「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


ぎじゅつ‐しゃ【技術者】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 技術②に関する専門の技能をもっている人。技術家。[初出の実例]「技術家(ギジュツシャ)とならんとせば理学あり工学あり」(出典:稚児桜(…

クリーク(Ernst Krieck) くりーく Ernst Krieck (1882―1947)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの教育学者。フェーギスハイムに生まれる。カールスルーエ師範学校卒業(1900)ののち、マンハイムの小学校教師をしながら社会史、文化史、教…

二階堂トクヨ (にかいどうとくよ) 生没年:1880-1941(明治13-昭和16)

改訂新版 世界大百科事典
女子体育の先駆的教育者。宮城県出身。1899年福島女子師範学校を卒業,小学校訓導を経て,1904年東京女子高等師範学校を卒業。金沢高女,高知女子師…

ベルゴロド べるごろど Белгород/Belgorod

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦西部、ベルゴロド州の州都。北ドネツ川の河岸にあり、同州の行政、経済、交通の中心地となっている。人口33万9100(1999)、36万9815(201…

ロバート ベイトマン Robert McLellan Bateman

現代外国人名録2016
職業・肩書画家国籍カナダ生年月日1930年5月24日出生地オンタリオ州トロント学歴トロント大学,オンタリオ教育大学卒学位法学博士勲章褒章カナダ勲章…

京都教育大学附属高等学校

デジタル大辞泉プラス
京都府京都市にある国立高等学校。1965年、京都学芸大学附属高等学校として創立。

愛知教育大学附属高等学校

デジタル大辞泉プラス
愛知県刈谷市にある国立高等学校。1973年創立。

クタイシ Kutaisi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ジョージア(グルジア)西部の都市。首都トビリシの西北西約 200kmにあり,大カフカス山脈南斜面に発するリオニ川が,山麓からコルヒダ低地に出る地…

青葉山あおばやま

日本歴史地名大系
宮城県:仙台市仙台城下青葉山[現]仙台市荒巻広瀬川右岸の青葉山段丘の最高所(一四四メートル)にある。青葉山は仙台城の裏林にあたり、一帯の深…

日本女子体育大学[私立] にほんじょしたいいくだいがく Japan Women's College of Physical Education

大学事典
1922年(大正11)二階堂トクヨにより設立された二階堂体操塾が前身。1950年(昭和25)日本女子体育短期大学となり,65年に日本女子体育大学体育学部…

東北大学 (とうほくだいがく)

改訂新版 世界大百科事典
仙台市青葉区片平に本部をおく旧制帝大系の国立総合大学。1907年6月札幌の農科大学,仙台の理科大学の2分科大学からなる東北帝国大学が設置され,初…

とうきょう‐じょしたいいくだいがく(トウキャウヂョシタイイクダイガク)【東京女子体育大学】

精選版 日本国語大辞典
東京都国立市にある私立の大学。明治三五年(一九〇二)創立の東京女子体操音楽学校に始まる。昭和一九年(一九四四)東京女子体育専門学校、同二五…

東京女子体育大学 とうきょうじょしたいいくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の女子単科大学。 1902年創立の東京女子体操音楽学校を起源とする。 44年に東京女子体育専門学校,50年に東京女子体育短期大学となり,62年に4年…

和田淳 (わだ-あつし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1980- 平成時代のアニメーション作家。昭和55年生まれ。大学卒業後,イメージフォーラム付属映像研究所,東京芸大大学院で映像をまなび,平成14年ごろ…

関谷嵐子 (せきや-らんこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1928-1986 昭和時代後期の社会政策学者。昭和3年12月20日生まれ。都立駒場高校につとめながら東大大学院に在籍する。昭和32年東大社会科学研究所助…

東都大学野球 (とうとだいがくやきゅう)

改訂新版 世界大百科事典
東京にある大学の野球連盟。日本大学,専修大学,国学院大学が中心になり,中央大学,東京農業大学を加えて1931年に結成された東都五大学野球連盟が…

トボリスク Tobol'sk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア中部,西シベリア,チュメン州の都市。州都チュメンの北東約 200km,西シベリア低地南西部,トボル川がイルトゥイシ川に流入する地点に位置す…

ヤコブレフ

百科事典マイペディア
ソビエト連邦(ソ連)およびロシア連邦(ロシア)の政治家。ヤロスラブリ州生れ。ヤロスラブリ教育大学卒業。1944年にソビエト連邦共産党へ入党。198…

深草 ふかくさ

日本大百科全書(ニッポニカ)
京都市伏見(ふしみ)区の北部、稲荷(いなり)山西麓(ろく)から鴨(かも)川左岸にかけての地区。旧深草町。稲荷山西方の扇状地上の深草遺跡は弥生(やよい…

ビンニツァ Vinnytsya

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ウクライナ中西部,ビンニツァ州の州都。首都キーウ(キエフ)の南西約 200km,南ブーグ川に臨む。1363年にリトアニア公アルギルダスの要塞が築かれ…

稲垣忠彦 (いながき-ただひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1932-2011 昭和後期-平成時代の教育学者。昭和7年4月14日生まれ。宮城教育大助教授などをへて昭和54年東大教授。61-63年教育学部長。のち滋賀大教…

スイクトゥイフカル Syktyvkar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1930年までウスチスイソリスク Ust'-Sysol'sk。ロシア北西部,コミ共和国の首都。モスクワの北東約 1000km,スイソラ川にのぞむ河港都市で,同川がブ…

ホジェント Khudzhand

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1936~90年はレニナバード Leninabad。タジキスタン北西部,ホジェント州の州都。タジキスタン第2の都市。フェルガナ盆地西端にあり,シルダリアに沿…

とうきょうじょしたいいくだいがく【東京女子体育大学】

改訂新版 世界大百科事典

宗像〔市〕 むなかた

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
福岡県北部,釣川流域および三郡山地の北部丘陵に位置する本土部と,玄界灘に浮かぶ大島,沖ノ島(無人島)などからなる市。1954年東郷町,赤間町の …

弘田 龍太郎 ヒロタ リュウタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の作曲家 生年明治25(1892)年6月30日 没年昭和27(1952)年11月17日 出身地高知県安芸市 学歴〔年〕東京音楽学校ピアノ科〔大正3年〕卒 経歴…

グロズヌイ Grozny

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア南西部,北カフカス,チェチェン共和国の首都。大カフカス山脈中部北麓にあり,テレク川支流スンジャ川にのぞむ。 1818年要塞として建設された…

ウラディーミル フェドセーエフ Vladimir Fedoseev

現代外国人名録2016
職業・肩書指揮者 チャイコフスキー・アカデミー交響楽団音楽監督・首席指揮者国籍ロシア生年月日1932年8月5日出生地ソ連ロシア共和国レニングラード…

福間健二 (ふくま-けんじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1949- 昭和後期-平成時代の詩人,映画監督,文化研究者。昭和24年生まれ。昭和54年岡山大講師。現・首都大学東京教授。専門は詩と映画と大衆音楽を中…

日本体育大学 にほんたいいくだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。源流は1891年(明治24)に日高藤吉郎(1856―1932)が「体育会」を創始し、ついで「体操練習所」を開設したことに始まるが、前身は1941年(昭和…

高橋 忠次郎 タカハシ チュウジロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の体育教師,遊戯研究家 東京女子体操学校創立者。 生年明治3年3月13日(1870年) 没年大正2(1913)年10月16日 出生地宮城県松島村 経歴日…

ウラジーミル Vladimir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア西部,ウラジーミル州の州都。モスクワの東北東約 180km,クリャジマ川に臨む河港都市。1108年ウラジーミル2世(モノマフ)が建設した古都で,…

ロジャーズ(Carl Ransom Rogers) ろじゃーず Carl Ransom Rogers (1902―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの心理学者。イリノイ州オーク・パークに生まれる。ウィスコンシン大学で農学、史学専攻。その後2年間ユニオン神学校で過ごし、さらにコロン…

渡辺みよ子 (わたなべ-みよこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1940-1984 昭和時代後期の家政学者。昭和15年12月22日生まれ。愛知教育大教授。専門は家庭管理学。昭和59年6月12日死去。43歳。愛知県出身。奈良女…

クリステンセン Christensen, Inger

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1935.1.16. バイレ[没]2009.1.2. コペンハーゲンデンマークの詩人。洗練された作風でことばと想像と現実の融合を探求した。デンマークのユラン半…

斎藤一

知恵蔵mini
新選組の隊士、警察官。1844年1月1日(旧暦)、武蔵国江戸(東京都)の幕臣の家に生まれたとされる。当時の名前は山口一。63年、新選組の前身である壬生…

ザボロツキー Nikolai Alekseevich Zabolotskii 生没年:1903-58

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の詩人,翻訳者。農業技師の家庭に生まれ,初めモスクワの医科大学に学ぶが,そこを中退してレニングラードのゲルツェン教育大学文学部を卒業…

ジェンティーレ改革[伊] ジェンティーレかいかく

大学事典
イタリアの新理想主義哲学者であり,ローマ大学などの正教授を経て公教育大臣となったジェンティーレ,G.(Giovanni Gentile, G.,1875-1944)による…

シンビルスク しんびるすく Симбирск/Simbirsk

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシア連邦西部、ウリヤノフスク州の州都。ボルガ川中流クイビシェフ人造湖の西岸と、スビヤガ川の川岸にある港市。レーニンの生地。人口67万1700(1…

樋口芳麻呂 (ひぐち-よしまろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1921-2011 昭和後期-平成時代の国文学者。大正10年9月15日生まれ。愛知教育大教授,愛知淑徳大教授をつとめた。平安・鎌倉時代の和歌史を専攻。昭和…

ペク ウォンチョル Peak Won-chul ハンドボール

最新 世界スポーツ人名事典
ハンドボール選手(大同特殊鋼)生年月日:1977年1月10日国籍:韓国学歴:韓国体育大学卒経歴:小学校4年からハンドボールを始め、韓国体育大学1年時に…

チェルネンコ ちぇるねんこ Константин Устинович Черненко/Konstantin Ustinovich Chernenko (1911―1985)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ソ連の政治家。9月24日にシベリアのクラスノヤルスクの農家に生まれる。1929年から青年共産同盟の活動に参加し、1931年に入党。郷里の党委員会書記を…

オクラドニコフ Aleksei Pavlovich Okladnikov 生没年:1908-81

改訂新版 世界大百科事典
ソ連邦の考古学者。とくにシベリアとモンゴルの考古学的研究に先駆的業績をあげた。東部シベリアの寒村に生まれ,イルクーツク教育大学を卒業後,レ…

ダウガフピルス Daugavpils

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
旧称ドビンスク Dvinsk (ロシア語) ,ドイツ語名デューナブルク Dünaburg。ラトビア南東部の都市。ダウガバ (西ドビナ) 川にのぞみ,首都リガの南東…

オシ Osh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キルギス南西部,オシ州の州都。フェルガナ盆地南東縁,アライスキー山脈から北流するアクブラ川扇状地に位置する。9世紀の記録に現れる古都で,15世…

番匠宇司 (ばんしょう-たかし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925-1995 昭和後期-平成時代の彫刻家。大正14年5月10日生まれ。堀内正和に師事。昭和25年二科展に初入選,29年特待となり,36年二科会会員。49年「…

クイズイル Kyzyl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1918年までベロツァルスク Belotsarsk,18~26年はヘムベルドゥイル Khem-Beldyr。現名称はチュルク語系言語のキジル (「赤」の意) に由来。ロシア中…

霜鳥之彦 (しもとり-ゆきひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1884-1982 明治-昭和時代の洋画家。明治17年3月2日生まれ。京都高等工芸(現京都工芸繊維大)にはいり,浅井忠に師事。明治39年牧野克次とアメリカに…

元田作之進 (もとださくのしん) 生没年:1862-1928(文久2-昭和3)

改訂新版 世界大百科事典
日本聖公会の聖職者。久留米藩士の長男として生まれ,1871年(明治4)大阪に出て聖公会宣教師チングT.S.Tyng(1849-1927)に導かれてキリスト教に入…

大島 鎌吉 オオシマ ケンキチ

20世紀日本人名事典
昭和期の三段跳び選手 大阪体育大学名誉教授;JOC名誉委員。 生年明治41(1908)年11月10日 没年昭和60(1985)年3月30日 出生地石川県金沢市 学歴〔年…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android