「機構改革」の検索結果

10,000件以上


きそせいぶつがく‐けんきゅうじょ〔‐ケンキウジヨ〕【基礎生物学研究所】

デジタル大辞泉
自然科学研究機構を構成する大学共同利用機関の一つ。分子・細胞レベルでの生物現象の解明を目指し、細胞生物学・発生生物学・神経生物学・進化多様…

F. カドゥミ Farouk Kadwmi

20世紀西洋人名事典
1930 - 政治家。 PLO政治局長。 ナーブルス近く生まれ。 1957年アラファト議長とともにゲリラ組織ファタハを創設。’70年ヨルダン内戦で逮捕・投獄…

光分解 ひかりぶんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
(1) photolysis 光化学反応による分解。写真乾板内の潜像の形成,アセトアルデヒド,アセトン,アルコール,糖類などの分解,金属の酸化物の還元な…

***or・ga・nis・mo, [or.ǥa.nís.mo]

小学館 西和中辞典 第2版
[男]1 生物,有機体.organismo unicelular|単細胞生物.organismo humano|人体.2 生物組織,〘集合的〙 臓器.la cantidad de energía qu…

たいせいよう 大西洋

小学館 和伊中辞典 2版
Oce̱ano(男) Atla̱ntico ◇大西洋の 大西洋の たいせいようの atla̱ntico[(男)複-ci] ¶北[南]大西洋|Oce̱ano Atla…

Judiciary and prosecutors

英和 用語・用例辞典
法務・検察当局Judiciary and prosecutorsの用例The judiciary and prosecutors of Japan have asked the International Criminal Police Organizati…

work out new international taxation rules

英和 用語・用例辞典
新たな[新]国際課税ルールを策定するwork out new international taxation rulesの用例To clamp down on the excessive tax avoidance tactics by mu…

循環調節 (じゅんかんちょうせつ) control of the circulation

改訂新版 世界大百科事典
血液循環が各種の体内機構の協調によって調節・制御されていること。ヒトや哺乳類では,日常生活時にみられる各種ストレス,情動,防御反応,運動,…

芦田恵之助 あしだえのすけ (1873―1951)

日本大百科全書(ニッポニカ)
大正・昭和初期に活躍した国語教育者。号は恵雨(けいう)。兵庫県に生まれる。兵庫県、京都府訓導などを経て、1899年(明治32)東京高等師範付属小学…

シャウプ カール Shoup Carl Summer

20世紀日本人名事典
07の財政学者,租税学者 元・コロンビア大学教授;元・国際財政学会会長。 国籍アメリカ 生年1902年10月26日 没年2000年3月23日 出生地カリフォルニ…

ブラバント革命 (ブラバントかくめい) Brabantse Revolutie

改訂新版 世界大百科事典
1789-90年,フランス革命勃発前後にブラバント地方に発した,ベルギーのオーストリア支配からの独立運動。母マリア・テレジアの死(1780)でオースト…

ほね‐ぐみ【骨組(み)】

デジタル大辞泉
1 からだの骨の組み立て。骨格。「骨組みのがっしりしたからだ」2 建造物・機械などの基礎的な構造の部分。3 物事の根本となる仕組み。「論文の骨…

きらり[人工衛星]

デジタル大辞泉
JAXAジャクサ(宇宙航空研究開発機構)の光衛星間通信実験衛星OICETSオイセッツの愛称。平成17年(2005)8月にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地か…

最終産物阻害

栄養・生化学辞典
 最終産物抑制ともいう.ある代謝経路の最終段階の産物がその経路の中間の段階を阻害する性質をもつこと.カタボライトリプレッションと近い概念で…

貿易交渉委員会 ぼうえきこうしょういいんかい Trade Negotiation Committee; TNC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ガット・ウルグアイ・ラウンドに設置された最高意思決定機関。 TNCの下には,GNG (モノの貿易に関する交渉グループ) ,GNS (サービス貿易に関する交…

ノイベルク Neuberg, Carl Alexander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1877.7.29. ハノーバー[没]1956.6.25. ニューヨークドイツ系アメリカの生化学者。ウュルツブルク大学で学び,ベルリン大学で学位取得 (1900) 。…

さんこうしゃ‐ごげんぎょう(‥ゴゲンゲフ)【三公社五現業】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 日本国有鉄道、日本電信電話公社、日本専売公社の三つの旧公社と、郵政、国有林野、印刷、造幣、アルコール専売の五つの現業庁との総称と…

がん‐しゅ【癌腫】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 上皮組織から発生した悪性腫瘍(しゅよう)。肉腫とともに癌と総称されている。癌細胞が互いに密接して固まり、線維や粘液物質などが取り…

nonmember

英和 用語・用例辞典
(名)非会員 非構成員 非組合員 非党員 非加盟国nonmemberの用例In spite of the vehement opposition of the U.S. and Israel, the U.N. General Ass…

detachable

英和 用語・用例辞典
(形)分離可能な 分離できる 取り外し可能な[できる] 取り外せる 取り外しの利く 着脱可能な 着脱式の はがせる 分離可能な 分遣[派遣]できるdetachab…

ストームシャドー

共同通信ニュース用語解説
英国とフランスが共同開発した巡航ミサイル。2003年に英軍とフランス軍で運用が始まり、現在はイタリアも持つ。これまでにイラクやリビアで使用され…

アイムス【IMES】[indoor messaging system]

デジタル大辞泉
《indoor messaging system》建物内部や地下街などで正確な位置情報を取得できる、屋内測位システムの一つ。屋内に配された専用装置がGPSと互換性の…

きょっこう[人工衛星]

デジタル大辞泉
昭和53年(1978)2月に打ち上げられた科学衛星EXOS-Aエクソスエーの愛称。東京大学宇宙航空研究所(後の宇宙科学研究所、現JAXA、宇宙航空研究開発機…

テープ‐ライブラリー(tape library)

デジタル大辞泉
1 録音テープに記録された音声資料を分類・整理・保管する施設や設備。多く図書館に併設する。2 磁気テープを用いた大型記憶装置。磁気テープのド…

スポーツちゅうさい‐さいばんしょ【スポーツ仲裁裁判所】

デジタル大辞泉
スポーツに関連する紛争を解決する国際機関。1984年に国際オリンピック委員会(IOC)が設立し、1994年に独立機関となった。ドーピング・競技結果の判…

M.G. ブテレジ Mangosuthu Gatsha Buthelezi

20世紀西洋人名事典
1928.8.27 - 南アフリカの政治家。 南アフリカ共和国内相。 ナタール州ムラバティニ生まれ。 1953年ブテレジ部族の首長を経て、’70年ズールーラン…

スタッブズ Stubbs, (Bishop)William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1825.6.21. ヨークシャー[没]1901.4.22. オックスフォード近郊イギリスの聖職者,歴史家。 1866~84年オックスフォード大学の歴史学教授となり,…

スライムポンプ slime pump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
固体粒子懸濁液を流送するために使用する特殊な構造のポンプ。固体粒子による摩耗をできるだけ回避できるような構造をもち,またそれに適した材料で…

イスラエル−ヨルダン平和条約 イスラエル−ヨルダンへいわじょうやく

旺文社世界史事典 三訂版
1994年ヨルダンのフセイン国王とイスラエルのラビン首相が結んだ和平条約1993年パレスチナ解放機構(PLO)とイスラエルがオスロ合意を取り交わし,中…

免疫 メンエキ immunity

化学辞典 第2版
一度かかった病気にかかりにくくなる仕組み.生体に不都合な異物を認識し,排除する機構.抗体の関与する液性免疫と,キラーT細胞やNK(natural kille…

economy

英和 用語・用例辞典
(名)経済 経済活動 経済性 景気 節約 倹約 効率的使用[利用] 経済機構 経済組織 経済国 社会 経済成長率 成長率 エコノミー (⇒global economy)econom…

中小企業信用保険公庫 ちゅうしょうきぎょうしんようほけんこうこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
1958年(昭和33)制定の中小企業信用保険公庫法(昭和33年法律第93号)に基づいて設立された全額政府出資の政府金融機関。その目的は、中小企業者の…

アフガニスタン戦争【アフガニスタンせんそう】

百科事典マイペディア
アフガン戦争とも。1978年―1992年の,親ソ連政府と反政府ゲリラの戦争。1978年アフガニスタン人民民主党が軍事クーデタで政権を奪取,親ソ連の社会主…

ウィーン大学 (ウィーンだいがく) Universität Wien

改訂新版 世界大百科事典
オーストリアの首都ウィーンにあるドイツ語圏最古の大学。ハプスブルク家ルドルフ4世により,1365年パリ大学をモデルとして創設されたが,当初は法学…

バレンタイン (Valentine, Lewis J.)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1946 アメリカの官僚。1934年ニューヨーク市警察総監となり,1945年退官。昭和21年マッカーサーの招きで来日し,日本の警察制度を調査。警察の…

アルミニウス

百科事典マイペディア
オランダの神学者。ジュネーブのベーズのもとにカルバンの神学を学ぶ。預定をめぐってF.ゴマルスと論争,死後アルミニウス派は《宣言文》を出して改…

ルーテル‐は【ルーテル派】

デジタル大辞泉
プロテスタント最大の教派。1517年ルターの宗教改革によってドイツに成立。1555年公認。人は信仰のみによって義とされること、すべての教理は聖書に…

シニョリーア‐ひろば【シニョリーア広場】

デジタル大辞泉
《Piazza della Signoria》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェにある広場。中世以来フィレンツェの行政と文化の中心地だったベッキオ宮殿…

こくご‐もんだい【国語問題】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 国語の発音や用字・用法などを、どのように整理し改善し、正書法をどうすべきかという問題。特に、口語と文語の文体の統一、仮名遣いの改…

あげ‐しお(‥しほ)【上潮】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 満ちてくる潮。満ち潮。差し潮。⇔下げ潮。[初出の実例]「あげ汐に弟雪ちかし鴨の声〈支梁〉」(出典:俳諧・韻塞(1697)乾)② 興隆、充実…

『ヤング・インディア』 Young India

山川 世界史小辞典 改訂新版
1919年から31年までガンディーが編集した英語の週刊新聞。ガンディーはこの新聞を通して政治・社会改革運動に関するみずからの主張を伝えた。南アフ…

教育再生実行会議 きょういくさいせいじっこうかいぎ

日本大百科全書(ニッポニカ)
2013年(平成25)から2021年(令和3)まで存在した、内閣総理大臣に教育改革を提言する政府の組織(内閣総理大臣の私的諮問機関)。21世紀の日本にふ…

国際連合

知恵蔵
1945年に発足した、ニューヨークに本部を置く国際機構。第1次世界大戦後に設立された国際連盟が米ソという2大国を欠き(ソ連は37年に加盟)、主に安全…

UN

知恵蔵
1945年に発足した、ニューヨークに本部を置く国際機構。第1次世界大戦後に設立された国際連盟が米ソという2大国を欠き(ソ連は37年に加盟)、主に安全…

経済外的強制 (けいざいがいてききょうせい) ausserökonomischer Zwang[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
封建社会の基本的階級関係である領主と農民との関係をみると,領主が土地を領有し,生産者たる農民は,その領主の土地を分有(保有)して耕作してい…

佐藤幸治(2) (さとう-こうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1937- 昭和後期-平成時代の憲法学者。昭和12年6月9日生まれ。50年母校京大の教授。国民の「知る権利」やプライバシーの保護などに関する論考で知ら…

ルター Luther

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの劇作家 J.オズボーンの戯曲。3幕。 1961年6月ノッティンガムのシアター・ロイヤルで初演。 1506~30年のドイツとイタリアを舞台に,宗教改…

ばっぽん 抜本

小学館 和伊中辞典 2版
◇抜本的 抜本的 ばっぽんてき (根本的)radicale;(徹底的)dra̱stico[(男)複-ci] ◇抜本的に 抜本的に ばっぽんてきに radicalmente; dra…

委任事務 いにんじむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
2000年(平成12)の地方分権改革以前の観念で、地方公共団体が国または他の公共団体から委任を受けて処理する事務をいう。正しくは団体委任事務とい…

楼继伟 Lóu Jìwěi

中日辞典 第3版
<中国の人名>1950~楼継偉(ろうけいい)・(ロウチーウェイ).浙江省出身の政治家.文革中は解放軍や工場に配属.1978年,清華大学入学.88年から上…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android