「羽根田」の検索結果

2,103件


羽尾城跡はねおじようあと

日本歴史地名大系
群馬県:吾妻郡長野原町羽根尾村羽尾城跡[現]長野原町羽根尾吾妻川北岸の城(じよう)峰山頂(約八〇〇メートル)にある梯郭式の城跡。羽根尾城と…

カリストラワカ(Calixtlahuaca)

デジタル大辞泉
メキシコ中部、メキシコ州にある遺跡。州都トルカの北西郊に位置する。9世紀から15世紀にかけて建造。羽根をもつ蛇神ケツァルコアトルを表した、とぐ…

測風機 そくふうき wind-measuring device

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉱山で坑内の通気を監視する装置。風をはかる機械としては,風速計,風向計,風圧計などがあるが,気象観測などでは「測風機」という言葉は使わない…

ポンプ ぽんぷ pump

日本大百科全書(ニッポニカ)
外部から機械的エネルギーを与えられ、それを流体のエネルギーに変換する装置。すなわち、電動機などによって駆動され、低いところにある液体を高い…

羽根腕細海星 (ハネウデボソヒトデ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。棘皮動物

山口 薫 ヤマグチ カオル

20世紀日本人名事典
昭和期の洋画家 生年明治40(1907)年8月13日 没年昭和43(1968)年5月19日 出生地群馬県群馬郡箕輪村(現・箕輪町) 学歴〔年〕東京美術学校西洋画科〔…

村あしむら

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町村[現]田原町芦村西は宇津江(うづえ)村(現渥美町)と境し、南は赤羽根(あかばね)村(現赤羽根町)に隣接し、北は野田(…

フルネロン Fourneyron, Benoît

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1802.10.31. サンテティエンヌ[没]1867.7.31. パリ水力タービン(→水車)を発明したフランスの発明家。数学者の息子として生まれ,1816年サンテ…

勅使塚古墳ちよくしづかこふん

日本歴史地名大系
富山県:婦負郡婦中町羽根村勅使塚古墳[現]婦中町羽根 前割王塚(おうづか)古墳の南方五〇〇メートル、花水(はなみず)谷を挟んだ標高一三〇メー…

アカカビ あかかび [学] Fusarium

日本大百科全書(ニッポニカ)
不完全菌類、モニリア目に属するカビ(フザリウム属)をいう。有性生殖(子嚢(しのう)殻―子嚢―子嚢胞子)する場合はギベレラGibberella、ネクトリアN…

五色矢羽根蕉 (ゴシキヤバネショウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。カラテア・マコヤーナの和名

化膿菌 かのうきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
化膿性疾患の原因となる球菌群をいう。おもな細菌は、グラム陽性のブドウ球菌Staphylococcusや連鎖球菌Streptococcusおよびグラム陰性の双球菌Neisse…

花衝羽根空木 (ハナツクバネウツギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Abelia ×grandiflora植物。スイカズラ科の園芸植物

水車 すいしゃ water turbine; hydraulic turbine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
水のエネルギーを機械的エネルギーに変える回転機械。人類が開発した最も古い原動機で,西アジアや中国では早くから製粉・精米用に用いられたが,日…

比速度 ひそくど specific speed

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
羽根車の形状と運転状態を相似に保ち,その大きさを変えたとき,単位流量で単位揚程または単位落差を与えるのに要する回転数のこと。流体機械の形状…

palette

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ パレット;(ある画家に)特有の色調.❷ へら,(水車の)水受け板,(タービンの)羽根;(フォークリフトの)パレット.'…

ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE-

デジタル大辞泉プラス
CLAMPによる漫画作品。羽根となって散らばった玖楼国の姫・サクラの記憶を取り戻すために異世界を冒険する冒険活劇。『週刊少年マガジン』2003年第25…

じどう‐しぼり【自動絞】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 一眼レフカメラ用の絞り作動方式。シャッターボタンを押すと、ミラーのはね上がりとともに、通常は開放になっている絞り羽根が自動的に…

くじら【鯨】 に 鯱((しゃちほこ))

精選版 日本国語大辞典
つきまとって都合の悪いことや害をあたえること、また、邪魔に思われても、どこまでも付いて行くことのたとえ。[初出の実例]「妼(こしもと)どもがそ…

軸流送風機 じくりゅうそうふうき axial-flow blower

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロペラ送風機 propeller fanともいう。数枚ないし数十枚の羽根をもつ送風機。比較的騒音が高い欠点があるが,小型で大きな風量を得ることができ,…

カプラン水車 カプランすいしゃ Kaplan turbine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
プロペラ水車の一つ。低落差領域において,固定翼プロペラ水車の欠点である部分負荷における効率の低下を改善したもので,水量に従って羽根の傾きを…

トラチウアルテペトル(Tlachihualtepetl)

デジタル大辞泉
メキシコ中東部、プエブラ州の都市プエブラにある遺跡。日干し煉瓦でできた底辺の一辺が450メートル、高さ50メートルを超える世界最大規模の階段状の…

タービン‐よく【タービン翼】

デジタル大辞泉
タービンで用いられる、流体の整流・圧縮および動力の取り出しに使われる羽根。流体を整流するための静翼と、流体を圧縮したり流体のエネルギーを回…

ホイールカッター wheel cutter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
飼料を切断するのに用いる農機具の一種。各種植物の茎や飼料用青刈りとうもろこしなどの切断に使用する。切断した飼料をサイロに詰めるための吹上げ…

アルキメデス号 アルキメデスごう Archimedes

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
世界初のスクリュープロペラ装備の蒸気船。全長 32.4m,240t。イギリスの発明家 F.スミスが考案した2枚羽根のスクリュープロペラ (直径 1.75m) を装…

キューピー

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Kewpie 元来は商標名 ) キューピッドを戯画化した裸の人形。頭が大きく、頭上中央にとがった頭髪があり、目が大きい。背中に小…

圧搾酵母 あっさくこうぼ

日本大百科全書(ニッポニカ)
パン製造のために使用される酵母の製品型の一つ。生(なま)酵母ともよばれる。これに対し乾燥して製品にしたものを乾燥酵母という。パン酵母Saccharom…

秋葉山城跡あきばさんじようあと

日本歴史地名大系
新潟県:十日町市六箇村秋葉山城跡[現]十日町市 麻畑麻畑(あさばたけ)と山谷(やまや)の集落の間、杉の古木によって囲まれた秋葉山上にある。栃…

動力計 (どうりょくけい) dynamometer

改訂新版 世界大百科事典
ダイナモメーターともいう。内燃機関などのエンジンや圧縮機,ポンプなどの作業機械において,発生または吸収する動力を計測する装置。これらの機械…

かっこんだのおおいわや【葛根田の大岩屋】

改訂新版 世界大百科事典

馬沢村まざわむら

日本歴史地名大系
岐阜県:海津郡南濃町馬沢村[現]南濃町羽沢(はざわ)奥条(おくじよう)村の南にあり、東は羽根(はね)村。天正一四年(一五八六)七月二三日の…

シュラーフザック

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Schlafsack ) 登山用具の一つ。羽根または綿を入れた袋形のふとん。ビバークなどに用いる。寝袋。スリーピングバッグ。シュ…

羽根木憩いの森

事典 日本の地域遺産
(東京都練馬区羽沢3-2)「ねりまのとっておきの風景(地域景観資源)」指定の地域遺産。

鴫しぎの羽根掻はねがき

デジタル大辞泉
鴫がくちばしで何度も羽をしごくこと。物事の回数の多いことのたとえ。鴫の羽掻はがき。

岩衝羽根空木 (イワツクバネウツギ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Zabelia integrifolia植物。スイカズラ科の落葉低木

re・ta・jar, [r̃e.ta.xár]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 丸く切る,円形に切り出す.retajar una tabla|板を丸く切る.2 〈羽根ペンを〉削り直す.3 割礼を施す.4 (子牛が雌牛の乳を吸えないように…

ログウォッシャー log washer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
傾斜した細長い容器の中で羽根つき円筒 (ログ) を回転させ,機械と鉱石および鉱石相互をこすり合せ,それによって鉱石の集塊をときほぐし,塊の内側…

三河聡視録みかわそうしろく

日本歴史地名大系
三五巻 加茂久算編 地誌 東京大学史料編纂所 岡崎およびその付近の歴史地理を記す。三河の一地域の地誌としては膨大なものである。内容は伊賀村・岡…

白保竿根田原洞穴人 (しらほさおねたばるどうけつじん)

改訂新版 世界大百科事典
沖縄県石垣島,石垣市白保の白保竿根田原の近くにある洞穴で,山内平三郎の洞窟調査が契機となり,2008-09年の沖縄県埋蔵文化財センターの調査によっ…

おうづかせんぼうやまいせきぐん【王塚-千坊山遺跡群】

国指定史跡ガイド
富山県富山市婦中町にある弥生時代後期から古墳時代前期の遺跡群。富山湾から12km内陸にある山田川流域には、弥生時代後期から古墳時代前期の集落跡…

猪の子古墳 いのここふん

日本大百科全書(ニッポニカ)
広島県福山市加茂町下加茂の江木神社境内にある終末期古墳。花崗岩(かこうがん)切り石で石槨(せっかく)と羨道(せんどう)をつくり、各石材のすきまに…

地熱発電 ちねつはつでん geothermal electric power

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
地下から得られる地熱流体を利用して発電すること。地下の蒸気,熱水のたまり場所を探査,発見し,それを掘ってパイプを挿入し,地表に蒸気や熱水を…

参海雑志さんかいざつし

日本歴史地名大系
一冊 渡辺崋山著 天保四年 紀行 著者が天保四年四月一五日に田原を出発して、表海岸の高松・赤羽根・和地村を経て伊良湖に至り、神島に渡ったときの…

はたらき‐あり【働蟻】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 アリの社会を構成する、生殖腺の退化した雌のアリ。一生翅(はね)をもたず、食物の採取、育児、巣の維持・防御などの役目を果たす。職蟻(…

鳳凰【ほうおう】

百科事典マイペディア
中国で麒麟(きりん)・竜・亀とともに霊獣視された瑞鳥(ずいちょう)。雄を鳳,雌を凰といい,聖徳の天子の代に現れるとされる。《説文解字》では首は…

しょしんうんてんしゃ‐ひょうしき〔‐ヘウシキ〕【初心運転者標識】

デジタル大辞泉
運転者が自動車免許取得1年以内であることを示すために、車体の前後に付けるマーク。矢羽根形を黒で縁取りして中央より左側を黄色、右側を緑色に塗っ…

竹内愛二 (たけうち-あいじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1895-1980 昭和時代の社会福祉学者。明治28年7月9日生まれ。アメリカに留学しケースワークを研究。昭和27年関西学院大教授となり,社会福祉学博士課…

山賀(やまが)遺跡

知恵蔵
カスタネットのような珍しい形をした紀元前1〜同2世紀(弥生時代中期)以前の木製品が2005年12月に見つかった大阪府八尾市の遺跡。直径約5cmで両面に流…

バケット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] bucket )① =バケツ[初出の実例]「バケットに雑巾、塵取等の得物を」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前五)② 液体や粉、ま…

千里鹅毛 qiān lǐ é máo

中日辞典 第3版
<成>ほんのわずかなもの.ほんのつまらないもの;ささやかでも心のこもった贈り物.千里送鹅毛,礼轻&…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android