「羽根田卓也」の検索結果

2,365件


インディアカ indiaca

改訂新版 世界大百科事典
羽根のついた平たいボールを素手で打ち合うゲーム。ドイツのスポーツ教師クローンKarlhans Krohnが,1936年にブラジルの伝統的なゲーム〈ペテカpetec…

きぬばねどり‐もく【絹羽根鳥目】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鳥類の一目名。趾(あし)は前に二本、うしろに二本で、第一趾と第二趾がうしろを向く変対趾足という、鳥類中他に見られない特徴を持つため…

電気餅つき機 でんきもちつきき

日本大百科全書(ニッポニカ)
蒸しあげた糯米(もちごめ)を臼(うす)(容器)内で回転する羽根により、つく(練る・混ぜる)機能をもつ器具。つく機能のほか、蒸す機能を兼ね備えた…

一日市村ひといちむら

日本歴史地名大系
新潟県:北魚沼郡広神村一日市村[現]広神村一日市破間(あぶるま)川の支流羽根(はね)川の下流左岸にある。南は七日市(なのかいち)村(現湯之…

あか‐まんま【赤飯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「あかまま」とも ) 植物「いぬたで(犬蓼)」の異名。[初出の実例]「お前は赤ままの花やとんぼの羽根を歌ふな」(出典:中野重治詩集(…

ルーバー

リフォーム用語集
羽板(はいた)と呼ばれる細長い板を、枠組みに隙間をあけて平行に組んだもの。 羽板の取付角度によって、風・雨・光・埃・人の目線などを、選択的に遮…

かへんピッチ‐プロペラ【可変プロペラ】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] variable pitch propeller の訳語 ) 飛行・航海中、エンジン運転中にピッチ(プロペラの羽根の角度)を変えることができるプロ…

味浜村あじはまむら

日本歴史地名大系
愛知県:幡豆郡一色町味浜村[現]一色町味浜赤羽根(あかばね)村に続く微高地。北は赤羽根村、東は一色村、南は塩浜(しおはま)新田、西は中外沢…

やかた‐お〔‐を〕【矢形尾/屋形尾】

デジタル大辞泉
タカの尾の羽の斑ふの一種。山形の模様のあるもの。また、矢羽根の形に似るもの。あるいは、屋根の形に似るからともいう。「鷹たかはしもあまたあれ…

みつば‐うつぎ【三葉▽空木】

デジタル大辞泉
ミツバウツギ科の落葉低木。山林中に自生。葉は対生し、先のとがった長卵形の3枚の小葉からなる。初夏、白い5弁花を円錐状につけ、花はあまり開かな…

ながお‐ばな〔ながを‐〕【長尾鼻】

デジタル大辞泉
鳥取県中央北部にある、日本海に突出した岬。北端の断崖上に高さ68メートルの灯台が、西端には海女あま漁業で有名な夏泊なつどまりがある。名の由来…

いちもん‐ぞり【一文剃】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 銭一文で剃ったところから ) 近世、道ばたで開業した理髪屋。一銭剃り。[初出の実例]「江戸の初め、赤羽根の床、最初也。〈略〉その頃…

水車 すいしゃ

日本大百科全書(ニッポニカ)
水の流れを利用して、羽根車を回転させ、機械的動力を得る原動機。水車の歴史西洋水車は、すでに紀元前から使われている。古くから種々の型があり、…

悪魔の羽根

デジタル大辞泉プラス
英国の作家ミネット・ウォルターズのサスペンス小説(2005)。原題《The Devil's Feather》。

衝羽根日々 (ツクバネニチニチ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ナス科の一年草。ツクバネアサガオの別称

衝羽根朝顔 (ツクバネアサガオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Petunia hybrida植物。ナス科の一年草

羽根馬場村はねばんばむら

日本歴史地名大系
福井県:坂井郡金津町羽根馬場村[現]金津町馬場(ばんば)金津古町の西南、竹田(たけだ)川左岸の自然堤防上に位置する。「大乗院寺社雑事記」文…

ナッシュポンプ Nash pump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
液封式真空ポンプとも呼ばれる。円筒形のケーシング内に水を入れ,これに多数の羽根をもった円形の羽根車を偏心して設けて回転すると,ケーシング内…

扇風機 せんぷうき

日本大百科全書(ニッポニカ)
電動機で羽根を回し、風を送り涼感を得る機械。扇風機の原型は古く、1832年(天保3)に出版された柳亭種彦(りゅうていたねひこ)の『偐紫田舎源氏(に…

リージン Vladimir Germanovich Lidin 生没年:1894-1973

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の小説家。モスクワに生まれ,1916年にモスクワ大学を卒業したが,その前年より小説を書きはじめ,短編集《春の出水》(1917),《海と山》(1…

マアト Maat

改訂新版 世界大百科事典
古代エジプト人が〈創造神によって最初に定められた宇宙の秩序〉を指した言葉。エジプト人の世界観の基本概念をなす。〈秩序〉のほか,時に応じて〈…

や‐ぐるま【矢車】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 軸のまわりに、矢や羽根状の木などを放射状につけたもの。風車・五月ののぼりなどに用いる。《 季語・夏 》[初出の実例]「矢車のうへを…

羽根木公園

デジタル大辞泉プラス
東京都世田谷区にある公園。軟式野球場や子どもの遊び場、茶室を備える。梅林があり、春には梅まつりが開催される。

春遊羽根禿 〔長唄〕 はるあそび はねのかむろ

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治34.2(東京・真砂座)

しょうどう‐タービン【衝動タービン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( タービンは[英語] turbine ) 蒸気タービンの一種。高速の蒸気流を回転羽根にあて、その衝動を利用して軸を動かすもの。衝撃タービン。…

赤羽根スキー場

デジタル大辞泉プラス
岩手県遠野市にあるスキー場。ナイター設備あり。

今田村こんだむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町今田村[現]田原町豊島(としま)谷熊(やぐま)村の西にあって、北は安原(あばら)新田で田原湾に臨み、南は院内(いんない…

すいりょく‐タービン【水力タービン】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( タービンは[英語] turbine ) 水力機関の一つ。水を羽根車に流過させることによって水のもつエネルギーを機械的エネルギーに変える機械…

しんくう‐そうじき(‥サウヂキ)【真空掃除機】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 モーターに直結した羽根車をまわして低圧部を生じさせ、大気との圧力差により塵埃(じんあい)を吸い込むようにした掃除機。電気掃除機。電…

penacho /peˈnaʃu/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[男]❶ 羽根飾り.❷ (鳥の)とさか.perder o penacho失脚する,自慢のものをなくす.ter o penacho de...…の度胸[勇気]がある.

毽子 jiànzi

中日辞典 第3版
[名]蹴羽根(けばね).▶穴あき銭や金属片に鳥の小さな羽を数枚さしたもので,足でけって遊ぶ.⇒tī jiànzi【踢毽子】

北村きたむら

日本歴史地名大系
岐阜県:揖斐郡坂内村北村[現]坂内村広瀬(ひろせ)羽根(はね)村・西(にし)村の北方、大谷(おおたに)川筋に立地する。正保郷帳では大垣藩領…

カヌー競技 かぬーきょうぎ canoeing

日本大百科全書(ニッポニカ)
水上スポーツの一種。湖沼などの静水や、急流の川で、艇首、艇尾がとがっていてパドル(小さな櫂(かい))で漕(こ)ぐ舟に乗り、スピードを競い合う競…

あま‐の‐おもて【▽安摩の面】

デジタル大辞泉
1 舞楽「安摩」に用いる仮面。長方形の厚紙に薄絹をはり、墨で様式化した人の顔を描いたもの。→蔵面ぞうめん2 矢羽根の斑ふの一。上に黒い山形、下…

ファン

百科事典マイペディア
通風機とも。送風機のうち上昇圧力がゲージ圧で10kPa以下のもの。主として換気・通風に使用。軸流ファン,多翼ファン,貫流ファンなどの形式がある。…

せいてつ‐じょ【製鉄所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鉱石から鉄をつくる所。製鉄の作業をする所。製鉄場。[初出の実例]「東京芝赤羽根元久留米藩邸に於て工部省製鉄所を設らるるよし」(出典…

大壁郷おおかべごう

日本歴史地名大系
愛知県:三河国渥美郡大壁郷「和名抄」高山寺本に「於保加ヘ」、東急本に「於保加倍」と訓ずる。平城宮出土木簡に「参河国渥美郡大壁郷海部首万呂調…

西村にしむら

日本歴史地名大系
岐阜県:揖斐郡坂内村西村[現]坂内村広瀬(ひろせ)羽根(はね)村の西に位置する。正保郷帳では大垣藩領で、田七石余・畑八四石余・紙木高四石余…

翼車推進器 (よくしゃすいしんき)

改訂新版 世界大百科事典
鉛直軸のまわりに翼が回転する形式のプロペラ。いくつかの形式があるが,発明者の名まえを冠したフォイト=シュナイダープロペラVoith-Schneider prop…

回転翼航空機【かいてんよくこうくうき】

百科事典マイペディア
数枚の細長い羽根を,それと垂直な軸のまわりに放射状に取り付けた翼(回転翼またはローターという)を回転して揚力を得る形式の航空機。広く用いら…

みっ‐せい【密生】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物や、毛、羽根などがぎっしりとすきまなく生えていること。[初出の実例]「鷙鳥類は〈略〉力強く嘴爪鋭利にして毛羽密生(ミッセイ)す」…

ペチュニア

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ラテン語] petunia ) =つくばねあさがお(衝羽根朝顔)《 季語・夏 》[初出の実例]「松葉菊、王不留行、ベチュニヤなど」(出典:花は…

ベティ・ブープ べてぃぶーぷ Betty Boop

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの漫画映画のキャラクター。三頭身半の愛らしくて色っぽい女の子。産みの親はフライシャー兄弟Max Fleischer(1883―1972)、Dave Fleischer…

ベーク Aleksandr Al'fredovich Bek 生没年:1903-72

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の小説家。《プラウダ》その他の新聞にルポルタージュを書いていたが,中編《クラコ》(1934)でデビュー。第2次世界大戦当初ソ連が苦境におち…

踏車【ふみぐるま】

百科事典マイペディア
人力揚水機。江戸時代に日本で発明された揚水機で,羽根車を足で踏んで回転させ,水を順次押しあげるものである。人の体重および踏力を利用するので…

シメリョフ しめりょふ Иван Сергеевич Шмелёв/Ivan Sergeevich Shmelyov (1873―1950)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの小説家。信心深い商人の家庭に生まれる。モスクワ大学法学部を卒業後、軍隊勤務や役所勤めを経たあと、1905年に中編『太陽に向かって』で作…

ハリーハウゼン はりーはうぜん Ray Harryhausen (1920―2013)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの映画特殊撮影効果のスペシャリスト。ロサンゼルス生まれ。13歳のときに見た、オブライエンWillis H. O'Brien(1886―1962)の特殊効果によ…

羽根倉河岸跡

事典・日本の観光資源
(埼玉県さいたま市桜区)「荒川をめぐる旅100選」指定の観光名所。

中田遺跡 なかたいせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京都八王子市中野町にあった集落遺跡。多摩丘陵の端部上、川口川と浅川の合流点近くに立地していた。1966、67年(昭和41、42)に遺跡のほぼ全域が…

上善は水のごとし

故事成語を知る辞典
最高の善を、水の性質にたとえたことば。 [使用例] 同じ佐藤体制の主柱であった福田は、この動きを封ずる訳にもいかず、むしろこれに協力しながら自…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android