「アフラ」の検索結果

10,000件以上


ガリエニ Gallieni, Joseph-Simon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1849.4.24. オートガロンヌ,サンベア[没]1916.5.27. ベルサイユフランスの軍人。サンシール陸軍士官学校卒業後,普仏戦争に参加。その後,アフ…

アフリカの年(アフリカのとし)

山川 世界史小辞典 改訂新版
アフリカにおいてナイジェリア,セネガル,コンゴ共和国(ブラザヴィルおよびキンシャサ)など計17カ国が独立を果たした1960年の呼称。

アフリカ‐すみれ【アフリカ菫】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 植物「セントポーリア」の異名。

あふご【×朸】

デジタル大辞泉
⇒おうご

あふち【×楝/×樗】

デジタル大辞泉
⇒おうち

あふち【楝】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ⇒おうち(楝)

アビジャン Abidjan

改訂新版 世界大百科事典
西アフリカ,コートジボアール共和国(旧フランス領象牙海岸)南東部の都市。都市域人口411万(2003)。ギニア湾岸のエブリエ・ラグーンに臨む港で,…

クリスピ

百科事典マイペディア
イタリアの政治家。初めマッツィーニ派の共和主義者で独立運動にも参加。1861年独立後は王党左派に転じ,2度首相となる。この間,内政面では種々の…

バートン

精選版 日本国語大辞典
( Sir Richard Francis Burton サー=リチャード=フランシス━ ) イギリスの探検家、東洋学者、紀行文作家。アラビアのメッカに潜入して記録を著わし、…

モルネ ステイン Morné Steyn ラグビー

最新 世界スポーツ人名事典
ラグビー選手(ブルーブルズ・SO)生年月日:1984年7月11日国籍:南アフリカ出生地:ケープタウン経歴:2003年よりスーパーラグビーのブルーブルズでプ…

フルベ族 (フルベぞく) Fulbe

改訂新版 世界大百科事典
西アフリカに広範囲に居住する民族。自称はプロPullo(単数。複数がフルベ)で,他称として,マンデ系の人々によるフラ族Fula,ハウサ族によるフラニ…

アルファ コンデ Alpha Condé

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家 ギニア大統領国籍ギニア生年月日1938年3月4日出生地フランス領西アフリカ・ボケ(ギニア)学歴パリ政治学院学位博士号(パリ大学)経歴…

ルクレール(フランスの軍人) るくれーる Leclerc (1902―1947)

日本大百科全書(ニッポニカ)
本名Jacques Philippe de Hauteclocque。フランスの軍人。ソンム県の旧家に生まれ、サン・シール陸軍士官学校を卒業。第二次世界大戦初期にドイツ軍…

AFTA【アフタ】

百科事典マイペディア
→ASEAN自由貿易圏

ピアフ ぴあふ Edith Piaf (1915―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスのシャンソン歌手。パリ生まれ。父はサーカスの曲芸師、母は流しの歌手で、少女時代から街頭で歌う。1933年、キャバレー経営者ルイ・ルプレ…

ハウサ

百科事典マイペディア
ナイジェリア北部とニジェール南部の地域を中心に居住する民族。アフロ・アジア語族チャド諸語の一つハウサ語を話す。人口は1000〜1500万人ほどで,…

西アジア【にしアジア】

百科事典マイペディア
西南アジアとも。東はアフガニスタンから西はトルコまで,さらにアラビア半島を含む地域の総称。歴史上でオリエント,政治上で中東あるいは中近東と…

C末端分析 シーマッタンブンセキ C-terminal analysis

化学辞典 第2版
ペプチドやタンパク質のC末端のアミノ酸残基の種類を決定すること.カルボキシペプチダーゼを作用させて,C末端から順次アミノ酸を遊離させ,それを…

フラミンゴ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] flamingo ) フラミンゴ科の鳥の総称。五種がアフリカ、南欧、中央アジア、アメリカ熱帯地方に分布する。首と足が非常に細長く、…

ハジ・ウマル al-Ḥājj `Umar 生没年:1797?-1864

改訂新版 世界大百科事典
西アフリカ,セネガル川上流,フータ・トロ地方に生まれたイスラム改革指導者で,1848年から97年まで続いたトゥクロール帝国の建設者。ティジャーニ…

フロマンタン Eugène Fromentin 生没年:1820-76

改訂新版 世界大百科事典
フランスの画家,小説家。ラ・ロシェル近くのサン・モーリスSaint-Maurice生れ。一時,法律を学ぶが,鋭い感性に恵まれ,早くから絵画や文学に心を引…

アフリカ

百科事典マイペディア
赤道を中心に南北に約35°ずつ延び,東西約70°にわたる大陸。3025万km2。8億人(2001)。インド洋と大西洋にはさまれ,北部は地中海を隔ててヨーロッ…

アフェア

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] affair ) 事柄。事件。できごと。

ブーベ島 ぶーべとう Bouvet Island

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アフリカの南方、南緯54度26分、東経3度24分にある氷に覆われた孤立火山島。ノルウェー領で、ノルウェー語つづりはBouvetøya。面積約50平方キロメ…

ロメ

百科事典マイペディア
トーゴの首都。ギニア湾に面する港湾都市で,空港もある。リン鉱石,綿花,カカオ,ヤシ油などを輸出する。大学(1965年創立)がある。アフリカ人の…

クリューガー電報事件(クリューガーでんぽうじけん) Kruger

山川 世界史小辞典 改訂新版
1896年トランスヴァール共和国がイギリス人の侵入軍を撃破したとき,ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世がクリューガー大統領に祝電を発した。これはイギリス…

空母シャルル・ドゴール

共同通信ニュース用語解説
原子力空母シャルル・ドゴール フランス海軍が保有する唯一の原子力空母。2001年就役。全長約260メートルで、ラファール戦闘機など計約40機を搭載で…

マグダ タリアフェッロ Magda Tagliaferro

20世紀西洋人名事典
1893.1.19 - ? フランスのピアノ奏者,教育者。 元・パリ音楽院教授。 ブラジル出身。 パリ音楽院で学び、さらにコルトーに師事し、1908年パリでデ…

ハウサ語 (ハウサご) Hausa

改訂新版 世界大百科事典
アフロ・アジア語族(ハム・セム語族)の,チャド諸語に属する言語(チャド諸語にはこのほかナイジェリアのブラ語,アンガス語など,100余の小言語が…

アフター

精選版 日本国語大辞典
〘 造語要素 〙 ( [英語] after ) 名詞の上につけて、「のち」「あと」の意を表わす。

アフ‐レコ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 「アフターレコーディング」の略。⇔プリレコ。[初出の実例]「JOのアフレコの仕事を、十月にはしたいと言ってゐる」(出典:古川ロッパ日…

アフタ あふた aphtha

日本大百科全書(ニッポニカ)
粘膜に発生する小さい円形ないしは楕円(だえん)形のきわめて浅い潰瘍(かいよう)状の病変をいう。表面には白色偽膜(ぎまく)様の繊維性物質が付着して…

阿府志あふし

日本歴史地名大系
現存一九冊 赤堀良亮著 徳島県立図書館所蔵呉郷文庫ほか 赤堀良亮は徳島藩の鷹匠。内容は阿波国中の神社の由緒(巻一・巻二)、神代から後水尾天皇ま…

アフタ【AFTA】[ASEAN Free Trade Area]

デジタル大辞泉
《ASEAN Free Trade Area》アセアン自由貿易地域。1994年の第4回アセアン(東南アジア諸国連合)首脳会議で合意された域内自由貿易圏構想。農産品等…

あふ・る【×溢る】

デジタル大辞泉
[動ラ下二]「あふれる」の文語形。

ジュアン Juin, Alphonse (-Pierre)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1888.12.16. アルジェリア,ボン[没]1967.1.27. パリフランスの軍人。第2次世界大戦初期,ベルギー駐在第 15機動師団長であったが,1940年ドイツ…

ブラザ Brazza, Pierre-Paul-François-Camille Savorgnan de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1852.1.26. ローマ近郊[没]1905.9.14. ダカールフランスの探検家,行政官。フランス領コンゴの創設者。 Brazze Savorgnaniと呼ばれたイタリア人…

ガボン

百科事典マイペディア
◎正式名称−ガボン共和国Gabonese Republic。◎面積−26万7670km2。◎人口−151万人(2010)。◎首都−リーブルビルLibreville(56万人,2005)。◎住民−バン…

アフリカ人 (アフリカじん)

改訂新版 世界大百科事典
→人種

カフラリア Kaffraria

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
南アフリカ共和国,東ケープ州の東縁地域の古名で,「カフィル(アラビア語で不信心者を意味する kāfirに由来する,コーサ族に対して用いられた蔑称…

リーブルビル Libreville

改訂新版 世界大百科事典
アフリカ中西部,ガボン共和国の首都。人口66万(2003)。国の北西部,ギニア湾に注ぐガボン河口に位置する。内陸への陸上交通の起点であり,国際空…

アボメー Abomey

改訂新版 世界大百科事典
西アフリカ,ベニン共和国(旧,ダオメー)内陸南部の都市。人口5万9672(2002)。カカオ,アブラヤシなどの農業地帯の中心をなし,国内の南北を結ぶ…

ステレンボッシュ(Stellenbosch)

デジタル大辞泉
南アフリカ共和国南西部、西ケープ州の都市。ケープタウンの東約50キロメートルに位置する。17世紀後半、ケープ植民地総督シモン=ファン=デル=ス…

ニジェール Niger

旺文社世界史事典 三訂版
アフリカ大陸中西部,サハラ砂漠の南方にある共和国。首都ニアメーサハラ交易の重要ルートが縦断しているため,紀元前からオアシス都市が点在し,一…

カメルーン‐きょうわこく【カメルーン共和国】

精選版 日本国語大辞典
( カメルーンはCameroun ) アフリカ中西部、ギニア湾に面する共和国。首都ヤウンデ。一八八四年ドイツ保護領。一九二二年国際連盟委任統治領として、…

ふら

デジタル大辞泉
《多く「フラ」と書く》その芸人が生まれつきもっている、言葉では説明しようのない笑いの雰囲気。落語界でいう。「ふらがある」

あふめと【アフメト[3世]】

改訂新版 世界大百科事典

アフロ犬(けん)

デジタル大辞泉プラス
キャラクター事業のサンエックスが製作したキャラクターシリーズのひとつ。また、そのメインキャラクター。2001年登場。アフロヘアーの犬がモチーフ…

クーブ・ド・ミュルビル Couve de Murville, Maurice

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1907.1.24. フランス,マルヌ,ランス[没]1999.12.24. フランス,パリフランスの外交官,政治家。パリ大学卒業。大蔵省に入り,1940年第2次世界…

西インド会社 にしインドがいしゃ West India Company

旺文社世界史事典 三訂版
東インド会社をモデルに本国と新大陸・アフリカ間の貿易を目的として設立された会社【オランダ】1621年アメリカ・アフリカ貿易の独占権を得て設立さ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android