「警備派遣」の検索結果

10,000件以上


東楽寺とうらくじ

日本歴史地名大系
岩手県:岩手郡玉山村玉山村東楽寺[現]玉山村玉山 一笠玉山館跡西側に位置し、玉東山と号し、曹洞宗。本尊釈迦如来。「管轄地誌」は開基を俊庵門鷹…

保安要員 ほあんよういん

日本大百科全書(ニッポニカ)
事業場における労働者の生命・健康の保全のために安全保持の業務に従事する者をいう。保安要員の従事する業務は、安全保持のための物的な施設(たと…

とん‐でん【屯田】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 令制前、大王の御料田。大宝令制では畿内の諸国に置かれた天皇の供御のための百町の田。宮内省が管轄し、農民の徭役により耕作された。…

権現山ごんげんやま

日本歴史地名大系
福岡県:北九州市(旧筑前域)八幡西区権現山八幡西区と八幡東区の境に位置する山。標高六一七・四メートル。近世には市瀬(いちのせ)村と前田(ま…

企業業務代行サービス【きぎょうぎょうむだいこうサービス】

百科事典マイペディア
企業の特定の部門の業務を丸ごと請け負って代行するサービス。給与計算や年金関連の事務処理を行う総務部業務代行,研修の企画・実施・評価などを行…

桓武天皇 (かんむてんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
737-806 奈良-平安時代前期,第50代天皇。在位781-806。天平(てんぴょう)9年生まれ。光仁天皇の第1皇子。母は高野新笠。父の譲位で,天応元年即位。…

ブラウン

朝日日本歴史人物事典
没年:明治19.1.1(1886) 生年:1807.6.22 明治期のアメリカ・バプテスト派の宣教師。アメリカ初の海外派遣宣教師のA.ジャドソンの要請に応じ,1832年…

パビア・イ・ロドリゲス Pavía y Rodríguez de Alburquerque, Manuel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1827.8.2. カディス[没]1895.1.4. マドリードスペインの軍人,政治家。 1865年 J.プリム・イ・プラツのグループに加わり,68年9月の革命に参加,…

デーフォー Dafoe, John Wesley

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1866.3.8. オンタリオ,コンバーミア[没]1944.1.9. マニトバ,ウィニペグカナダのジャーナリスト。 1883年モントリオールの『スター』紙で働きは…

セッドン Seddon, Richard John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845.6.22. イギリス,エクルストン[没]1906.6.10.ニュージーランドの政治家。首相(在任 1893~1906)。通称キング・ディック。イギリスの鉄工…

左翼劇場 さよくげきじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
劇団名。東京左翼劇場のこと。 1928年3月ナップ (全日本無産者芸術連盟) の結成を機に,その演劇部として,前衛劇場とプロレタリア劇場が合同して結…

養巴ノ丁ようはのちよう

日本歴史地名大系
福岡県:福岡市中央区福岡城下養巴ノ丁[現]中央区大名(だいみよう)一丁目・赤坂(あかさか)一丁目雁林(がんりん)ノ丁・紺屋(こうや)町の南…

ドミニカ内戦 どみにかないせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1965年カリブ海のドミニカ共和国で起きた内戦。同国では、61年、独裁支配を行っていたトルヒーヨが暗殺され、翌年末に行われた自由な選挙ではフアン…

斎宮 (さいぐう)

改訂新版 世界大百科事典
古代・中世において代々の天皇の即位ごとに,天照大神の御杖代(みつえしろ)として伊勢に派遣された斎王と,その宮殿官衙施設をいう。〈いつきのみ…

小笠原諸島【おがさわらしょとう】

百科事典マイペディア
東京の南南東1200kmの太平洋上にある諸島。小笠原群島に属する聟(むこ)島列島,父島列島,母島列島のほか,西之島および南方の硫黄(いおう)列島,沖…

サマーワ さまーわ Samāwa

日本大百科全書(ニッポニカ)
イラク南東部、ムサンナー州の州都。サマワともいう。バグダードの南東280キロメートル、ユーフラテス川沿いに位置する。沿岸標高11メートル。人口4…

ステア(子・伯家) ステア[し・はくけ] Stair, Viscounts and Earls of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スコットランドのダルリンプル家が継承したイギリス貴族の家柄。 17世紀の法律家,政治家ジェームズ・ダルリンプル (1619~95) が,1690年子爵を授か…

ロマヌス1世 ロマヌスいっせい Romanus I Lacapenus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]870頃[没]948.6.15. プロテ島ビザンチン皇帝 (在位 920~944) 。一水兵から海軍司令官に昇進し,娘のヘレナをコンスタンチヌス7世の皇妃とし,皇…

クレルモンフェラン Clermont-Ferrand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス中部,ピュイドドーム県の県都。 1731年,オーベルニュ公国の首都クレルモンと 11世紀建設のモンフェランが合併してできた工業都市。タイヤ…

斎藤 鎮男 サイトウ シズオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の外交官,団体役員 元・国連大使。 生年大正3(1914)年7月5日 没年平成10(1998)年12月20日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学法学部政…

オルジョニキーゼ Grigorii Konstantinovich (Sergo) Ordzhonikidze 生没年:1886-1937

改訂新版 世界大百科事典
ロシア,ソ連邦の党活動家。グルジア出身。1903年ティフリス(現,トビリシ)でロシア社会民主党に入党。ザカフカスの1905年革命に参加,逮捕され,…

カスティリオーネ Baldassare Castiglione 生没年:1478-1529

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの文学者,外交官。伯爵。カザティコに生まれる。マントバやミラノで人文主義的教育を受ける。ルドビーコ・イル・モロやフランチェスコ・ゴ…

ヘンリー(1世) へんりー Henry Ⅰ (1068―1135)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリス王(在位1100~1135)。ノルマン朝を開いたウィリアム1世の四男。次兄ウィリアム2世の死後に即位。その戴冠(たいかん)式に善政を誓う自由憲…

ムハンマド・アリー朝 むはんまどありーちょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
エジプト最後の王朝(1805~1953)。ナポレオン占領期のエジプトへ、オスマン帝国傭兵(ようへい)隊長として派遣されたムハンマド・アリーは、1805年…

ロー

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Andrew Bonar Law アンドルー=ボナー━ ) カナダ生まれのイギリスの政治家。保守党所属下院議員。鉄鋼業者。一九一五~二一年、連立内閣の植…

しゅっ‐ちょう(‥チャウ)【出張】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 戦いのために、他の地域・場所へ出むくこと。[初出の実例]「去八日右衛門佐殿紀州てんの河まで出張云々」(出典:親元日記‐寛正六年(146…

ジャン・フィリップ コラール Jean-Philippe Collard

現代外国人名録2016
職業・肩書ピアニスト国籍フランス生年月日1948年1月27日出生地マルイユ・シュル・エ学歴パリ音楽院〔1964年〕卒勲章褒章レジオン・ド・ヌール勲章シ…

ベッリーニ(Gentile Bellini) べっりーに Gentile Bellini (1429ころ―1507)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア、ベネチア派の画家。ヤコポ・ベッリーニの長子で、ジョバンニの兄。ベネチアに生まれ、同地に没。幼時よりパドバの父の工房に学ぶ。プロフ…

ピアス Pierce, Franklin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1804.11.23. ニューハンプシャー,ヒルズバラ[没]1869.10.8. ニューハンプシャー,コンコードアメリカの政治家。第 14代大統領 (在任 1853~57) …

サンモリッツ・オリンピック冬季競技大会 サンモリッツ・オリンピックとうききょうぎたいかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
スイスのサンモリッツ(ザンクトモリッツ)で開催された,第2回オリンピック冬季競技大会。1928年2月11日から 19日まで行なわれ,ドイツは第1次世界…

フランク ゴディオ Franck Goddio

現代外国人名録2016
職業・肩書考古学者 フランク・ゴディオ協会主宰国籍フランス生年月日1947年8月12日出生地モロッコ・カサブランカ専門海洋考古学経歴1950年フランス…

朱印船貿易 しゅいんせんぼうえき

山川 日本史小辞典 改訂新版
江戸初期,海外渡航許可の朱印状をうけた朱印船による南方貿易。渡航船は1604~35年(慶長9~寛永12)の間に少なくとも350隻余にのぼり,渡航先はルソ…

アグリッパ Agrippa, Marcus Vipsanius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]前63頃[没]前12.3. パンノニア古代ローマの将軍,皇帝アウグスツスの腹心の部下。プレプス (平民) の出身でパトリキ (貴族) に嫌われたが,オク…

イリ事件 イリじけん

旺文社世界史事典 三訂版
1871年から,ロシア軍による中国新疆 (しんきよう) 地域のイリ地方占領によって起こったロシア・清間の紛争1862年甘粛 (かんしゆく) ・陝西 (せんせ…

***des・ta・car, [des.ta.kár;đes.-]

小学館 西和中辞典 第2版
[102][他]1 強調する,際立たせる,目立たせる.Él destacó la importancia de la decisión.|彼はその決定の重要性を強調した…

ステファヌス1世 ステファヌスいっせい Stephanus I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. ローマ[没]257.8.2. ローマローマ出身の第23代教皇(在位 254~257)。聖人。司祭だった 254年5月,教皇ルキウス1世の後継者として登位した。…

マクシム・グレーク まくしむぐれーく Максим Грек/Maksim Grek (1470ころ―1556)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア正教会の神学者。俗名ミハイル・トリボリス。アルバニアのアルタ生まれのギリシア人で、イタリアで勉学、人文主義者とも交わり、1505年ごろア…

レザノフ Rezanov, Nikolai Petrovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1764.4.8. ペテルブルグ[没]1807.3.13. クラスノヤルスク帝政ロシアの事業家,外交官。豪商 G.シェレホフの女婿となり,1799年パーベル1世の勅許…

グレゴリウス8世 グレゴリウスはっせい Gregorius VIII

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?. リモージュ?[没]1140教皇ゲラシウス2世(在位 1118~19)の対立教皇(在位 1118~21)。本名 Maurice Bourdin。ベネディクト会修道士であり,…

西アフリカ航路探検(にしアフリカこうろたんけん)

山川 世界史小辞典 改訂新版
ポルトガルのセウタ攻略(1415年)以後,エンリケ航海王子とその後継者の指揮のもとに,大西洋東部の諸島とアフリカ西海岸で行われた探検航海。伝説的…

watch

英和 用語・用例辞典
(名)監視 見張り 警戒 用心 当直時間 時計watchの関連語句beat the watch夜回りをするin the night watches夜眠れないときに 眠れない夜に (=in the …

警 常用漢字 19画 (旧字) 20画

普及版 字通
[字音] ケイ・キョウ(キャウ)[字訓] いましめる[説文解字] [字形] 形声声符は(敬)(けい)。は祝して神に祈るもの((けい))を殴(う)って、これを(…

ボーエン(Elizabeth Dorothea Cole Bowen) ぼーえん Elizabeth Dorothea Cole Bowen (1899―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの女流小説家。アイルランドの由緒ある地主の家にひとり娘として生まれる。ケントのダウン・ハウス校を卒業し、19歳から家を出てロンドンや…

本田代官所跡ほんでんだいかんしよあと

日本歴史地名大系
岐阜県:本巣郡穂積町上本田村本田代官所跡[現]穂積町本田上本田(かみほんでん)村の中山道沿い北側に設けられていた幕府代官所。中山道の警備も…

鎮守府 ちんじゅふ

山川 日本史小辞典 改訂新版
1奈良・平安時代に陸奥国におかれた軍事機構。蝦夷(えみし)と軍事的緊張をはらむ陸奥国では,720年(養老4)の征夷戦後に現地軍事力の整備が図られ,72…

delegation

英和 用語・用例辞典
(名)代表団 派遣団 議員団 委託 委任 委譲delegationの関連語句a delegation of 113 athletes113人の選手団a Japanese government delegation日本政…

緊急消防援助隊 きんきゅうしょうぼうえんじょたい

日本大百科全書(ニッポニカ)
大規模な災害や事故が起きた際、全国の消防機関から集結して消防・救助・救急活動にあたる専門部隊。英語の名称はemergency fire response teams。消…

シェンゲン規則 しぇんげんきそく

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ諸国の加盟国間では出入国審査なしで国境を自由に往来できることを定めたシェンゲン協定および関連規則のこと(「the Schengen Agreement…

バーバクの乱 (バーバクのらん)

改訂新版 世界大百科事典
アゼルバイジャンのホッラム教徒の指導者バーバクBābak(?-838)が起こした反乱(816-837)。バーバクはマダーイン(クテシフォン)の人で,アゼルバ…

河上和雄

知恵蔵mini
元東京地検特捜部長、弁護士。1933年4月26日、東京生まれ。56年、東京大学法学部を卒業し、58年に検事任官。66年には派遣留学によりハーバード大学…