「全日本男子」の検索結果

10,000件以上


沢田 政治 サワダ マサジ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(社会党),元・参院議員(社会党) 生年月日大正11年6月18日 出身地秋田県鹿角市 学歴東京帝大卒 経歴昭和38年秋田1区から衆院議員当…

まつなが‐れいいち【松永怜一】

デジタル大辞泉
[1931~2022]野球監督・指導者。福岡の生まれ。高校野球、法大野球部で活躍後、昭和40年(1965)法大の監督に就任。東京六大学リーグで6回の優勝を…

細川俊夫(1) (ほそかわ-としお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-1985 昭和時代の映画俳優,陸上競技選手。大正5年9月6日生まれ。昭和14年松竹大船にはいり,新東宝をへて36年以後フリー。また競歩で27年から3…

小林駒蔵 (こばやし-こまぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1897-1966 大正-昭和時代の社会運動家。明治30年5月3日生まれ。大正11年埼玉県水平社創立大会で執行委員となり,昭和11年全水埼玉県連2代委員長。こ…

高石鍈之助 (たかいし-えいのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1899-1989 大正-昭和時代の料理人。明治32年1月28日生まれ。東京三田の東陽軒で修業後,昭和3年銀座に開店した資生堂パーラーにはいる。6年ミートコ…

大宮智栄 (おおみや-ちえい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1885-1984 明治-昭和時代の尼僧。明治18年6月1日生まれ。13歳で長野の善光寺に入山,得度。大正2年善光寺大本願法主(ほっす),善光寺上人,住職となる…

宇野要三郎 (うの-ようざぶろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1878-1969 明治-昭和時代の司法官。明治11年9月15日生まれ。37年判事となり,横浜,東京地方裁判所所長をへて,昭和9年大審院部長。27年公安審査委員…

トップ‐ボール

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① ( Top Ball ) 準硬式野球で使われるボールの呼び名。全日本軟式野球連盟の公認ボール。エボナイトの芯(しん)を糸で包み、その上をゴムで…

岩田 鍠次郎 イワタ コウジロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ハーモニカ奏者 肩書全日本ハーモニカ連盟理事,中部ハーモニカ連盟会長 経歴独学でハーモニカの近代奏法を身につけ、戦時中から戦後にかけ、全…

小林 駒蔵 コバヤシ コマゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の社会運動家 生年明治30(1897)年5月3日 没年昭和41(1966)年3月3日 出身地埼玉県 経歴大正11年埼玉県水平社創立大会で執行委員となり…

神崎 雅一 カンザキ マサカズ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業声楽家 肩書活水女子大学准教授 生年月日昭和25年 1月26日 出身地福岡県 学歴国立音楽大学〔昭和47年〕卒,ウィーン音楽大学音楽学部ドイツリー…

山下泰裕 やましたやすひろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1957.6.1. 熊本柔道家。中学校 3年生のとき全国大会で優勝。高校 1年生で全国高等学校総合体育大会優勝。1977年全日本柔道選手権大会に史上最年…

全学連【ぜんがくれん】

百科事典マイペディア
全日本学生自治会総連合の略称。全国諸大学自治会の連合体。第2次大戦直後からすすめられた各大学における学生運動の再興,学生自治会の組織化を基…

現代舞踊協会 げんだいぶようきょうかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現代舞踊家の団体。 1932年石井漠,高田せい子らによって設立された新舞踊家連盟を母体とする。 40年第2次世界大戦の激化に伴い,警視庁は舞踊家の管…

タンブリング たんぶりんぐ tumbling

日本大百科全書(ニッポニカ)
転回運動の総称。主としてマットを使用して行われる。背をつけて転がる基礎的なものから、前転跳び、後転跳び、前・後・側方宙返り、2回宙返り、宙返…

荒木田裕子 (あらきだ-ゆうこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1954- 昭和後期-平成時代の女子バレーボール選手,コーチ。昭和29年2月14日生まれ。角館南高のアタッカーとして活躍。昭和47年日立に入社。48年全日…

武田孟 (たけだ-つとむ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1990 昭和後期-平成時代の学生野球功労者。明治29年2月2日生まれ。昭和11年母校明大の教授。27年教え子の島岡吉郎監督にこわれて野球部長とな…

世界マスターズ大会

知恵蔵
マスターズ大会とは一般的に、中高年の参加者によって競われるスポーツ競技大会。世界マスターズ大会は1985年に第1回大会をトロントで開催、22競技が…

中川誠一郎 (なかがわ-せいいちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1979- 平成時代の競輪選手,自転車競技選手。昭和54年6月7日生まれ。平成12年日本競輪学校を卒業(卒業記念レースで優勝)。13~15年競輪のGIIのヤン…

八百板正 (やおいた-ただし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1905-2004 昭和-平成時代の農民運動家,政治家。明治38年4月12日生まれ。日本フェビアン協会にはいり,のち日本労農党,社会大衆党などに参加し,無産…

引間博愛 (ひくま-ひろよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1920- 昭和時代後期の労働運動家。大正9年3月1日生まれ。昭和19年から神田運送につとめ,戦後,労働運動にはいる。27年東京貨物自動車労組委員長。26…

藁科満治 (わらしな-みつはる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1931- 昭和後期-平成時代の労働運動家,政治家。昭和6年12月25日生まれ。富士通にはいり,昭和41年労組支部委員長。49年電機労連書記長,59年委員長。…

尾津喜之助 (おづ-きのすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1977 昭和時代後期の露天商。明治31年1月28日生まれ。戦後,関東尾津組組長となり東京新宿東口に青空マーケットを開設。7万人を擁する東京露天…

杉浦喬也 (すぎうら-たかや)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1925-2008 昭和後期-平成時代の官僚,経営者。大正14年8月15日生まれ。昭和26年運輸省にはいる。鉄道監督局長などをへて,57年事務次官。退官後の60…

鶴彬 (つる-あきら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1938 昭和時代前期の川柳作家。明治42年1月1日生まれ。プロレタリア川柳の影響をうけ,昭和3年全日本無産者芸術連盟にくわわる。12年「川柳人…

登坂絵莉 (とうさか-えり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1993- 平成時代の女子レスリング選手。平成5年8月30日生まれ。階級は48kg級。父もレスリング選手。平成20年全国中学生選手権で優勝。至学館高時代…

脇田英彦 (わきた-ひでひこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1910-1942 昭和時代前期の労働運動家。明治43年11月14日生まれ。昭和4年神奈川県平塚第三小学校の教員となり,翌年全日本教育労働者組合準備会には…

遠藤尚 (えんどう-しょう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1990- 平成時代のスキー・モーグル選手。平成2年7月4日,千葉県船橋市生まれ。3歳で福島県に移る。小学5年でモーグルをはじめる。猪苗代高時代全日…

谷本歩実 (たにもと-あゆみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1981- 平成時代の柔道選手。昭和56年8月4日生まれ。愛知県桜丘高から筑波大にすすみ,山口香のち古賀稔彦の指導をうける。平成13年世界選手権女子63…

田原春次 (たはら-はるじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1973 昭和時代の社会運動家,政治家。明治33年7月28日生まれ。朝日新聞社をへて全国大衆党にはいり無産運動に参加。昭和12年社会大衆党から衆…

小松七郎 (こまつ-しちろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1906-1984 昭和時代の社会運動家。明治39年3月28日生まれ。学生運動から全日本農民組合の運動に参加し,昭和5年総本部常任書記・青年部書記長。6年…

久慈次郎 (くじ-じろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1939 大正-昭和時代前期の野球選手。明治31年10月1日生まれ。早大で捕手として活躍し,大正11年実業団野球の函館大洋倶楽部(オーシヤンクラブ)…

合気乱取法 あいきらんどりほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
合気道の技から考案された練習法。勝者と敗者を定めた「形」の約束稽古であった古流柔術を競技化するため,1959年富木謙治によって創案された。前腕…

なかの‐しげはる【中野重治】

精選版 日本国語大辞典
小説家、詩人、評論家。福井県生まれ。東京帝国大学独文科在学中に、窪川鶴次郎、堀辰雄らと「驢馬」を創刊し、詩、評論等を発表。また、同時期プロ…

アイスホッケー

百科事典マイペディア
スケートをはいた6人の選手(フォワード3,ディフェンス2,ゴールキーパー1)が2チーム相対して行う氷上競技。先の曲がった木製のスティックで…

野村忠宏 のむらただひろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1974.12.10. 奈良,広陵柔道選手。叔父の野村豊和は 1972年ミュンヘン・オリンピック競技大会の男子軽中量級金メダリストという柔道家系に生まれ…

ワールドリーグ男子バレーボール大会

知恵蔵
1990年に国際バレーボール連盟(FIVB)が創設した男子だけの大会。参加12チームが4チーム3グループに分かれ、ホーム・アンド・アウエー方式で自国、相…

動労【どうろう】

百科事典マイペディア
正称は国鉄動力車労働組合。動力車労組。1951年国鉄労働組合(国労)から乗務員部門の組織が分離,国鉄機関車労組と称したが,1959年改称。国労と同…

富山英明 (とみやま-ひであき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1957- 昭和後期-平成時代のレスリング選手,指導者。昭和32年11月16日生まれ。昭和53年から全日本選手権フリースタイル57kg級で7連覇,アジア大会2連…

武田豊 (たけだ-ゆたか)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-2004 昭和後期-平成時代の経営者。大正3年1月6日生まれ。昭和14年日本製鉄に入社。25年の日鉄分割で富士製鉄にうつり,40年取締役。45年の新日…

南部 敦子 ナンブ アツコ

20世紀日本人名事典
昭和期の陸上選手 生年昭和9(1934)年 没年昭和45(1970)年10月5日 出生地京都府 本名糖沢 敦子 学歴〔年〕光華女子短期大学卒 経歴父がロンドン遠…

平沼 亮三 ヒラヌマ リョウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書横浜市長,衆院議員(立憲民政党),日本体育協会名誉会長 生年月日明治12年2月25日 出生地神奈川県横浜市西区平沼町 学歴慶応義塾大学〔明治31年〕…

平子裕基 (ひらこ-ひろき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1982- 平成時代のスピードスケート選手。昭和57年8月6日生まれ。平成14年ソルトレークシティー冬季五輪5000mに出場。20年全日本選手権で総合3連覇…

三浦莉奈 (みうら-りな)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1994- 平成時代の女子新体操選手。平成6年5月9日生まれ。5歳で新体操をはじめる。平成21年東京ジュニア選手権の団体優勝,全日本ジュニア選手権で個…

スタルヒン (Starffin, Victor Konstantinovich)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1916-1957 昭和時代のプロ野球選手。1916年5月1日ロシアのウラル県生まれ。ロシア革命に追われ来日。北海道旭川中学3年のとき全日本チームの投手に…

松沢俊昭 (まつざわ-としあき)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1927-1985 昭和時代後期の農民運動家,政治家。昭和2年10月30日生まれ。全日本農民組合連合会幹部として,米価闘争などの農民運動を指導し,昭和59年…

山本政夫 (やまもと-まさお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1898-1993 大正-昭和時代の部落解放運動家。明治31年10月26日生まれ。立命館中学にまなぶ。大正15年上京し,全国融和連盟,中央融和事業協会につとめ…

秋元正博 (あきもと-まさひろ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1956- 昭和時代後期のスキージャンプ選手。昭和31年9月3日生まれ。54年全日本選手権90m級で優勝。55年レークプラシッド冬季五輪70m級4位。57年交通…

山本 政夫 ヤマモト マサオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の部落融和運動家 全日本同和会常任理事。 生年明治31(1898)年10月26日 没年平成5(1993)年1月20日 出生地広島県 別名筆名=山本 正男 …

adopt an overbearing attitude toward

英和 用語・用例辞典
〜に対して高圧的な態度を取るadopt an overbearing attitude towardの用例The former head coach of the national women’s judo team continued to …

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android