「上皇2」の検索結果

10,000件以上


滋野井公澄

朝日日本歴史人物事典
没年:宝暦6.7.25(1756.8.20) 生年:寛文10.11.21(1671.1.2) 江戸中期の公家。高倉永敦の子で滋野井実光の養子となる。初め兼成。享保5(1720)年6月2…

平清基 (たいらの-きよもと)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 鎌倉時代の武将。平康頼の子。父より阿波(あわ)(徳島県)麻殖保(おえのほう)の保司職(ほうししき)をつぐ。承久(じょうきゅう)の乱(1221)の際,佐…

一条昭良 (いちじょう-あきよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1605-1672 江戸時代前期の公卿(くぎょう)。慶長10年4月26日生まれ。後陽成(ごようぜい)天皇の第9皇子。母は中和門院。一条内基(うちもと)の養嗣子…

紀伊保 (きの-いほ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 奈良時代の官吏。天平(てんぴょう)10年(738)ごろ山背掾(やましろのじょう)。大炊頭(おおいのかみ),相模守(さがみのかみ)をへて,天平宝字(ほう…

とう‐いん(タウヰン)【当院】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 時の上皇または法皇。[初出の実例]「件物等、去久寿二年当院御即位日、令レ勤二仕典儀一之時、令二着用一之物也」(出典:兵範記‐保元三…

伊賀光綱 (いが-みつつな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1208-1221 鎌倉時代の武士。承元(じょうげん)2年生まれ。伊賀光季(みつすえ)の子。承久(じょうきゅう)の乱がおこり,京都守護をつとめる父の宿舎が…

かわら‐の‐いん(かはら‥ヰン)【河原院】

精選版 日本国語大辞典
源融(みなもとのとおる)造営の豪壮な邸宅。京都六条坊門の南、万里小路(までのこうじ)の東で方八町の広大な地と伝える。陸前国(宮城県)塩釜の景観…

とうしょく【東寔】

精選版 日本国語大辞典
江戸初期の臨済宗の僧。勅諡は大円宝鑑国師。聖沢寺庸山の法を嗣ぎ、故郷美濃国(岐阜県)の正伝寺・大仙寺を再興し、のち勅命によって妙心寺に住す…

鳥羽天皇 とばてんのう

旺文社日本史事典 三訂版
1103〜56平安後期の天皇(在位1107〜23)堀河天皇第1皇子。4歳で即位。1123年崇徳天皇に譲位し,'29年白河法皇の死後院政をとった。仏教の信仰が厚…

だいにイオンか‐エネルギー〔ダイニ‐クワ‐〕【第二イオン化エネルギー】

デジタル大辞泉
⇒イオン化エネルギー

チャールズ[1世]【チャールズ】

百科事典マイペディア
スチュアート朝イングランドの国王(在位1625年―1649年)。ジェームズ1世の次男。1625年フランス王女と結婚。寵臣(ちょうしん)バッキンガム公の失政…

ヘンリー[4世]【ヘンリー】

百科事典マイペディア
ランカスター朝初代のイングランド王(在位1399年―1413年)。ジョン・オブ・ゴーントの子。従兄リチャード2世を退位させ,議会の推挙により即位。貴…

エル・アラメインの戦【エルアラメインのたたかい】

百科事典マイペディア
エル・アラメインEl Alameinはエジプトの北部,アレクサンドリア西方約100kmの地中海に臨む寒村。第2次大戦中の1942年10月,モンゴメリー将軍の率い…

NYボンビー・ガール

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作の連続テレビドラマ。原題は《2 Broke Girls》。放映はCBS局(2011年放映開始)。ニューヨークの下町でウェイトレスとして働くふたりの…

西行 (さいぎょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1118-1190 平安後期-鎌倉時代の歌人,僧。元永元年生まれ。佐藤康清の子。北面の武士として鳥羽(とば)上皇につかえ,23歳で出家。生涯の大半を奥州か…

退位特例法の付帯決議

共同通信ニュース用語解説
上皇さまの天皇退位を実現させた特例法に関連し、2017年6月に衆参両院の委員会で採択された決議。政府が/(1)/安定的な皇位継承を確保するための諸課…

サティ:最後から2番目の思想/piano solo

ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
三曲からなるこの曲は、《乾燥胎児》同様、それぞれに詩がつけられている。また、三曲とも捧げている作曲家が添えられている。4度音程や復調といった…

しょう‐でん【昇殿・升殿】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 許されて神社の拝殿にはいること。② 平安以後、四位・五位以上の人および六位の蔵人(くろうど)が、許されて清涼殿の南面にある殿上の間…

く‐ご【供御】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 古くは「ぐご」 )① お召し上がり物。天皇を敬って、その飲食物をいう語。時には、上皇、皇后、皇子にもいい、武家時代には将軍の飲食物…

道鏡

共同通信ニュース用語解説
現在の大阪府八尾市付近にいた豪族弓削ゆげ氏の出身とされる。宮中の禅師だった761年、孝謙上皇(後の称徳天皇)の病を完治させたことで信頼を得て、5…

踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!

デジタル大辞泉プラス
2003年公開の日本映画。監督:本広克行、脚本:君塚良一。出演:織田裕二、柳葉敏郎、深津絵里、水野美紀、ユースケ・サンタマリア、いかりや長介ほ…

淳仁天皇 じゅんにんてんのう

旺文社日本史事典 三訂版
733〜765奈良時代の天皇(在位758〜764)舎人 (とねり) 親王第7皇子。天武天皇の孫。藤原仲麻呂を重用し,官名を中国風に改めた。のち道鏡を寵愛す…

源義朝

朝日日本歴史人物事典
没年:永暦1.1.3(1160.2.11) 生年:保安4(1123) 平安後期の武士。源為義の長男。母は藤原忠清の娘。坂東に育ち「上総曹司」と称された。成人ののち,…

淳和天皇

朝日日本歴史人物事典
没年:承和7.5.8(840.6.11) 生年:延暦5(786) 平安前期の天皇。桓武天皇と藤原百川の娘松子の子。名は大伴。薬子の変(810)で廃太子された高岳親王(真…

金清池

デジタル大辞泉プラス
徳島県阿波市市場町にある溜池。「かねきよいけ」と読む。広域農道を跨ぐ形で東側にある「第一金清池」と西側にある「第二金清池」の2つの池からなる…

神崎庄かんざきのしよう

日本歴史地名大系
広島県:世羅郡世羅町本郷村神崎庄郡の中南部やや東寄りに設置され、北は大田(おおた)川(現芦田川)を隔てて大田庄、南は御調(みつぎ)郡杭(く…

皇室制度改革

共同通信ニュース用語解説
2005年に小泉純一郎政権は女性・女系天皇を容認する皇室典範改正に動いた。だが、06年に秋篠宮家の長男悠仁さまが誕生し、棚上げとなった。12年、野…

亀山天皇【かめやまてんのう】

百科事典マイペディア
鎌倉中期の天皇。在位1259年―1274年。後嵯峨天皇第3皇子。後宇多天皇に譲位後院政を行い,院政中文永・弘安の役に際会した。1289年出家して金剛源(…

西部二人組

デジタル大辞泉プラス
アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《Alias Smith and Jones》。放映はABC局(1971~1973年)。

ズデーテン

百科事典マイペディア
チェコ北部,ポーランドとの国境にあるズデーテン山地周辺の地帯。ズデーテンはドイツ名でチェコ名はスデーティSudety。金・銀・銅・鉄など豊富な地…

ダンバートン・オークス会議【ダンバートンオークスかいぎ】

百科事典マイペディア
1944年ワシントン郊外のダンバートン・オークスDumberton Oaksで開かれた米英ソ中の4ヵ国会議。8月21日〜9月28日は米英ソで,9月29日〜10月7日…

チャンドラヤーン‐にごう〔‐ニガウ〕【チャンドラヤーン二号】

デジタル大辞泉
インドの月探査機。チャンドラヤーン1号に続き、2009年7月に国産ロケットGSLV-Ⅲで打ち上げられた。月の南極域のローバーによる探査を行う予定だった…

ニイチェとにしじん【ニイチェと二詩人】

デジタル大辞泉
登張竹風の評論集。明治35年(1902)刊行。

ドゥーエ ベビープラス

デジタル大辞泉プラス
マルホ株式会社、株式会社資生堂が販売するボディケア用品のブランド名。乳幼児に使用する。ボディーソープ、シャンプー、乳液などがある。

家族ゲームII

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映はTBS系列(1984年4月~7月)。全11回。脚本:筒井ともみ。出演:長渕剛、松田洋治、白川由美、レオナルド熊ほか。教育ドラ…

ルミネ大宮

デジタル大辞泉プラス
埼玉県さいたま市大宮区にあるショッピングセンター。ルミネ大宮1は1967年、ルミネ大宮2は1982年オープン。

か‐た(クヮ‥)【掛搭・掛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「搭」は「搭鉤(とうこう)」のことで、物を掛けるかぎの意 ) 衣鉢袋を僧堂の単位(座位、座席)の鉤に掛けること。転じて、僧が一寺に…

病院図書館

図書館情報学用語辞典 第5版
(1)入院患者を主たる対象とし,一般的な資料を中心に提供する患者用図書館(patients’ library).(2)病院の医療スタッフを主たる対象に,医学,…

義山理忠

朝日日本歴史人物事典
没年:元禄2.8.26(1689.10.9) 生年:寛永18.8.22(1641.9.26) 江戸前期の臨済宗の尼。宝鏡寺第21世。後水尾上皇の第15皇女。母は櫛笥隆致の娘逢春門院…

かきのもと【柿本】 の 衆((しゅう))

精選版 日本国語大辞典
和歌に範をとり、典雅な連歌をよんだ派の称。柿本人麻呂にちなんだ呼び名で、鎌倉初期、後鳥羽上皇の仙洞でいわれ始めた。有心衆。⇔栗(くり)の本の衆…

近衛天皇 (このえてんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1139-1155 平安時代後期,第76代天皇。在位1142*-55。保延(ほうえん)5年5月18日生まれ。鳥羽(とば)天皇の皇子。母は藤原得子(とくし)(美福門院)。異…

じん【陣】 を 引((ひ))く

精選版 日本国語大辞典
① 兵士を整列させる。特に宮中の儀式あるいは天皇・上皇・東宮などの外行にあたって近衛府などの武官に隊伍を組ませること。[初出の実例]「院には、…

熊野広浜 (くまのの-ひろはま)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-769 奈良時代の女官。紀伊(きい)牟婁(むろ)郡(和歌山県)からたてまつられた采女(うねめ)。天平宝字(てんぴょうほうじ)5年光明皇太后の周忌斎会に…

しょうじ(シャウヂ)【正治】

精選版 日本国語大辞典
鎌倉時代、土御門天皇の代の年号。建久一〇年(一一九九)四月二七日、代始(だいはじめ)により改元。後鳥羽上皇の院政、将軍は源頼朝の死後空位の時…

京都守護 きょうとしゅご

旺文社日本史事典 三訂版
鎌倉初期における幕府の職名1185年北条時政がはじめて派遣された。京都の治安維持と朝幕間の連絡・交渉が主要な任務。1221年承久の乱のとき,当時の…

青年トルコ【せいねんトルコ】

百科事典マイペディア
1889年ころイスタンブールで青年を中心に結成された〈統一と進歩委員会〉を中核とするトルコの改革運動。アブデュルハミト2世の専制打倒と立憲制復…

ギーズ[家]【ギーズ】

百科事典マイペディア
ロレーヌ公家から分かれたフランスの名門貴族。第2代フランソア〔1519-1563〕は,国王フランソア2世の外戚として国政の実権を握り,カトリック派の…

ヒッタイト

百科事典マイペディア
前2千年紀,アナトリアを中心に勢力をもったオリエントの強国の一つ,また民族の称。ヘテ,ケタ,ハッティとも。その言語(ヒッタイト語)は印欧語…

足たして二にで割わ・る

デジタル大辞泉
両者の特徴を同程度ずつ取り入れて一つにまとめる。「バナナとパインを―・ったような味」

か‐とう(クヮタフ)【掛搭・掛】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 =かしゃく(掛錫)〔文明本節用集(室町中)〕

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android