「製鋼王」の検索結果

10,000件以上


アフォンソ1世(アフォンソいっせい) Afonso Ⅰ

山川 世界史小辞典 改訂新版
1109?~85(在位1143~85)ポルトガル,ボルゴニャ朝の初代国王。アフォンソ・エンリケスとも称される。父ポルトゥカレ伯エンリケの死後,母テレザと…

全真教 ぜんしんきょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国、北宋(ほくそう)末から金(きん)・元(げん)代にかけて勃興(ぼっこう)した革新的な新道教諸派のうちもっとも有力な教団。開祖は王嚞(おうてつ)、…

マーリン Merlin

改訂新版 世界大百科事典
アーサー王伝説中の魔法使い。ブリテンの諸王ボルチガン,ペンドラゴン,ユーサー,アーサーに仕えたとされる。ネンニウス著《ブリトン人史》の空の…

ペグー朝 (ペグーちょう)

改訂新版 世界大百科事典
1287年から1539年まで続いた南部ビルマ(下ビルマ)のモン族の王朝。別名ハンターワディHanthawaddy朝。創始者ワレル(在位1287-96)はドンウン村出…

ダオメー王国 だおめーおうこく Dahomey

日本大百科全書(ニッポニカ)
17世紀から19世紀にかけて、西アフリカの現在のベナン南部に栄えた王国。この地方は16世紀ころにはアジャ人のアラーダ王国の支配下にあったが、17世…

木きに縁よりて魚うおを求もとむ

デジタル大辞泉
《「孟子」梁恵王上から》方法を誤ると目的は達せられないことのたとえ。

きょう‐めい(ケウ‥)【矯命】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「矯」はいつわるの意 ) 命令をいつわること。〔戦国策‐斉策下・閔王下〕

すん‐さつ【寸札】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 小さな札。また、短い手紙。寸簡。寸紙。寸書。〔王僧孺‐与何炯書〕

おう‐ぎゃく(ワウ‥)【横虐】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 気ままに人を傷つけ苦しめること。〔漢語字類(1869)〕〔新唐書‐王伝賛〕

こう‐ど(クヮウ‥)【荒土】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 荒れはてた土地。不毛の地。〔袁桷‐育王珙禅師示寂二紀詩〕

チボー・ド・シャンパーニュ

367日誕生日大事典
生年月日:1201年5月30日ナバール王チボー4世(在位1234〜53)1253年没

ゾグ1世

367日誕生日大事典
生年月日:1895年10月8日アルバニアの最後の王(在位1928〜39)1961年没

At・ti・la /ətílə, ǽtələ/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]アッティラ(◇406?-453;ヨーロッパに侵入した Hun 族の王;Attila the Hun とも).

聞き入れる ききいれる

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
ouvir;aceitar;atender王は人びとの願いを聞き入れた|O rei atendeu o pedido das pessoas.

しん‐く【震懼】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 身ぶるいするほどおそれること。非常におののくこと。震恐。〔後漢書‐斉武王伝〕

らく‐さい【楽歳】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 五穀豊穰で楽しい年。豊年。〔布令字弁(1868‐72)〕 〔孟子‐梁恵王・上〕

Fi・li・po, [fi.lí.po]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名] 〖史〗 ~ II フィリッポス2世:マケドニアの王(在位前359-336).アレキサンダー大王の父.

ひゃくじゅう 百獣

小学館 和伊中辞典 2版
¶ライオンは百獣の王といわれる.|Si dice che il leone sia il re degli animali.

Agamemnon

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
〘ギリシャ神〙アガメムノン(Mykenä王;Troja 戦争におけるギリシャ軍の総指揮官).

tríple crówn

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
1 (ローマ教皇の)三重宝冠.2 〔the T- C-〕(野球・競馬などの)三冠王.

ライアン ハワード Ryan Howard

現代外国人名録2016
職業・肩書大リーグ選手(フィリーズ・内野手)国籍米国生年月日1979年11月19日出生地ミズーリ州セントルイス本名Howard,Ryan James学歴ミズーリ州立大…

箕子朝鮮 きしちょうせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
古代朝鮮の王朝。衛氏(えいし)朝鮮とあわせ古朝鮮という。紀元前1100年ごろ、中国、周の武王が殷(いん)の紂王(ちゅうおう)を滅ぼしたとき、紂王の親…

エラム Elam

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イラン南西部,現フージスターン地方の古代地名。エラム人の地。スーサとチョガ・ザンビル遺跡が代表的遺跡。アッカド王朝とウル第3王朝に支配された…

司馬睿 しばえい Si-ma Rui; Ssǔ-ma Jui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]咸寧2(276)[没]永昌1(322)中国,東晋 (→晋) の第1代皇帝 (在位 317~322) 。字は景文。諡は元帝。琅邪 (ろうや) 王司馬覲の子。初め東海王越の支…

マントノン夫人 マントノンふじん Maintenon, Françoise d'Aubigné, Marquise de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1635.11.28. 〈洗礼〉ニオール[没]1719.4.15. サンシールフランスの文人,教育家。詩人 T.A.ドービニェの孫娘。不幸な少女時代を過し,16歳のと…

オーラフ2世 オーラフにせい Olaf II Haraldsson, den Helige

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]995頃[没]1030.7.29.ノルウェー王 (在位 1015~30) 。「聖オーラフ」として知られる。初めバイキングとして活躍。ルーアンで洗礼を受け (13頃) …

トゥトモス1世 トゥトモスいっせい Thutmose I; Thuthmosis I

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
古代エジプト第 18王朝3代目の王 (在位前 1525頃~前 1512頃) 。トゥトモシス1世とも呼ばれる。先王の娘と結婚して王位につき,即位2年後,エジプト…

ご‐は【五覇】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 五人の覇者。「覇」は、旗がしらの意 )① 中国上代の五人の覇者。夏伯昆吾、商伯大彭、商伯豕韋(いし)、周伯斉桓公、周伯晉文公。五伯。…

王権神授説 おうけんしんじゅせつ the theory of the divine right of kings

旺文社世界史事典 三訂版
絶対王政を正当化する政治理論人民を支配する王権が神から授けられたもので,王は神に対してのみ責任を負い,法には拘束されず,人民の反抗も許され…

中山王(ちゅうざんおう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
14世紀中頃の琉球(りゅうきゅう)は3部に分かれ,明朝はこれを中山,南山(なんざん),北山(ほくざん)と称し,それぞれに王号を与えて朝貢させていた。…

びょう‐ぎ〔ベウ‐〕【×廟議】

デジタル大辞泉
朝廷の評議。朝議。「―一和して後王前に呈奏す」〈村田文夫・西洋聞見録〉

ひっ‐ぱなし【引っ放し】

デジタル大辞泉
言葉や態度の端々に、それとなく現れること。「頼む言葉の―、あいくろしげにほのめかし」〈浄・用明天王〉

こう‐よ【公余】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 公務のひま。公務の余暇。〔文明本節用集(室町中)〕〔王禹偁‐滁州官舎詩〕

Sa・úl, [sa.úl]

小学館 西和中辞典 第2版
[固名]1 〖聖〗 サウル:古代イスラエルの初代の王(在位前1020-1010).2 サウル:男子の名.

君主は国家の第一の下僕 くんしゅはこっかのだいいちのげぼく

旺文社世界史事典 三訂版
プロイセンの啓蒙専制君主フリードリヒ2世の言葉王の著書『反マキァヴェリ論』(1740)にある語。

用明天皇 (通称) ようめいてんのう

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。元の外題用明天王職人鑑初演寛政1.10(大坂・中山座)

ランサン王国 (ランサンおうこく)

改訂新版 世界大百科事典
インドシナ半島のメコン川中流域に14~18世紀に展開した王国。ラオ族古来の政治制度と上座部仏教を結合した王権思想により統治された。ランサンLan X…

宜名真御殿じなまうどうん

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島北部国頭村宜名真村宜名真御殿[現]国頭村宜名真宜名真(ぎなま)川の右岸、宜名真(ぎなま)集落のほぼ中央にあった屋敷。御殿はウ…

山階宮妃常子 (やましなのみやひ-ひさこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1874-1938 明治-昭和時代前期の皇族。明治7年2月7日生まれ。島津忠義(ただよし)の3女。明治35年山階宮菊麿(きくまろ)王と結婚。菊麿王の先妻の遺児…

ソロモン(Solomon)

デジタル大辞泉
イスラエル王国第3代の王。在位、前961ころ~前922ころ。ダビデ王の子。通商を振興して経済を発展させ、エルサレムに神殿や宮殿を建設、いわゆる「ソ…

アイアス

百科事典マイペディア
ギリシア伝説の英雄。ラテン名はアヤクスAjax。(1)サラミス王,テラモンの子。筋骨たくましく丈高く,トロイア戦争では寡黙剛直,ゆるぎなき勇気…

文室大市 (ふんやの-おおち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
704-780 奈良時代の公卿(くぎょう)。慶雲(きょううん)元年生まれ。天武天皇の孫。長(ながの)皇子の第7王子。はじめ大市王,邑知王。天平勝宝(てんぴ…

グンドバド Gundobad

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]474[没]516ブルグンド王 (在位 473~516) 。ゴンディオクの次男。初め兄弟3人でブルグンドを分治。 491年兄弟を殺してビエンヌを都とし単独支配…

パラマーラ朝 パラマーラちょう Paramāra

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中西部インドの王朝。プラティーハーラ朝の衰退に乗じて 10世紀にマールワ地方で独立。9代目のボージャ王のときに近隣のヒンドゥー諸王と連合してイ…

公孫述 こうそんじゅつ Gong-sun Shu; Kung-sun Shu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]?[没]建武12(36)中国,後漢時代の群雄の一人。扶風,茂陵 (陝西省興平県) の人。字は子陽。初め王莽に仕えたが,王莽末年に更始帝が反乱を起した…

英仏植民地戦争 えいふつしょくみんちせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
1689年から1815年にかけて,イギリスとフランスとの間で行われた植民地争奪・海上権確保のための一連の戦争ファルツ(継承)戦争(ウィリアム王戦争…

なげき【嘆】 の 壁((かべ))

精選版 日本国語大辞典
エルサレムの西側の城壁の一部の呼称。ソロモン王の創建で、イエス‐キリストの時代にヘロデ王が再建。イエスの死後ローマ軍が攻撃、多数のユダヤ人が…

ヘディーブ khedīv; khidīw

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
君主,王子を意味するペルシア語。歴史用語としては副王,藩王などと訳される。 1867年イスマーイール・パシャが第5代エジプト太守の位につくと,オ…

ヘリック Herrick, Robert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1591.8.24. 〈洗礼〉ロンドン[没]1674.10. デボンシャーイギリスの詩人,聖職者。ケンブリッジ大学を出て牧師となったが,王党派であったため共…

【養望】ようぼう(やうばう)

普及版 字通
名声を求める。〔晋書、陳伝〕(王導に与ふる書)加ふるに老の俗、を傾惑するり。するを弘と爲し、事するを俗人と爲し、王恤(うれ)へず、法物喪(つい…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android