「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


きょうちくとう‐か(ケフチクタウクヮ)【夾竹桃科】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 双子葉植物の科名。一八〇属一五〇〇余種が知られ、主に世界の熱帯に生育する。低木で、普通他の樹木に巻きつく。葉は対生、互生、または…

三倍体 さんばいたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
細胞の染色体の基本数の3倍の染色体数をもつ倍数体をいう。主として植物に限られ、四倍体の植物と二倍体の植物を交雑することによって得られる。自然…

チベット人 チベットじん Tibetan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国チベット自治区を中心に居住する民族で,中国語ではツァン (蔵) 族という。形質的にはモンゴロイドに属するとされるが,その特徴は中国人と必ず…

上田昭夫

知恵蔵mini
元ラグビー選手、ラグビー指導者、解説者。1952年10月21日、東京都生まれ。慶應大学在学中からスクラムハーフ (SH)として活躍し、社会人ラグビーの強…

消化 しょうか digestion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生物が摂取した食物を,栄養として吸収するのに可能な形に変化させる生理作用をいう。消化過程には食物を機械的に細分したり,消化液を混和したりす…

フリクテン性結膜炎 フリクテンせいけつまくえん Phlyctenular conjunctivitis (眼の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か フリクテンとは水疱(すいほう)のことで、角膜(黒眼)や結膜に丸い隆起のできる病気です。原因は何か 一種のアレルギーです。その原…

アニリン アニリン aniline

化学辞典 第2版
phenylamine,benzenamine.C6H7N(93.13).C6H5NH2.ニトロベンゼンの還元(鉄と塩酸,あるいはニッケルや銅を触媒とする接触還元など),またはクロロ…

成人スティル病 せいじんスティルびょう Adult Still's disease (皮膚の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か スティル病は、小児のリウマトイド因子(関節リウマチに高頻度に認められる因子)陰性の多発関節炎で、関節以外の症状として、発熱、…

くろ‐いちご【黒苺】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 バラ科の落葉低木。北海道、本州、四国の山地に生える。ナワシロイチゴに似るが、小葉の先端がとがり、果実が熟すと黒紫色になる。[初出…

歯車 (はぐるま) gear

改訂新版 世界大百科事典
目次  発達の歴史  歯車のかみ合い原理  歯形曲線  歯車の種類  歯車の歯数  歯車の工作法  転位  歯面の表面仕上げ  歯形修正と…

じんいしょく【腎移植】

家庭医学館
◎腎移植(Renal Transplantation)とは  腎臓のはたらきがなくなった人に、他の人の腎臓の一個を移し植える(移植する)ことを腎移植といいます。…

くろいあめ【黒い雨】[書名]

デジタル大辞泉
井伏鱒二いぶせますじの小説。昭和40~41年(1965~1966)発表。広島の原爆を扱った記録的作品。黒い雨に打たれた姪の結婚話が破談になるのを通して…

くろいいえ〔くろいいへ〕【黒い家】

デジタル大辞泉
貴志祐介の小説。平成9年(1997)、第4回日本ホラー小説大賞を受賞し、同年に刊行。保険金殺人をテーマとするサスペンス。平成11年(1999)森田芳光…

ふくろい‐し〔ふくろゐ‐〕【袋井市】

デジタル大辞泉
⇒袋井

いそ‐め【×磯蚯=蚓/×磯目】

デジタル大辞泉
多毛綱イソメ科の環形動物の総称。海岸の砂泥地にすむ。体は細長く、多数の環節からなる。イワムシ・オニイソメ・フクロイソメなど。釣りの餌にする。

サルペドン Sarpedon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の英雄。英雄ベレロフォンの娘ラオダメイアがゼウスの種によって生んだ子で,トロイ戦争のおり,リュキア勢を率い,トロイ方に加勢して…

ソフィー マルソー Sophie Marceau

20世紀西洋人名事典
1966.11.17 - 女優。 パリ生まれ。 13歳の時クロード・ビノトー監督作品「ラ・ブーム」の主役でデビュー。パリをはじめ、日本でも大ヒットしアイド…

ユニバーサル・バレエ

デジタル大辞泉プラス
韓国のソウルを拠点とするバレエ団。1984年に同国初の民間のバレエ団として設立。歴代の芸術監督はエイドリアン・デラス、ダニエル・レヴァンス、ロ…

多毛症 たもうしょう Hirsutism (皮膚の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 多毛症とは、軟毛(なんもう)が硬毛(こうもう)に変化することであり、毛の数が増えるわけではありません。軟毛は色が薄く、軟らかく、…

アレルギー性鼻炎 アレルギーせいびえん Allergic rhinitis (子どもの病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 「くしゃみ、鼻みず、鼻づまり」が、慢性にまたは季節の変わりめに起きる病気です。原因は何か イエダニやカビ、花粉(スギ、カモガ…

デビッド ロイド・ジョージ David Lloyed George

20世紀西洋人名事典
1863.1.17 - 1945.3.26 英国の政治家。 マンチェスター生まれ。 別名David Lloyd George 1st Eart of Dwyfor。 1884年事務弁護士となり、1890年自…

チュコフスキー ちゅこふすきー Корней Иванович Чуковский/Korney Ivanovich Chukovskiy (1882―1969)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの詩人、批評家、翻訳家。サンクト・ペテルブルグに生まれ、ペテルブルグ大学を卒業。反政府的風刺雑誌『信号』の編集に携わりながら『チェー…

ポリエーテル polyether

改訂新版 世界大百科事典
分子内にエーテル結合-O-を含む高分子化合物の総称。したがって,ポリアセタール,エポキシ樹脂もこの一種であるが,ポリエーテルと呼ばれることは…

Creutzfeldt-Jakob (maladie de)

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[krøtzfεltʒakɔb] 〚医〛クロイツフェルト・ヤコブ病.

ニゲラ love-in-a-mist devil-in-a-bush Nigella damascena L.

改訂新版 世界大百科事典
南ヨーロッパ原産のキンポウゲ科の一・二年草。和名はクロタネソウ。5月に咲く青または淡紅色,白色の花の形と,羽状に細かく裂けた柔らかい葉の感じ…

レオン3世(レオンさんせい) Leon Ⅲ

山川 世界史小辞典 改訂新版
685頃~741(在位717~741)ビザンツ帝国の皇帝。シリアのエルマニキア出身。ウマイヤ朝の小アジア侵略の時期にアナトリコン・セマの長官であったが,…

制癌薬 (せいがんやく) anti cancer agent

改訂新版 世界大百科事典
目次  アルキル化剤  代謝拮抗剤  抗癌性抗生物質  植物アルカロイド類  ホルモン類  その他の制癌薬制癌剤または抗癌剤ともいう。基礎…

化成肥料 (かせいひりょう) compound fertilizer

改訂新版 世界大百科事典
目次  生産  種類  肥効の特徴2種類以上の肥料または肥料原料を使用し,これに化学的操作や造粒操作を加えて製造され,窒素,リン酸,カリのう…

オゾン層破壊

知恵蔵
成層圏のオゾン層(高度10〜50km)が破壊されること。1980年代初め、日本の南極観測隊がオゾンの異常減少を発見。85年、米国の気象衛星「ニンバス7号」…

フロン

百科事典マイペディア
冷媒,溶剤,噴霧剤などに使われるメタン,エタンなどのフッ素置換体の総称で,日本における慣用名。最初米国デュポン社からフレオンの商品名で製品…

ロイコトリエン

栄養・生化学辞典
 ロイコトリエンA4(C20H30O3,mw318.46,上)と,ロイコトリエンB4(C20H32O4,mw336.47,下)の構造を示す.  イコサノイド(プロスタグランジ…

三菱電機メテックス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三菱電機メテックス株式会社」。英文社名「MITSUBISHI ELECTRIC METECS CO., LTD.」。非鉄金属工業。昭和60年(1985)「株式会社エムイーシ…

向精神薬 こうせいしんやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
中枢神経系に作用して精神状態や精神機能に影響を与える薬物の総称である。1943年スイスの化学者ホフマンによりLSD‐25が発見され、同じくスイスの化…

マクロ経済スライド まくろけいざいすらいど

日本大百科全書(ニッポニカ)
公的年金の支給額を決める際、年金に加入する現役世代の減少や、受給者の長寿命化などを反映させること。従来、物価や賃金の動向を反映させて支給額…

渦鞭毛虫類 うずべんもうちゅうるい

日本大百科全書(ニッポニカ)
原生動物の肉質鞭毛虫門植物性鞭毛虫綱の1目Dinoflagellidaに属する単細胞生物の総称。別名の双鞭毛虫類あるいは恐鞭毛虫類は誤訳とされている。化石…

クロイツベルク

百科事典マイペディア
チェコ出身のドイツの舞踊家,振付家。ウィグマンらに学ぶ。1922年ハノーファー・バレエ団に入団,Y.ゲオルギー〔1903-1975〕のパートナーとして世界…

ささやく真実

デジタル大辞泉プラス
米国の作家ヘレン・マクロイのミステリー小説(1941)。原題《The Deadly Truth》。「精神科医ウィリング博士」シリーズの第3作。

Kreu・zer, [krɔ́Ytsər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-)❶ 巡洋艦;〔海〕 クルーザー.❷ クロイツァー(昔の南ドイツ・オーストリア・スイスの小額貨幣).

黒い壁

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎の長編サスペンス・ホラー。1999年刊行。

黒い塔

デジタル大辞泉プラス
英国の作家P・D・ジェイムズのミステリー(1975)。原題《The Black Tower》。「アダム・ダルグリッシュ警視」シリーズ第5作。障害者療養所で働く知…

黒い裾

デジタル大辞泉プラス
幸田文の短編小説集。1955年刊行。第7回読売文学賞(小説賞)受賞。

メジナ Girella punctata

改訂新版 世界大百科事典
スズキ目メジナ科の海産魚。北海道以南の日本各地,台湾,東シナ海に分布している。沿岸の岩礁域にすみ,磯釣りなどで人気のある魚で,クロイオ,ク…

いそ‐かいめん【×磯海綿】

デジタル大辞泉
イソカイメン科の海綿動物の一群。海岸の岩礁上に不規則に広がり、体表には管状の突出部が数多く並ぶ。ダイダイイソカイメン・クロイソカイメンなど。

ポセイドン Poseidōn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の海神。クロノスとレアの息子。兄弟のゼウスおよびハデスとともにティタンたちと戦って勝ったあと,くじ引きで世界を分け合い,支配領…

LSD えるえすでぃー

日本大百科全書(ニッポニカ)
強力な幻覚剤(精神異常発現物質)リゼルギン酸ジエチルアミドd-lysergic acid diethylamideのことで、ドイツ語のLyserg säure diäthylamidの頭文字…

円理 えんり

日本大百科全書(ニッポニカ)
和算において、円や弧について、直径、弦、高さなどの間に成り立つ関係をいう。円理は、沢口一之(さわぐちかずゆき)著の『古今算法記』(1671)の序…

ロロ Rollo; Rolf; Hrolf

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]860頃[没]933初代ノルマンディー公。ノルウェーのノルマン人の一部族の首領。 890年頃から 910年にかけて北フランスの沿岸部に侵入,さらにセー…

クロロプラストATPアーゼ

栄養・生化学辞典
 ⇒ATPシンテターゼ

松脂 まつやに pine resin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生松脂とロジン (固松脂) の2つに区分される。 (1) 生松脂 天然樹脂の一種。マツ属の樹幹を傷つけると分泌されるバルサムで,成分は樹脂分 (ロジン)…

黒い炭

デジタル大辞泉プラス
株式会社リアルが販売する洗顔料、ボディーソープのブランド名。洗浄成分として、紀州備長炭配合。

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android