「ユネスコ」の検索結果

10,000件以上


ワスカラン山 わすからんさん Nevado Huascarán

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、ペルー・アンデスのブランカ山脈にある高峰。標高6768メートルで、ペルーの最高峰。南北に並ぶ二つの峰からなり、南峰のほうが高い。標…

アンコール

世界遺産詳解
1992年に登録された世界遺産(文化遺産)。カンボジアの北西部、シエムレアプ郊外のトンレサップ湖北西にある、400km2の熱帯雨林地帯に点在するアン…

あまみりゅうきゅう【奄美-琉球】

世界遺産詳解
2013年に日本の世界遺産暫定リストに記載され、自然遺産としての登録が検討されている島嶼(とうしょ)。「奄美・琉球」は、この地域だけに残された遺…

彭 麗媛 ホウ・レイエン Peng Li-yuan

現代外国人名録2016
職業・肩書歌手,歌劇芸術家 中国人民解放軍総政治部歌舞団団長,中国音楽家協会副主席 習近平中国国家主席の妻国籍中国生年月日1962年11月20日出生地…

アレクサンドル メルニコフ Alexander Melnikov

現代外国人名録2016
職業・肩書ピアニスト国籍ロシア生年月日1973年出生地ソ連ロシア共和国モスクワ(ロシア)学歴モスクワ音楽院経歴16歳の時、ロベルト・シューマン国際…

富士山

知恵蔵
山梨県と静岡県の境にそびえる標高3776メートルの日本最高峰。円錐形の成層火山だが、1707年の宝永大噴火を最後に、激しい活動は確認されていない。 …

アスワン遺跡 アスワンいせき Aswān

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エジプト,ナイル川第1急流のアスワンを中心とした古代エジプトの遺跡群。アスワンは古王国時代からヌビア支配の根拠地として栄え,ヌビアの金,毛皮…

国際地震工学研修事業 こくさいじしんこうがくけんしゅうじぎょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国土交通省所管の国立研究開発法人建築研究所に設置されている国際地震工学センター(IISEE)が、国際協力機構(JICA(ジャイカ))とともに開発途上国…

左官 さかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
もとは壁塗(かべぬり)といい、大工(番匠)とともに11世紀に独立した建築の専門職人。寺院の土の壁が住宅に応用され、さらに17世紀には防火のために…

生涯学習 しょうがいがくしゅう lifelong learning

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生涯にわたる学習行為,もしくはそれを肯定する理念をさす。生涯教育 lifelong educationとの意味上の関連から,大きく2つのとらえ方がなされる。そ…

マラケシきゅうしがい【マラケシ旧市街】

世界遺産詳解
1985年に登録されたモロッコの世界遺産(文化遺産)で、同国中南部にあるマラケシ州の州都マラケシに位置する。この町は、モロッコの中央部を東西に…

秋保 あきう

日本大百科全書(ニッポニカ)
宮城県中部、名取郡(なとりぐん)にあった町。現在は仙台市太白区(たいはくく)の一地区。1967年(昭和42)町制施行、1988年仙台市に編入。西に奥羽山…

安藤忠雄 あんどうただお

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1941.9.13. 大阪建築家。大阪府立城東工業高校卒業。高校時代にプロボクサーの資格を得,海外試合を経験した経歴をもつ。独学で建築を学び,1969…

佐野 えんね サノ エンネ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の翻訳家 元・愛知大学教授。 生年明治34(1901)年3月 没年平成7(1995)年1月4日 出生地ドイツ・ケルン 別名ドイツ名=ゲルバー エンネ …

黒島(長崎県) くろしま

日本大百科全書(ニッポニカ)
長崎県佐世保(させぼ)港の西方海上にある島。面積4.60平方キロメートル。旧黒島村をなしていたが、1954年(昭和29)佐世保市に編入。最高点は128メー…

多摩湖 (たまこ)

改訂新版 世界大百科事典
東京都北部,狭山(さやま)丘陵にある上水道用の人造湖。村山貯水池とも呼ばれ,隣接する狭山湖(山口貯水池)とともに第2次世界大戦前は東京市の上…

国際光年 こくさいひかりねん International Year of Light 2015

日本大百科全書(ニッポニカ)
世界中で光に関する新しい知識と光関連の活動を促進することを目的とする国際連合による国際年で、2015年。正式名称は「光と光技術の国際年」で、略…

新世界情報コミュニケーション秩序 しんせかいじょうほうこみゅにけーしょんちつじょ new world information and communication order

日本大百科全書(ニッポニカ)
新国際情報秩序new international information order(NIIO)、新世界情報秩序などと略称でよばれることが多い。1978年のユネスコ(国連教育科学文化…

コン・ボーン Kong Vorn

現代外国人名録2016
職業・肩書カンボジア教育支援基金代表,カンボジア日本友好学園理事長国籍カンボジア生年月日1937年出生地プレイベン州勲章褒章旭日小綬章(日本)〔20…

マンハイム Karl Mannheim 生没年:1893-1947

改訂新版 世界大百科事典
ハンガリー生れの社会学者。ブダペストに生まれ,ブダペスト大学を卒業。ルカーチらと同じくブダペストの革新的知識人の一人であったが,反革命後亡…

アフリカ大学連合 アフリカだいがくれんごう

大学事典
アフリカ内の高等教育機関や国際的な学術コミュニティのネットワーク。メンバー間の協同の促進を目的とし,1967年にユネスコの支援をうけて発足した…

preamble

英和 用語・用例辞典
(名)(条約や憲法の)前文[[頭書](recitals) 序文 緒言 前置き 前口上 前触れ 予告 (=premises, recitals)preambleの関連語句a long preamble長い前置…

平和教育 (へいわきょういく)

改訂新版 世界大百科事典
生命の尊厳を自覚させ,戦争の原因・本質についての科学的認識を深め,戦争に反対し,軍備撤廃による新国際秩序の創造にとりくむ力量を形成する教育…

美濃[市]【みの】

百科事典マイペディア
岐阜県中部の市。1954年市制。中心市街は長良(ながら)川左岸にあり,水運と,牧谷(板取川流域)や武儀谷(むぎだに)に産する美濃紙の集散地として発…

BSO

図書館情報学用語辞典 第5版
UNISIST計画に参加する情報システムの相互連結を目的に設計開発された一般分類表.異なる索引言語を使用するセンター間の変換言語が最終目的である.…

シネマ‐スコープ(CinemaScope)

デジタル大辞泉
ワイドスクリーン映画の一。特殊な円柱レンズを用いて横幅を圧縮して撮影した画像を、映写の際に横に拡大映写するもの。スクリーンの縦横の比率は1対…

heritage

英和 用語・用例辞典
(名)世襲財産 相続財産 遺産 継承物 伝来の財産 伝承 伝統 境遇 運命 宿命 定め 神の選民 イスラエル人 キリスト教徒[教会]heritageの関連語句a heri…

ノグチ Isamu Noguchi 生没年:1904-88

改訂新版 世界大百科事典
彫刻家。〈イサム・ノグチ〉と呼ばれることも多い。アメリカのロサンゼルスに生まれる。父は詩人野口米次郎,母はアメリカ人小説家レオーニ・ギルモ…

東秩父(村) ひがしちちぶ

日本大百科全書(ニッポニカ)
埼玉県西部、秩父郡にある村。外秩父山地(そとちちぶさんち)北東部にあり、集落は槻(つき)川沿いに広がる。総面積の約75%が山林である。古くは手漉(…

ニールズ グッチョウ Niels Gutschow

現代外国人名録2016
職業・肩書建築史家,修復建築家 ハイデルベルク大学先端研究拠点教授国籍ドイツ生年月日1941年出生地ハンブルク学歴ダルムシュタット工科大学建築学…

小百合 葉子 サユリ ヨウコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
肩書劇団たんぽぽ主宰 本名山下 みゑ 生年月日明治34年 9月25日 出生地静岡県 浜松市 学歴西遠女子学園(浜松市)〔大正7年〕卒 経歴戦前から戦中にか…

カサン かさん René Samuel Cassin (1887―1976)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの法律家、人道主義者。バイヨンヌに生まれる。エクサン・プロバンス大学、パリ大学で法律、経済学などを学び、1914年博士号を取得した。同…

犀 さい Rhinocéros

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの戯曲。3幕4場,E.イヨネスコ作。 1959年出版。同年,ジュッセルドルフでストルー演出により初演。フランスでは 60年,パリのオデオン座で …

教育インターナショナル きょういくインターナショナル

大学事典
世界の教職員の国際的組織。3200万人の教育従事者を代表する世界規模の団体(以下,データは2017年)。170の国・地域の約400の団体から構成される。1…

キネスコープ kinescope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
本来はアメリカ RCA社製作のテレビジョン受像用ブラウン管の商品名であるが,普通,一般の受像管をいう。またテレビジョン受像管の画像を 35ミリまた…

大迫 おおはさま

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県中央部、稗貫郡(ひえぬきぐん)にあった旧町名(大迫町(まち))。現在は花巻(はなまき)市の北東部を占める地域。1892年(明治25)町制施行。195…

崎津 さきつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
熊本県天草市(あまくさし)河浦(かわうら)町西部の地区。旧崎津村。天草下島(しもしま)の中央、羊角(ようかく)湾の北岸に位置する。1569年(永禄12)…

ドニャーナこくりつこうえん【ドニャーナ国立公園】

世界遺産詳解
1994年に登録、2005年に登録内容が変更されたスペインの世界遺産(自然遺産)。同国南部、アンダルシア地方の南から南西部にあるウエルバ県、セビリ…

アスワン・ハイ・ダム あすわんはいだむ Aswān High Dam

日本大百科全書(ニッポニカ)
エジプト南部、アスワンに近いナイル川に建設された世界有数の巨大なロックフィルダム。ダムの高さは111メートル、堤頂の長さ3.6キロメートル。ナセ…

ネルソン・マンデラ

知恵蔵mini
南アフリカ共和国の政治家、弁護士、ユネスコ親善大使。1918年7月18日、南アフリカ・クヌ村で、テンブ人の首長の子として生まれる。フルネームはNels…

アン・チュリアン Ang Choulean

現代外国人名録2016
職業・肩書民族学者,クメール研究家 カンボジア王立芸術大学考古学教授国籍カンボジア生年月日1949年出生地コンポン・クレアン学歴カンボジア王立芸…

マルク ラフォレ Marc Laforet

現代外国人名録2016
職業・肩書ピアニスト国籍フランス生年月日1966年8月出生地パリ学歴パリ音楽院〔1983年〕卒受賞ジェルギー・シフラ財団金メダル〔1983年〕,ショパン…

屋久 やく

日本大百科全書(ニッポニカ)
鹿児島県本土の南方洋上、熊毛郡(くまげぐん)にあった旧町名(屋久町(ちょう))。屋久島(やくしま)町の南半部にあたる。旧屋久町は1959年(昭和34)…

徳川 頼貞 トクガワ ヨリサダ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(侯爵),参院議員,南葵音楽図書館主宰 生年月日明治25年8月16日 出生地東京 学歴学習院〔明治45年〕卒 経歴大正2年ケンブリッジ大学留学…

国際地理学連合 (こくさいちりがくれんごう) International Geographical Union

改訂新版 世界大百科事典
IGUと略す。1871年にアントワープにおいて第1回の国際地理学会議(IGC)が開催され,それ以来3年ごとに会議が開かれたが,1922年7月には恒久的機関と…

世界ジオパーク

事典 日本の地域遺産
「世界ジオパーク」は、ユネスコの支援で2004(平成16)年に設立された世界ジオパークネットワークが認定する。ジオパークは地形・地質的に見て価値の…

メニューイン

精選版 日本国語大辞典
( Yehudi Menuhin ユーディ━ ) アメリカのバイオリニスト。幼時からエネスコ、ブッシュらにバイオリンを学び、七歳でサンフランシスコでデビュー。若…

ウージェーヌ イヨネスコ

367日誕生日大事典
生年月日:1912年11月26日フランスの劇作家1994年没

キネスコープ(Kinescope)

デジタル大辞泉
テレビ受像用のブラウン管の商標名。

ディグリー・ミル

知恵蔵
十分な教育を施さずに、営利目的で卒業証書(ディグリー)を発行する大学のこと。工場(ミル)になぞらえてこう呼ぶ。日本と異なり、米国では連邦政府に…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android