「三大八幡」の検索結果

10,000件以上


おお‐とび(おほ‥)【大飛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大きく飛ぶこと。高く飛ぶこと。また、順を追わずに高い段階へ一度に進むこと。[初出の実例]「夫命消そこなへは露の玉 暮の蛍か大飛をす…

おお‐なめ(おほ‥)【大嘗】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「おおなめまつり(大嘗祭)」の略。[初出の実例]「一代に一度の大嘗会をばおほなめと云」(出典:天理本日本書紀抄(1527)中)

おお‐にゅうどう(おほニフダウ)【大入道】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大きな坊主(ぼうず)。大坊主。② 坊主頭の大男。大坊主。[初出の実例]「見上げるばかりに脊の高い大入道」(出典:社会百面相(1902)〈内…

おお‐はかせ(おほ‥)【大博士】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 令制の大学寮の職員。経学について、助教と共に大学寮の学生に教授した。正六位下相当の官であったが、のちに五位相当となる。明経博士(…

おお‐はくちょう(おほハクテウ)【大白鳥】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 カモ科の鳥。全長一・三~一・五メートル。体重は最高一二キログラムを超え、日本の鳥の中では最も重い。全身白色で、くちばしは黄色、脚…

おお‐はず(おほ‥)【大筈】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 無責任でいいかげんなこと。大ざっぱなこと。でまかせ。横着。[初出の実例]「人にそだてられて、大(オフ)はづいふ程のお敵は、十にひとつ…

おお‐はやり(おほ‥)【大流行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大いに世にもてはやされて、広く行きわたること。また、伝染力が強くて、病気が非常に広まること。だいりゅうこう。[初出の実例]「わたく…

おお‐ひきあわせ(おほひきあはせ)【大引合】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 檀紙の一種。引合(ひきあわせ)の大判のもの。大引。

おお‐びゃくしょう(おほビャクシャウ)【大百姓】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 広い田畑を持っている百姓。⇔小百姓。[初出の実例]「津の国の中しまに、大百性のびくにあり」(出典:咄本・昨日は今日の物語(1614‐24頃…

おお‐びら(おほ‥)【大片】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 物の一片一片が大きめであること。大ぶり。[初出の実例]「めった切にするかまたは大びらに切て数すくなく盛也」(出典:卓袱会席趣向帳(1…

おお‐ふで(おほ‥)【大筆】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大字を書くのに用いる大きな筆。⇔小筆。〔日葡辞書(1603‐04)〕

おお‐ふりそで(おほ‥)【大振袖】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 「おおぶりそで」とも ) 袖丈を長く仕立てた振り袖の着物。江戸中期以後二尺五寸(約九五センチメートル)以上。又、それを着た若い女…

おお‐ぼたる(おほ‥)【大蛍】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 昆虫「げんじぼたる(源氏蛍)」の異名。《 季語・夏 》[初出の実例]「大蛍ゆらりゆらりと通りけり」(出典:俳諧・おらが春(1819))

おお‐まげ(おほ‥)【大髷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 (ただ単に髷だけが大きいということではなくて)月代を小さく、髪を多く残して結った髷のこと。〔随筆・守貞漫稿(1837‐53)〕

おお‐まゆ(おほ‥)【大繭】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 二匹の蚕が共同して作った、くびれのない一個の大型の繭。同功繭(どうこうけん)。玉繭。

おおみ‐そ(おほみ‥)【大御衣】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「おおみ」は接頭語 ) 天皇など高貴な人のお召し物。おおんぞ。

おおみ‐もの(おほみ‥)【大御物】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「おおみ」は接頭語 ) 天皇などの召し上り物。おもの。おおんもの。[初出の実例]「常も賜ふ酒幣(さかまひ)の物を賜はり以ちて退れとし…

おお‐みやすどころ(おほ‥)【大御息所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「おお」は接頭語 ) 「おおみやすんどころ」の撥音「ん」が表記されなかったもの。[初出の実例]「おほみやすどころとていまそがりける…

おお‐みやつこ(おほ‥)【大領】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 律令制の郡司(ぐんじ)の長官。少領、主政、主帳を指揮する。大郡、上郡、中郡に設置。おおのみやつこ。こおりのみやつこ。こおのみやつこ…

おお‐もみじ(おほもみぢ)【大紅葉】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イロハモミジの変種。山地に生え、栽培もされて園芸品種も多い。葉は掌状に七~九裂し、イロハカエデより大形で、葉径は五~一〇センチメ…

おお‐やっこ(おほ‥)【大奴】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① からだの大きな奴(やっこ)。[初出の実例]「間七様の御家来は、六尺ゆたかの大やっこ」(出典:浮世草子・庭訓染匂車(1716)五)② 大型の…

おお‐やね(おほ‥)【大屋根】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大きな高い屋根。庇(ひさし)、または下の階の屋根に対して、最上屋の屋根をいう。⇔小屋根。[初出の実例]「雪は一面に積って大屋上(オホヤ…

おお‐ゆや(おほ‥)【大湯屋】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大きな浴室。大きな湯殿。村落の共同風呂。[初出の実例]「興福寺大湯屋可レ被レ立事」(出典:中右記‐大治五年(1130)八月二一日)

おお‐よわり(おほ‥)【大弱】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 思うようにゆかないで、大いに困ること。大いに閉口すること。[初出の実例]「隠居は〈略〉否味(いやみ)をならべる。中でお滋が大弱(オホ…

おお‐るり(おほ‥)【大瑠璃】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ヒタキ科の小鳥。全長約一六センチメートル。雄は背と頭が瑠璃(るり)色で、腹部は白く、のど、胸が黒く、雌は全体に黄褐色。雄は鳴き声も…

大雪山

事典・日本の観光資源
(北海道)「日本百名山」指定の観光名所。

大人形

事典・日本の観光資源
(福岡県みやま市)「福岡県文化百選 祭り・行事編」指定の観光名所。

たん‐だい【胆大】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 胆が大きいこと。胆力が大きいこと。大胆。豪胆。〔朱子語類〕

おおひめ【大姫】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
千葉の日本酒。酒名は、地元の大宮神社と姫宮神社から頭文字を取って命名。大吟醸酒、本醸造酒などがある。原料米は総の舞、雄山錦など。蔵元の「飯…

大五郎

デジタル大辞泉プラス
アサヒビールが販売する焼酎の商品名。甲類焼酎。

大砂丘

デジタル大辞泉プラス
静岡県菊川市、たこまんが製造・販売する銘菓。塩味のチーズクリームをスポンジケーキではさんだブッセ。駿河湾から遠州灘に続く大砂丘をイメージし…

大信州

デジタル大辞泉プラス
長野県、大信州酒造株式会社の製造する日本酒。全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴がある。

大本命

デジタル大辞泉プラス
1974年製作のイギリス映画。原題《Dead Cert》。ディック・フランシス『本命』の映画化。監督:トニー・リチャードソン、出演:スコット・アンソニー…

林大 (はやし-おおき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1913-2004 昭和-平成時代の国語学者。大正2年5月18日生まれ。林古渓の子。昭和24年から国立国語研究所員,51年所長。国語審議会の委員として,常用漢…

大葉子

朝日日本歴史人物事典
生年:生没年不詳 百済系の調吉士伊企儺の妻。『日本書紀』欽明天皇23(562)年の条によると,任那を滅ぼした新羅を征討するために大将軍紀男麻呂,副将…

大理[市] (だいり) Dà lǐ

改訂新版 世界大百科事典
中国,雲南省西部の市。大理ペー(白)族自治州の主都。人口52万(2000)。洱海(じかい)南岸にある州の経済・文化の中心。漢の武帝は洱海地域に葉…

むげん‐だい【無限大】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( 形動 ) 限りなく大きいこと。大きさが限りないこと。また、そのさま。[初出の実例]「自然の景象が無限大(ムゲンダイ)の感を養ひ来るに…

だい‐はっかい(‥ハックヮイ)【大発会】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 取引市場で、新年最初の立会(たちあい)。初立会。⇔大納会。〔現代術語辞典(1931)〕

たい‐はん【大範】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 判断や行為のよりどころとなる大きな基準。[初出の実例]「万世 君臣の大範終に踰ゆ可らざるが故なり」(出典:新聞雑誌‐四〇号付録・明治…

だい‐びょうし(‥ビャウシ)【大拍子】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 里神楽に用いる太鼓の一種。② 歌舞伎の下座音楽で用いる、神楽の小鼓を大きくした形の楽器。また、それを用いた囃子(はやし)の称。ふつ…

だい‐へいげん【大平原】

精選版 日本国語大辞典
アメリカ合衆国中部にひろがるグレートプレーンズ(Great Plains)の訳名。

だいべん‐じょ【大便所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大便をする便所。[初出の実例]「主上大便所にて被二御覧一云々」(出典:看聞御記‐応永二五年(1418)一〇月二日)

たい‐やく【大薬】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「だいやく」とも ) きわめて高価な薬。効能のいちじるしい薬。[初出の実例]「大薬を合せし医師は皆面目を失て」(出典:太平記(14C…

たい‐ゆう(‥イウ)【大優】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) 大いにゆたかなこと。また、心がひろくてこせつかず、物事に動じないこと。大度。[初出の実例]「遊ぶと思ふ時は大優(ユウ)にく…

たい‐り【大吏】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地位の高い官吏。大官。高官。[初出の実例]「牛董(ニウトン)は貨幣局の大吏となりて」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉九)[そ…

たい‐ろう【大楼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 大きな楼閣。〔日葡辞書(1603‐04)〕② 鎌倉時代、六波羅探題の獄舎をいう。〔長福寺文書‐永仁六年(1298)八月日・某申状〕

だい‐ろん【大論】

精選版 日本国語大辞典
「だいちどろん(大智度論)」の略。[初出の実例]「昔の忍辱仙人と云は今の尺迦如来也。大論に見たり」(出典:観智院本三宝絵(984)上)

ふう‐だい【風大】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「大」は一切の物質に遍満する、それら物質の拠り所の意 ) 仏語。一般には地、水、火とともに説かれる四大の一つ。密教では五大、六大…

大躍 (別題) おおおどり

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題大おどり初演延宝5.5(江戸・大和守邸)

だいうちゅう 大宇宙

小学館 和伊中辞典 2版
〘哲〙macroco̱ṣmo(男)

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android