「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


大逆事件 たいぎゃくじけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1910年5月各地で多数の社会主義者,無政府主義者が明治天皇暗殺を計画したとの理由で検挙され,翌年1月 26名の被告が死刑その他の刑に処せられた事件…

連邦巡回控訴裁判所

産学連携キーワード辞典
「連邦巡回控訴裁判所」とは、特許侵害事件に関する解釈を統一し、法的安定性を図ることを目的として1982年10月にアメリカに設立された裁判所である…

せっきんきんし‐めいれい【接近禁止命令】

デジタル大辞泉
特定の人物につきまとったり、付近をうろついたりすることを禁止する、裁判所の命令。児童虐待防止法に基づいて、家庭裁判所が虐待加害者である保護…

そう‐かいぎ(‥クヮイギ)【総会議】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 構成員総員の会議。全体会議。[初出の実例]「行政裁判所の総会議」(出典:行政裁判所処務規程(明治二三年)(1890)六条)

裁判 さいばん judgment; Entscheidung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
適法,違法または権利義務の存否をめぐって争われる事件または争訟について,第三者機関が法を適用して,公権的に判断し,解決する作用。裁判所だけ…

混合仲裁裁判所 こんごうちゅうさいさいばんしょ Mixed Arbitral Tribunal

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦争によって生じた戦勝国民の私法上の請求権について審理する裁判所で,第1次世界大戦の講和条約によって設けられ,ドイツが戦勝国民に与えた損害に…

行政裁判所 ぎょうせいさいばんしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
行政事件に関する裁判をするために、司法裁判所と系統を異にする行政機関の一環として設けられた特別裁判所。わが国でも、おもにプロイセン、オース…

岩村 通世 イワムラ ミチヨ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・法相,元・検事総長 別名号=素竹 生年月日明治16年8月21日 出生地東京・神田 学歴東京帝大法科大学独法科〔明治43年〕卒 経歴司法省に入り、…

そしょう‐きろく【訴訟記録】

デジタル大辞泉
裁判所が保管する、訴訟に関する一切の記録。訴状・答弁書・準備書面・書証・判決書など。裁判所書記官が管理する。

受託裁判官 じゅたくさいばんかん ersuchter Richter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判所が他の裁判所配属の裁判官に特定の訴訟行為を委嘱するとき,その嘱託を受けた裁判官をさす。裁判所共助の精神から認められ,訴訟法上の明文規…

アレオパゴス会議 (アレオパゴスかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
太古以来のアテナイで,元老院や最高裁判所の役割を果たしていた会議。アクロポリス西側の小さな丘アレオパゴスAreopagos(Areios pagos)で開かれた…

国政調査権 (こくせいちょうさけん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  立憲君主制型  近代憲法型  日本国憲法の国政調査権  問題点議会の各議院がみずから国政に関する調査をする権能。議会の各議院は,国…

エクイティ

百科事典マイペディア
英国の法体系の一つ。1875年まで存続した衡平法裁判所(大法官裁判所)の判例を通じて発達したもの。裁判所に委任した以外の王の裁判権行使に由来。…

アルフレッド ファウラー Alfred Fowler

20世紀西洋人名事典
1868 - 1940 英国の天文物理学者。 元・王立科学院教授,元・国際天文学連合事務総長。 苦学して王立科学院に進学、卒業後太陽物理観測所長ロッキヤ…

神奈川奉行所跡かながわぶぎようしよあと

日本歴史地名大系
神奈川県:横浜市西区戸部村神奈川奉行所跡[現]西区紅葉ヶ丘横浜開港場と入江を隔てた野毛(のげ)山の北方で断崖をなす宮(みや)ヶ崎(さき)に…

こう‐こく(カウ‥)【抗告】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 上訴の一つ。下級裁判所の決定または命令に対して、上級裁判所に不服を申し立てること。通常抗告・即時抗告・特別抗告などに分けられる。…

ゲイ・ライツ・ムーブメント

知恵蔵
ホモセクシュアルを差別したり、違法とした法律の撤廃を掲げ、その人権拡大、市民権獲得を求める運動。ゲイ・パワー、ゲイ・リベレイションとも呼ば…

ヘルツォーク

百科事典マイペディア
南アフリカの軍人,政治家。ケープ州ウェリントンに生まれ,ステレンボッシュ大学法学部卒業後,アムステルダム大学に留学。1893年帰国し,弁護士を…

NIRA (ニラ)

改訂新版 世界大百科事典
全国産業復興法National Industrial Recovery Actの略称。アメリカ合衆国のニューディール政策の一環として,1933年6月に制定。初期ニューディールの…

宇宙物体登録条約 うちゅうぶったいとうろくじょうやく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式には「宇宙空間に打ち上げられた物体の登録に関する条約」 Convention on Registration of Objects Launched into Outer Spaceという。国連宇宙…

A. ヒス Alger Hiss

20世紀西洋人名事典
1904 - 1993.4 米国の国連職員,財団職員。 サンフランシスコ国連創設総会事務総長,カーネギー国際平和財団理事長。 農務省や司法省に勤務後、1936…

コモン・ロー

百科事典マイペディア
広義には,大陸法と区別して,英米をはじめとした国々の法制〈英米法〉をさす。狭義には,イギリスの国王裁判所の下で発展してきた判例による法理を…

しん‐きゅう〔‐キフ〕【審級】

デジタル大辞泉
訴訟事件を異なる階級の裁判所で反復審判させる場合の裁判所間の序列。日本の司法制度は原則として三審級をとる。→三審制度

Kam・mer•ge・richt, [kámərɡərIçt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/-e)❶ (中世の)宮廷裁判所.❷ (ベルリンの)上級地方裁判所.

アリ サブリー Alī Sablī

20世紀西洋人名事典
1920.8.30 - 1991.8.3 エジプトの軍人,政治家。 アラブ社会主義連合事務総長,元・副大統領。 1948年パレスチナ戦争に従軍。’52年自由将校団クーデ…

きょくじつじゅうこうしょう【旭日重光章】

勲章・褒章がわかる事典
日本の勲章の一つで、旭日章(きょくじつしょう)のうち、旭日大綬章に次ぐ。2002年(平成14)8月の閣議決定「栄典制度の改革について」により、「勲二…

applaud

英和 用語・用例辞典
(動)拍手する 拍手を送る 拍手喝采(かっさい)する 賞賛する ほめる 高い評価をするapplaudの用例Court officials applauded the high court ruling.…

常設仲裁裁判所(じょうせつちゅうさいさいばんしょ) Permanent Court of Arbitration

山川 世界史小辞典 改訂新版
1899年の第1回ハーグ平和会議で結ばれた国際紛争平和的処理条約にもとづき,1901年設立された国際仲裁裁判所。それ以前の個別仲裁裁判所との相違は裁…

国際司法裁判所【こくさいしほうさいばんしょ】

百科事典マイペディア
国連の司法機関。ハーグにある代表的国際裁判所で,常設国際司法裁判所を実質的に継承,1945年発足。裁判官は国籍の異なる15名が総会と安全保障理事…

ふざいしゃざいさん‐かんりにん〔‐クワンリニン〕【不在者財産管理人】

デジタル大辞泉
家庭裁判所の選任を受けて、行方不明になった人の財産を管理・保存する人。家庭裁判所の許可を得たうえで、遺産の分割や売却を行うこともできる。→相…

しほう‐こっか〔シハフコクカ〕【司法国家】

デジタル大辞泉
行政裁判所を設けず、行政事件をも含めて一切の事件を司法裁判所の管轄とする国家。英米法系の諸国にならって、現行憲法下の日本もこの形態をとって…

フィスク【FISC】[Foreign Intelligence Surveillance Court]

デジタル大辞泉
《Foreign Intelligence Surveillance Court》外国諜報監視法(FISA)に基づいて設置された米国の連邦裁判所。行政機関が、米国に対する諜報活動や国…

控訴 こうそ appeal; Berufung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第1審の終局判決に対する第2審への上訴。控訴に関しては三つの制度がある。第1の覆審主義は第1審と無関係に新たに審理をやり直すもので,いわば「第2…

知的財産高等裁判所【ちてきざいさんこうとうさいばんしょ】

百科事典マイペディア
2004年制定の〈知的財産高等裁判所設置法〉(2005年4月施行)にもとづき,知的財産に関する事件を専門的に取り扱うために,東京高等裁判所の特別の…

こうけん‐ほうしゅう〔‐ホウシウ〕【後見報酬】

デジタル大辞泉
成年後見制度で、後見人に支払われる報酬。後見人の申し立てを受けて、家庭裁判所がその事務内容や被後見人の財産を総合的に考慮し、相当と判断した…

押収 おうしゅう seizure

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
刑事手続上,裁判所が執行する,証拠物または没収対象物に対する強制的占有取得処分をいう。差押え,提出命令,領置の別がある。押収の権限は原則と…

刑部(けいぶ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
隋唐以来の中央行政官庁である六部(りくぶ)の一つ。重罪の裁判を行い一般裁判所の事務を監督し,刑法の編纂を兼ねる刑政の中心をなした。唐代では尚…

じょうせつ‐ちゅうさいさいばんしょ〔ジヤウセツ‐〕【常設仲裁裁判所】

デジタル大辞泉
1899年の国際紛争平和的処理条約に基づいて、1901年オランダのハーグに設立された国際仲裁裁判所。加盟国が各4人以下の裁判官を任命し、その全体を裁…

dístrict jùdge

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
((米))地方裁判所裁判官.

地方検察庁【ちほうけんさつちょう】

百科事典マイペディア
各地方裁判所(および各家庭裁判所)に対応して設置される検察庁。検事正がおかれて,庁務を処理する。2004年現在,50庁(ほかに支部203庁)。

軍法会議 ぐんぽうかいぎ

山川 日本史小辞典 改訂新版
通常裁判所の管轄に属さない軍人の犯罪を裁判するための特別裁判所。1869年(明治2)8月兵部省に糺問司(きゅうもんし)を設けたことに始まり,のちに陸…

最高速度

パラグライダー用語辞典
トップスピード・最高飛行速度・飛行できる最大の速度正確には最高飛行速度であるが、飛行を省略して言う場合が多い。ブレークコードはフルリリース…

さいこう‐がくふ(サイカウ‥)【最高学府】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 学問を学ぶところとして最も程度の高い所。大学の意に用いる場合が多い。[初出の実例]「天下の最高学府ともあるものが情ないぢゃないか」…

さいこう‐そくど(サイカウ‥)【最高速度】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 能力的にそれ以上は出ないという速度。最も速いスピード。[初出の実例]「私は朴歯(ほうば)の下駄で最高速度(サイコウソクド)のチャール…

さいこう‐るい(サイカウ‥)【最高類】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 哲学で、他のどんな概念の外延としてもふくまれることはできないが、その類種関係の系列では他のすべての概念を外延として包括する最も普…

さいこう‐けつあつ〔サイカウ‐〕【最高血圧】

デジタル大辞泉
⇒収縮期血圧

スクレ すくれ Sucre

日本大百科全書(ニッポニカ)
南アメリカ、ボリビア中南部の都市。同国の憲法上の首都。チュキサカ州Chuquisaca(人口53万1522。2001)の州都。首都ラ・パスの南東420キロメートル…

司法国家 しほうこっか

日本大百科全書(ニッポニカ)
権力分立主義のもとで、司法に優越的な地位を認める国家、もしくは行政裁判制度を認めない国家をいう。前者の場合は、裁判所が違憲立法審査権をもち…

ペレス・デクエヤル ぺれすでくえやる Javier Pérez de Cuéllar (1920―2020)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ペルーの政治家、外交官。リマのカトリック大学卒業後、1940年外務省に入省、1966年外務次官となる。駐スイス、ポーランド、ソ連大使などを経て、197…

簡易裁判所 かんいさいばんしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
下級裁判所のうち最下級のもので,少額,軽微な事件に関する第1審の裁判権のほか,法律で特に定める権限を有する (裁判所法 33,34) 。民事について…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android