「機構改革」の検索結果

10,000件以上


ラ・フォンテーヌ Louis Hippolyte La Fontaine 生没年:1807-64

改訂新版 世界大百科事典
イギリス領北アメリカ,連合カナダ植民地の政治家,首相(在職1848-51)。ロワー・カナダに生まれ,1830年,ロワー・カナダ立法議会議員に当選して以…

ずい‐はん【随伴】

デジタル大辞泉
[名](スル)1 お供としてつき従うこと。また、一緒に連れていくこと。随行。「大使に随伴して渡米する」2 ある物事に伴って起こること。「組織改…

sovvertire

伊和中辞典 2版
[他][io sovvèrto] 1 (社会秩序などを)転覆する, 破壊する, 暴力で倒す ~ l'ordinamento dello Stato|国家体制を覆す. 2 (伝統, 慣習などを)…

カピト Capito, Wolfgang Fabricius

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1478. ハーゲナウ[没]1541. シュトラスブルクドイツの人文主義者,神秘主義者,旧約聖書学者。宗教改革に参加し,D.エラスムス,H.ツウィングリ…

ワイス Weiss, Adam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1490頃.クライルスハイム[没]1534ドイツの宗教改革者。初めは人文主義者でマインツ大学で講じていたが,やがて福音主義者となり,ツウィングリの…

ばっぽん‐てき【抜本的】

精選版 日本国語大辞典
〘 形容動詞ナリ活用 〙 物事の根本にもどって全体を考えるさま。「抜本的な改革」[初出の実例]「こういうくだらないサービスはやめて、もっと抜本的…

メノー派【メノーは】

百科事典マイペディア
再洗礼派に属するプロテスタント・キリスト教の一派。オランダの宗教改革者メノー・シモンスMenno Simons〔1496-1561〕が創始し,北米で教勢を伸ばし…

investigative capabilities

英和 用語・用例辞典
捜査力の向上investigative capabilitiesの用例The reform of the criminal justice system and the enhancement of investigative capabilities are…

FCT(フィンガーコントロールトランスミッション)

日本の自動車技術240選
フィンガーコントロールトランスミッション(FCT:Finger Control Transmission)リアエンジンバスの機械式リンク気候による変速操作において、シフ…

クリストフ Christoph, Herzog von Würtemberg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1515.5.12. ウラッハ[没]1568.12.28. シュツットガルトウュルテンベルク公国の領主。公国は南西ドイツのシュワーベン地方に形成された中規模の領…

か‐せい【家政】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一家をまとめ、おさめること。日常の家庭生活を処理してゆくこと。また、その方法や、それによる暮らしかた。〔日誌字解(1869)〕[初出…

きゅう‐きょう(キウケウ)【旧教】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ルター、カルバン、ツウィングリらの宗教改革によって起こされた新教(プロテスタント)に対立する古くからのキリスト教。カトリック。カ…

モンテッソリ

精選版 日本国語大辞典
( Maria Montessori マリア━ ) イタリアの女流教育家。医学も修めた後、幼児教育改革論を唱え、ローマに「児童の家」を設立。自由・環境・感覚を重視…

卫慧 Wèi Huì

中日辞典 第3版
<中国の人名>1973~衛慧(えいけい)・(ウエイホイ).浙江省出身の女性作家.1995年,上海の復旦大学を卒業.改革開放後の都会の若者たちの虚無的な…

マルグリート・ド・ナヴァール Marguerite de Navarre

山川 世界史小辞典 改訂新版
1492~1549初めアランソン公と結婚し,その死後ナヴァール王妃となったが,その間,実弟フランソワ1世を助けて宮廷を治める。また『エプタメロン』の…

長老制度(ちょうろうせいど) Presbyterian church

山川 世界史小辞典 改訂新版
「長老」はイスラエルの部族長をさし,宗教改革時代にツヴィングリ派とカルヴァン派がこれを教会制度に取り入れ,イングランド国教会も使用している…

surplus facilities

英和 用語・用例辞典
過剰設備surplus facilitiesの用例Measures to deal with surplus facilities are regarded as the center pillar of structural reforms to be init…

防衛省

知恵蔵
旧来の防衛庁は2001年1月の行政改革まで、首相を主任の大臣とする旧総理府の外局とされてきた。防衛庁長官は国務大臣とされてきたが、首相からの事務…

むらたせいふうきゅうたくおよびはか【村田清風旧宅および墓】

国指定史跡ガイド
山口県長門市三隅下にある邸宅跡と墓所。村田清風は幕末期、長州藩の要職にあって藩政改革に手腕をふるった人物で、9代藩主毛利斉房(なりふさ)から1…

としきばんせいび‐こうだん【都市基盤整備公団】

デジタル大辞泉
市街地の再開発、分譲・賃貸住宅の建設・供給、都市公園の整備、公団鉄道の建設・管理などを行うため、平成11年(1999)に、住宅・都市整備公団を改…

しんせい[人工衛星]

デジタル大辞泉
昭和46年(1971)9月に打ち上げられた日本初の科学衛星MS-F2の愛称。東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現JAXAジャクサ)が開発。名称は…

日向康吉 (ひなた-こうきち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1934-2014 昭和後期-平成時代の植物育種学者。昭和9年3月7日生まれ。昭和58年東北大教授となり,のち農学部付属農場長。平成9年採種実用技術研究所…

制度【せいど】

百科事典マイペディア
社会内で規範として確定された行動様式の体系。伝統社会は習俗としての制度が自明的に安定している社会であるのに対し,近代社会では,制度が明文化…

ライフサイクル‐アセスメント(life cycle assessment)

デジタル大辞泉
商品の環境に与える影響を、資源の採取から、加工・販売・消費を経て廃棄にいたるまでの各過程ごとに評価する方法。環境への負荷のより小さい生産方…

石油元売会社【せきゆもとうりがいしゃ】

百科事典マイペディア
石油会社のうち特約店・給油所・灯油販売店などの固有の流通機構や直接販売を通じて,需要家に石油販売を行っているもの。これらの元売会社は,多く…

ベルサイユ‐じょうやく(‥デウヤク)【ベルサイユ条約】

精選版 日本国語大辞典
第一次大戦の結果、一九一九年フランスのベルサイユで敗戦国ドイツと連合国との間に結ばれた平和条約。ドイツの領土・軍備制限・戦争責任・賠償義務…

欧州通貨制度 おうしゅうつうかせいど European Monetary System

旺文社世界史事典 三訂版
ヨーロッパ連合(EU)加盟国の通貨統合をめざすもの。略称EMS1979年発足。まずEMSにEU加盟国が参加し,欧州通貨機構(EMI)を設立,そののち欧州中央…

ソ連邦最高会議(ソれんぽうさいこうかいぎ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
最高ソヴィエトともいう。ソ連の最高国家機構。人口30万人に1人の比率で選挙される代議員からなる連邦会議と連邦構成の各共和国,自治共和国,自治区…

じかんにんち 時間認知 time cognition,time recognition

最新 心理学事典
時間に関して人間が行なう認知過程。狭義では,時間を意識したり,時間経過の速度,持続時間durationの長短を感じたりといった時間についての主観的…

ティグラトピレセル[3世]【ティグラトピレセル】

百科事典マイペディア
アッシリア王(在位前744年―前727年)。衰えたアッシリアを再興,バビロニア,アルメニア,シリア,アラビアを征服,史上最大の版図をもたらした。行…

小学館 和西辞典
(要点) punto m. esencial, (問題の) quid m., (扇の) clavillo m.税制改革のかなめ|eje m. de la reforma fiscalそこが問題のかなめだ|Ah&#…

revamp

英和 用語・用例辞典
(動)見直す 立て直す 再建する 刷新する 改良する 改造する 改革する手直しをする 修理する 改訂する 修正する 改作するrevampの関連語句revamp an a…

テキサス大学 テキサスだいがく University of Texas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1876年にアメリカ,テキサス州憲法が「第1級の大学」設置を規定したのに従って,81年にテキサス州オースティンに設立された共学制の州立大学。 83年…

りゅうつう 流通

小学館 和伊中辞典 2版
1 (換気)ventilazione(女);(循環)circolazione(女) ¶部屋の空気の流通をよくする|ventilare [arieggiare] una stanza 2 〘経〙(貨幣の)circolazion…

ねんきん【年金】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
a pension; an annuity(▼pensionは特に国・会社からの年金)終身[疾病/老齢]年金a life [a disability/an old-age] pension遺族[母子]年金「an …

ソリダリダッド Solidaridad

改訂新版 世界大百科事典
スペインでフィリピン人によって発行されたフィリピン改革運動の機関紙。1880年代初頭からスペイン支配下のフィリピンでは,プロパガンダ運動と呼ば…

ベラウンデ・テリー

百科事典マイペディア
ペルーの政治家。南部のアレキパに基盤をもつ知識人の家庭に生まれる。1944年国民民主戦線の結成に参加し,下院議員に選出された。1956年人民行動党…

ジャコブ Jacob, François

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.6.17. ナンシー[没]2013.4.19. パリフランスの遺伝学者。パリ大学の医学部,次いで理学部に学び,1947年医学博士号を,1954年理学博士号を…

ドリュ・ラ・ロシェル

百科事典マイペディア
フランスの作家。両大戦間にあって社会改革を目ざしたが,のちファシスト的社会主義に転じ,パリ解放後自殺。不安の文学を代表する短編集《未知なる…

**pro・gra・mar, [pro.ǥra.már]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 計画を立てる,予定表を作る.programar una reforma|改革案を練る.2 (ラジオ・テレビなどの)番組を作る,編成する.3 〈装置などを〉設定…

一帆风顺 yī fān fēng shùn

中日辞典 第3版
<成>物事が何事もなく順調である.順風満帆.改革从来就不是~的/改革というのはすらすらと事…

生力军 shēnglìjūn

中日辞典 第3版
[名]1 新手の軍隊.新鋭軍.2 <喩>新手の労働者〔人員〕.经济改革中的一支~/経済改革におけ…

鈴木善幸 すずきぜんこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1911.1.11. 岩手[没]2004.7.19. 東京政治家。 1935年水産講習所卒業,大日本水産会に入った。 1947年日本社会党から衆議院議員に初当選したが,1…

高エネルギー物理学研究所【こうエネルギーぶつりがくけんきゅうじょ】

百科事典マイペディア
高エネルギーの物理の研究を目的とした文部省の研究機関。1971年設立。茨城県つくば市にある。陽子シンクロトロン,電子―陽電子衝突型加速器(トリス…

しゅうきょう‐せんそう〔シユウケウセンサウ〕【宗教戦争】

デジタル大辞泉
宗教上の問題に起因する戦争。一般には、宗教改革後の16~17世紀、ヨーロッパにおけるカトリックとプロテスタントとの対立抗争によって起こった国内…

スタニスワフ・アウグスト・ポニャトフスキ

百科事典マイペディア
ポーランド最後の王(在位1764年―1795年)。ポニャトフスキ伯の子。ロシア女帝エカチェリナ2世の後援で即位。第1次ポーランド分割後の国政改革もむ…

ライアン (Ryan, Timothy J.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1907?- アメリカの軍人。陸軍中佐。昭和20年占領軍埼玉軍政部の初代司令官となる。選挙制度の民主化,農地改革,労働組合の育成など埼玉県内の民主化…

オスマン2世 オスマンにせい Osman II , Genç

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1603.11.15. /1604.11.4. イスタンブール[没]1622オスマン帝国第 16代スルタン (在位 1618~22) 。 14歳で即位し,士気の乱れたイェニチェリ軍団…

パレアリオ Paleario, Aonio; Antonio della Paglia(degli Pagliaricci)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1500頃.ベローリ[没]1570.7. ローマイタリアの人文主義者,宗教改革者。ラテン名 Aonius Palearius。聖書の権威を説いて教皇権を批判し,宗教裁…

けいざいさんぎょう‐しょう(‥サンゲフシャウ)【経済産業省】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 経済構造改革の推進、産業政策、通商政策、資源およびエネルギーの安定供給を担当する国の行政機関。平成一三年(二〇〇一)通商産業省を…