「幾何学」の検索結果

10,000件以上


アーメス・パピルス Ahmes papyrus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発見者であるイギリスのエジプト学者 H.リンドにちなんでリンド・パピルスともいう。古代エジプトにおいて,神官アーメスは,前 1650年頃,パピルス…

とうえい 投影

小学館 和伊中辞典 2版
1 (影)ombra(女) ◇投影する 投影する とうえいする gettare [proiettare] un'ombra 2 (反映)riflesso(男) ◇投影する 投影する とうえいする rifle…

libéral, ale /liberal/, ⸨男複⸩ aux /o/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形]➊ 自由主義の,自由主義に基づく.régime libéral|自由主義体制économie libérale|自由主義経済le parti libéral|(英国などの)自由党.➋ 寛…

ち‐がく【地学】

デジタル大辞泉
地球およびその構成物質に関する科学。地質学・地球物理学・地球化学・岩石学・鉱物学・海洋学・気象学・地形学などを含む。高等学校の教育課程では…

せいしん‐かがく(‥クヮガク)【精神科学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 自然科学に対して、人間の精神の働きにもとづく諸現象を対象とする学問的研究。歴史学、言語学、政治学、法律学、社会学、美学、宗教学な…

サンパウロ大学 サンパウロだいがく Universidade de São Paulo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブラジル,サンパウロにある州立大学。 1934年ブラジルで2番目の大学として設立された同国最大規模の大学である。法学,医学,人文学,薬学,歯学,…

ジェロントロジー(gerontology)

デジタル大辞泉
医学・生物学・心理学・社会学などの面から老年期における諸問題を総合的に研究する学問。老人学。加齢学。

じっせん‐しんがく【実践神学】

デジタル大辞泉
キリスト教神学の一部門。教会固有の実践活動に関する理論および技術の学。牧会学・宣教学・説教学・礼拝学・教会法・教会教育学などを含む。応用神…

アイコナル eikonal

改訂新版 世界大百科事典
幾何光学において,光学系を通って物空間から像空間への光線が通る道筋を与える関数。幾何光学の結像においては,物空間の1点P0を通り屈折や反射を経…

этнографи́ческ|ий

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形3]民族学の,民族誌学の//этнографи́ческий музе́й|民族学博物館‐этнографи́ческое обозре́ние『民族学時評』『民族学評論』(ソ連崩壊後に民族…

ソフィア大学 ソフィアだいがく Sofiiski Universitet `Sveti Kliment Ohridsky'

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブルガリアのソフィアにある国立大学。 1888年に高等専門学校として創設され,1904年に総合大学となり,同国で最も古い歴史を誇る。哲学,歴史学,教…

創価大学 そうかだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1971年(昭和46)創価学会第3代会長池田大作によって、人間教育の最高学府、新文化の創造、平和の要塞(ようさい)を建学の精神として創立された…

相対性理論 (そうたいせいりろん) theory of relativity

改訂新版 世界大百科事典
目次 運動の相対性と座標変換 慣性系 特殊相対性理論special theory of relativity  アインシュタインの出発点  同時刻の相対性  時空  …

よくどう 欲動 drive(英),Trieb(独)

最新 心理学事典
主に精神分析的な概念で,生得的なエネルギー,生物学的な起源をもつ力が,心の内側から動機,動因となって人びとを駆り立てているという考え方に立…

だえん 楕円

小学館 和伊中辞典 2版
(卵形)ovale(男);〘幾何〙ellisse(女) ◇楕円(形)の 楕円の だえんの 楕円形の だえんけいの ovale; elli̱ttico[(男)複-ci] ¶楕円の焦…

農芸化学 のうげいかがく agricultural chemistry

日本大百科全書(ニッポニカ)
農業生産に関する化学的現象を研究する応用化学の一分野。土壌学、肥料学、栄養学、農薬学、酵素化学、醸造学、発酵学、栄養化学、林産化学、畜産化…

明星大学 めいせいだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1964年(昭和39)開学。教育者児玉九十(くじゅう)(1888―1989)により創設。当初は理工学部のみの単科大学であった。2010年(平成22)時点で、…

合金【ごうきん】

百科事典マイペディア
金属元素に1種以上の金属元素または非金属元素を加えたもので,金属的性質をもっているものの総称。普通使用される金属は多少とも不純物を含むから…

統計【とうけい】

百科事典マイペディア
多数の構成要素(統計単位)からなる集団において,各要素の観察によって得た数値(統計資料)を処理して集団の性質・傾向を明らかにすること。また…

オッカム

百科事典マイペディア
正しくは〈オッカムのウィリアム〉。英国の神学者,論理学者。フランシスコ会士。〈不敗博士Doctor invincibilis〉と尊称される。〈清貧論争〉を契機…

げんごじょうほうしょり 言語情報処理 linguistic information processing

最新 心理学事典
言語にかかわる認知処理を広く言語情報処理という。ここでは認知言語学の観点と,コンピュータなどによる言語情報処理の観点について概説する。 【…

空間 (くうかん) space

改訂新版 世界大百科事典
目次 西欧的空間概念の系譜 文化人類学における空間  空間の距離的認識  方位における空間認識時間とともに,人間が自己および他者について認…

筑波大学 つくばだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。1973年(昭和48)筑波研究学園都市の中核機関として、東京教育大学を母体に発展的に創設された新構想の大学。2002年(平成14)10月図…

サンクトペテルブルグ大学 サンクトペテルブルグだいがく Sankt-Peterburgskii Gosudarstvennyi Universitet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシアの国立大学。ペテルブルグの中央師範学校を母体に,1819年に創設。都市名がレニングラードであった 1924~91年の間はレニングラード大学と称し…

ec・cen・tric /ikséntrik/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]1 〈人・行為などが〉常軌を逸している,異常な,変な,風変わりな(⇒strange[類語]).(one's) eccentric behavior [appearance]常軌を逸した…

フィリピン大学 ふぃりぴんだいがく University of the Philippines

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ統治下の1908年、第1回フィリピン議会の法令(1870号)によって設立された大学。最初は芸術、医学、農学のカレッジで出発したが、1933年には…

関根伸夫 せきねのぶお (1942―2019)

日本大百科全書(ニッポニカ)
彫刻家、環境美術家。埼玉県生まれ。1962年(昭和37)多摩美術大学油絵科入学。大学3年の時に斎藤義重(よししげ)が教授に就任すると同時に師事する。…

ルソー(Henri Rousseau) るそー Henri Rousseau (1844―1910)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの画家で、いわゆる日曜画家、素朴派の代表的存在。しかし、主題の含む象徴性、神秘性、技法の確実さなどさまざまな点で、単なる素朴派を超…

ベーコン Roger Bacon 生没年:1219ころ-92ころ

改訂新版 世界大百科事典
イギリスのスコラ学者,フランシスコ会士。その博識により〈驚異博士Doctor mirabilis〉と称される。サマセット州のイルチェスターあるいはグロスタ…

磁区 じく

日本大百科全書(ニッポニカ)
強磁性体の内部は、自発磁化の向きの異なる数多くの微少な領域に分かれている。この領域を磁区という。磁区内では、原子の磁気モーメント(原子磁石…

研削砥石 (けんさくといし) grinding wheel

改訂新版 世界大百科事典
目次  種類  性質  用途一定の形状寸法をもつように砥粒を結合した,研削作業に使用する回転工具。人造といしと天然といしとに大別されるが,…

ツァイス

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Carl Zeiss カール━ ) ドイツの光学器械製造の開拓者。一八四六年イエナに精密機械工場を設立、幾何光学に基づいた顕微鏡を製作。光学器械…

天体力学 (てんたいりきがく) celestial mechanics

改訂新版 世界大百科事典
I.ニュートンの万有引力の法則と運動の法則とに基づいて,主として太陽系内天体の運動を論ずる天文学の分野である。二体問題,三体問題,惑星運動論…

モディリアニ(Amedeo Modigliani) もでぃりあに Amedeo Modigliani (1884―1920)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの画家。7月12日、トスカナ地方の港町リボルノに生まれ、のちにエコール・ド・パリを代表する画家の1人となった。幼時より健康が優れず、そ…

筑波大学 つくばだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国立の総合大学。1973年東京教育大学の筑波研究学園都市への移転を契機にして創立された,日本最初の新構想大学。開かれた大学を目指し,教育と研究…

ゴルドツィーハー Ignác Goldziher

山川 世界史小辞典 改訂新版
1850~1921ヨーロッパにおけるイスラーム学研究の先駆者。ハンガリーのユダヤ商人の家庭に生まれる。1871年にブダペスト大学教授に就任。ハディース…

双曲線関数 そうきょくせんかんすう hyperbolic functions

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
指数関数 ex を用いて定義される次の6つの関数をいう。 三角関数と類似の性質をもつ理由は,三角関数が複素指数関数で表わせるからで,複素変数の立…

ワルシャワ大学 わるしゃわだいがく Uniwersytet Warszawski

日本大百科全書(ニッポニカ)
ポーランドの首都ワルシャワにある大学。ワルシャワ大公国時代に設立された法律学校(1808)と医学校(1809)を母体に、1818年ロシア皇帝により創設…

産業連関分析【さんぎょうれんかんぶんせき】

百科事典マイペディア
投入産出分析とも。国民経済を幾つかの産業部門に分割して各部門の投入と産出の相互関係を示した表(産業連関表)を用いて国民経済の構造や変動を分…

さいかく【才覚】 の 花((はな))

精選版 日本国語大辞典
才知、機転が非常にすぐれていることを花にたとえていう語。[初出の実例]「よせつぎやよき才覚(サイカク)の花の枝〈道二〉」(出典:俳諧・毛吹草(16…

にちじょうにんち 日常認知 everyday cognition

最新 心理学事典
日常認知とは,文字どおり日常的な生活の中で生じている認知の形,過程をそのまま対象とした研究領域を指す概念である。従来,心理学研究では,人間…

だんつう だんつう / 緞通

日本大百科全書(ニッポニカ)
床用の敷物のうち手織りの高級なものをだんつうとよぶ。中国語のタンツ(毯子)から出た語である。地糸に指先でひと目ひと目毛を結び付けたあと、刃…

テラーニ てらーに Giuseppe Terragni (1904―1943)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの建築家。ミラノに生まれる。コモの工科大学で学んだ後、ミラノ工科大学で建築を学び1926年に卒業。同年、同じ大学を卒業した友人とともに…

ラインハート らいんはーと Ad Reinhardt (1913―1967)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの画家。ニューヨーク州バッファローに生まれる。両親ともドイツ系。幼少時、誕生日にクレヨンをプレゼントされたのがきっかけで美術に関心…

ラッセル Bertrand Arthur William Russell 生没年:1872-1970

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの哲学者,論理学者,平和運動家。ノーベル文学賞受賞者(1950)。伯爵。ケンブリッジ大学に学び,幾何学の基礎にかんする研究で母校のフェ…

ズントー ずんとー Peter Zumthor (1943― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
スイスの建築家。バーゼル生まれ。バーゼルの造形学校を卒業後ニューヨークに渡り、プラット・インスティテュートで学ぶ。建築家としてのキャリアは…

ウィルヘルム イェルザレム Wilhelm Jerusalem

20世紀西洋人名事典
1854 - 1923 哲学者,社会学者。 元・ウィーン大学哲学教授。 ボヘミア生まれ。 当時のカント主義、現象学などの先験主義、論理主義に反対し、人間…

せん‐か【泉下】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 黄泉(こうせん)の下。死後、人の行くというところ。あの世。よみじ。冥途(めいど)。[初出の実例]「長夜に君先づ去りんたり 残んの年我れ…

シェーラー(Max Scheler)

デジタル大辞泉
[1874~1928]ドイツの哲学者・社会学者。カントの形式主義倫理学に反対し、実質的価値倫理学を確立。現象学的方法を心理学・社会学・哲学などに適…

ガジャ・マダ大学 ガジャ・マダだいがく Universitas Gadjah Mada

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1949年ジョクジャカルタに設立されたインドネシアの総合大学。生物学,経済学,薬学,哲学,地理学,法学,社会・政治学,医学,歯学,獣医学,林学…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android