頂に薬王院があり,中世には上杉氏らの信仰を集めた…

猿橋賞

知恵蔵
地球化学者の猿橋勝子(1920~2007)が創設した「女性科学者に明るい未来をの会」が、自然科学の諸分野で顕著な研究業績を収めた50歳未満の女性科学者…

リッケルト Heinrich Rickert 生没年:1863-1936

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの哲学者で新カント学派の一つである西南ドイツ学派の完成者。彼は対象を,非合理的な内容と合理的な形式の結合とみ,対象の認識とは,ある主…

環境化学 カンキョウカガク environmental chemistry

化学辞典 第2版
環境問題全般に関連する化学で,環境科学の一分野である.大気や海洋汚染などの環境汚染の測定・分析,汚染機構の解明から汚染物質の除去および処理…

工学 こうがく engineering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
学問体系は古くギリシアのフィロソフィア philosophiaに端を発し,ローマ期に自然科学 scientiaが分化したが,技術が工学として分化したのは比較的近…

リッター

百科事典マイペディア
ドイツの地理学者。自然科学から歴史学,地理学に入り,A.v.フンボルトの教えを受け,1825年以降ベルリン大学教授として地理学を講じた。近代地理学…

コスモロジー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] cosmology )① 宇宙の起源、構造、発展についての神話的、哲学的、あるいは自然科学的な理論の総称。宇宙論。〔音引正解近代新用…

ぼくし【墨子】

デジタル大辞泉
中国、戦国時代初期の思想家。名は翟てき。墨家の祖。儒家の仁を差別愛であるとみなし、血縁によらない普遍的・無差別的博愛や反戦・平和を説いた。…

イートン校【イートンこう】

百科事典マイペディア
ロンドンの西方35km,古都イートンEtonにある英国の代表的パブリック・スクール。1440年創立。人文的・古典的教科が中心であったが,19世紀半ばから…

ヘンペル へんぺる Carl Gustav Hempel (1905―1997)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツ生まれの科学哲学者。ベルリン大学で学位Ph. D.を得る。ライヘンバハ、シュリック、カルナップなどの影響を受け、論理経験主義者として出発し…

レクラム文庫【レクラムぶんこ】

百科事典マイペディア
ドイツの小型廉価本。1867年以来ライプチヒのレクラムReclam出版社から刊行。正称は《世界文庫》といい,ドイツをはじめ世界各国の人文科学,社会科…

小宮義孝 (こみや-よしたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1976 昭和時代の寄生虫学者。明治33年2月18日生まれ。社会医学をこころざし,国崎定洞(ていどう)の影響をうける。昭和6年上海自然科学研究所に…

マルティノビッチ Martinovics Ignác József

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1755.7.20.[没]1795.5.20. ウィーンハンガリーの自然科学者,革命家。修道士であったが,化学を専攻し,唯物論者,無神論者となる。大学教授など…

フォークト Vogt, Karl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1817.7.5. ギーセン[没]1895.5.5. ジュネーブドイツの自然科学者。思想を脳の分泌物とする徹底した機械論的唯物論に立ち,いわゆる俗流唯物論者…

せんけん‐てつがく【先験哲学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Transzendentalphilosophie の訳語 )① カントによって名づけられた純粋理性のすべての基礎概念や派生概念についての哲学。②…

ガリレイ

精選版 日本国語大辞典
( Galileo Galilei ガリレオ━ ) イタリア、ルネサンス末期の科学者。「落体の法則」「慣性の法則」など力学上の諸法則を発見。また自製の望遠鏡を用…

こてん‐ぶつりがく【古典物理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一九世紀末に一応の完成をみた、ニュートン力学やマクスウェルの電磁気学を基礎とする物理学の理論体系。因果律の成り立つ決定論であるこ…

ムセイオン Museion

旺文社世界史事典 三訂版
一般にはアレクサンドリアの王立研究所をさす本来,ギリシア語で「ミューズ(学芸の女神)」の聖域を意味するが,歴史上有名なものは,プトレマイオ…

リーマン‐きかがく【リーマン幾何学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 非ユークリッド幾何学の一つ。ユークリッド幾何学の平行線の公理の代わりに、平行線が一本も存在しないという命題を公理とする幾何学を…

化学 かがく chemistry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
物質を研究対象とする自然科学の一部門。物質の構造,性質,反応を扱う。種々の化学的事実を発見し,整理を行う。さらに相互の関係を明らかにすると…

ぜんいき【全域】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
the whole area関東全域が台風20号に襲われたThe whole Kanto area was hit by Typhoon No. 20.彼のこの発見は自然科学の全域に影響を及ぼしたThis d…

ベーコン(ロジャー) Roger Bacon

山川 世界史小辞典 改訂新版
1214頃~94中世イングランドのスコラ哲学者。オクスフォード大学に学び,パリ大学に留学後フランチェスコ修道会に入り,オクスフォード大学で教えた…

メルボルン大学[オーストラリア] メルボルンだいがく

大学事典
1853年創設。19世紀の世俗的な大学教育の考え方にならい,古典とともに現代語,文学,数学,自然科学を教授。シドニー大学同様,1881年に女子学生の…

中国科学院 (ちゅうごくかがくいん) Zhōng guó kē xué yuàn

改訂新版 世界大百科事典
中国における自然科学研究(基礎)の中心機構。前身は,中華民国時代の中央研究院,および北京研究院だが,当時の研究所は20余,研究スタッフは200余…

調停神学 ちょうていしんがく Vermittlungstheologie

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
F.リュッケ,A.トベステン,アレクサンダー・シュバイツァーらを中心とする 19世紀のドイツ・プロテスタント神学の一傾向。シュライエルマッハーの影…

新カント学派(しんカントがくは) Neukantianer

山川 世界史小辞典 改訂新版
19世紀後半ドイツに起こった哲学学派。自然科学や実証的諸学が盛んになるにつれ,ドイツ観念論哲学は学的厳密性を欠くと非難された。この哲学蔑視の…

プリモルスキ‐こうえん〔‐コウヱン〕【プリモルスキ公園】

デジタル大辞泉
《Primorski park/Приморски парк》ブルガリア北東部の都市バルナの黒海沿岸に広がる公園。19世紀末、チェコ人の造園家の設計によりフランス式庭園…

命数法 めいすうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
整数を数えるとき,4けたごとの数団に分け,簡単な単位にする方法。万 ( 104 ) ,億 ( 108 ) ,兆 ( 1012 ) ,京 ( 1016 ) ,垓 ( 1020 ) などが使わ…

クレペリン

精選版 日本国語大辞典
( Emil Kraepelin エミル━ ) ドイツの精神医学者。ミュンヘン大学教授。ブントの心理学を基礎として精神病の分類、体系化を行ない、早発痴呆と躁鬱(…

ヒグデン Higden (Higdon), Ranulf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1280頃[没]1364.3.12. チェスターイギリスのベネディクト会修道士,著作家。年代記『ポリクロニコン』 Polychroniconの作者。これはラテン語で書…

ロッツェ Rudolph Hermann Lotze 生没年:1817-81

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの哲学者。自然科学の立場と観念論的世界観とを調和させた形而上学を立てようとして,自然の機械的な過程を神が善を実現するための手段とみ,…

アメリカ自然史博物館【アメリカしぜんしはくぶつかん】

百科事典マイペディア
通称はニューヨーク自然史博物館。セントラル・パークの西側にあり,市民の自然科学研究,知識の普及・指導に資する目的で1869年設立。近代的な施設…

下村寅太郎 (しもむら-とらたろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1902-1995 昭和-平成時代の哲学者。明治35年8月17日生まれ。西田幾多郎,田辺元にまなぶ。昭和20年東京文理大教授,28年東京教育大教授,41年学習院大…

双曲線関数 そうきょくせんかんすう hyperbolic functions

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
指数関数 ex を用いて定義される次の6つの関数をいう。 三角関数と類似の性質をもつ理由は,三角関数が複素指数関数で表わせるからで,複素変数の立…

パラダイム paradigm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の学問分野を担う科学者の集団において,歴史上の一定期間その成員に共有される研究の範例。元来は,語形変化表の意の文法用語,あるいは範例,…

鳥取県立博物館 とっとりけんりつはくぶつかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鳥取市東町の鳥取城跡にある総合博物館。 1972年 10月開館。自然科学 (地学,生物) ,人文科学 (考古,民俗) ,美術,史料の各部門をもつ。地学,考…

げんし‐ぶつりがく【原子物理学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物質の基本的な構成単位としての原子、原子核、素粒子などの構造・性質を研究し、それをもとにして物質の性質や現象を説明しようとする学…

因果性 いんがせい causality

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原因と結果との関係のこと。この関係が法則に従って生じる場合,その法則を因果の法則 (因果律) という。アリストテレスにおいては,原因は形相因,…

ブレークスルー‐しょう〔‐シヤウ〕【ブレークスルー賞】

デジタル大辞泉
自然科学の基礎研究において顕著な功績のあった人に贈られる賞。基礎物理学(2012年創設)、生命科学(2013年創設)、数学(2014年創設)の3部門から…

ケルン大学 ケルンだいがく Universität zu Köln

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1388年に教皇ウルバヌス6世の認可のもとドイツ,ケルン市に設立された大学。神学を中心とする中世ヨーロッパの典型的な大学で,15~16世紀が最盛期。…

フォルスター Forster, Johann Georg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1754.11.26. ダンチヒ(現グダニスク)近郊ナッセンフーベン[没]1794.1.12. パリドイツの自然科学者。 J.クックの第2次世界周航に参加し,1777年『…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android