「DNA入れ替え」の検索結果

10,000件以上


バーマス ばーます Harold Eliot Varmus (1939― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの微生物学者。ニューヨーク州ロング・アイランド島に生まれる。アマースト大学で文学を学び、ハーバード大学に進むが、医学に専攻をかえて…

HIV エッチアイブイ

化学辞典 第2版
human immunodeficiency virusの略称.ヒト免疫不全ウイルス.エイズの原因ウイルス.HIV-1とHIV-2の2種類が知られているが,いずれもRNAウイルスの…

S.M. ナイム Sardar Mohammad Naim

20世紀西洋人名事典
1911.(1910.説あり) - アフガニスタンの政治家。 元・アフガニスタン外相兼第二副首相。 別名Sardar Moeammad Naim。 1930年に外務省に入り、’34年…

竹本座 (たけもとざ)

改訂新版 世界大百科事典
人形浄瑠璃の劇場。竹本義太夫により1684年(貞享1)大坂道頓堀に設立された。1705年(宝永2)竹田出雲を座本に,近松門左衛門を座付作者に迎え,興…

H. コラナ Har Gobind Khorana

20世紀西洋人名事典
1922.1.9 - 米国の生化学者。 ノーベル生理学医学賞受賞,マサチューセッツ工科大学教授。 インドのライプール生まれ。 パンジャブ大学、リバプール…

most-favoured-nation clause【mostfavourednationclause】

改訂新版 世界大百科事典

入口 いりぐち

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
entrada入り口はどこですか|Onde é a entrada?

造血器腫瘍のDNA診断 ぞうけつきしゅようのディーエヌエーしんだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
腫瘍 (しゅよう) 細胞では,特定の蛋白質を作り出す遺伝子部分が異常を来している。この異常をサザンプロハットハイブリダイゼーション (Southern Pr…

レトロトランスポゾン

百科事典マイペディア
遺伝子DNAを抱えたまま,ある染色体から別の染色体へ遺伝子を転移させる働きを持つトランスポゾンのうち,自身はもとの場所から動かず,自分のコピー…

遺伝子検査ビジネス

知恵蔵mini
個人の遺伝子(DNA)を分析し統計データとの比較から特定の病気へのかかりやすさや体質などを判定するビジネス。医療を目的としたものではなく、一般に…

発生工学 はっせいこうがく development engineering

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として哺乳動物の初期胚 (着床以前の胚) に対して行う実験操作。遺伝子工学 (→遺伝工学 ) が遺伝子レベルの,また細胞工学が細胞レベルの操作であ…

癌抑制遺伝子 がんよくせいいでんし tumor inhibitory gene

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
発癌を抑える遺伝子。網膜芽細胞腫という網膜にできる小児の癌で最初に見つかった。網膜芽細胞腫は遺伝性の癌で,両親から伝えられる一対の遺伝子の…

M.スタンレイ メセルソン Matthew Stanley Meselson

20世紀西洋人名事典
1930.5.24 - 米国の分子生物学者。 ハーバード大学教授。 コロラド州デンバー生まれ。 シカゴ大学で1951年学位取得、次いでカリフォルニア工科大学…

病原体の分類(感染症総論)

内科学 第10版
人に病気を起こす病原体は,真核生物(eukaryote),原核生物(prokaryote),ウイルス,プリオンなどに分類される(表4-1-1).真核生物とは,細胞…

リボソーム ribosome

改訂新版 世界大百科事典
細胞に普遍的に存在する直径150~300Åの微粒子からなる細胞小器官で,細胞質内のタンパク質合成の場となっている。その構成がRNA(リボ核酸)-タンパ…

ウイルス(医学) ういるす virus

日本大百科全書(ニッポニカ)
細胞性生物とは明確に異なる分子的構成と、独特な増殖相をもつ非細胞性構造体の一群をいう。 ウイルスは、それ自体を複製させうる宿主(しゅくしゅ)…

染色糸 せんしょくし chromonema

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
螺旋糸,クロモネマともいう。静止核の中で塩基性色素によって染色される糸状体。有糸分裂のとき染色体の骨組みをつくる。1本の染色体は常に2本の染…

卵割 らんかつ cleavage; segmentation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
多細胞動物の受精卵の細胞分裂。受精に引続いて,発生過程で最初に起る過程。卵割で生じた細胞を割球という。割球の数により2細胞期,4細胞期,8細胞…

ミレー Edna St.Vincent Millay 生没年:1892-1950

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの女性詩人。メーン州に生まれ,バッサー・カレッジ在学中に詩〈再生〉がアンソロジー《抒情詩選》(1912)に収録された。彼女の詩はソネッ…

spill1 /spíl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[動](~ed,((英))spilt /spílt/)不規則動詞活用表 spill11 (他)〈液体などを〉(うっかり)こぼす(…に)たらす,まき散らす,ぶちまける≪over,o…

がん抑制遺伝子 ガンヨクセイイデンシ tumor suppressor gene

化学辞典 第2版
細胞に不都合が起こったとき,たとえば放射線によりDNAが切断されたとき,細胞の分裂を止め修復が不可能なときはアポトーシスにより死に至らしめる仕…

光過敏症 ひかりかびんしょう hyperphotosensitivity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
薬品など一定の化学物質が皮膚に付着して,これに日光照射が加わった場合に,だれにでも起る湿疹反応を光毒性皮膚炎という。これに対して,特定の人…

のうりんすいさん‐しょうひあんぜんぎじゅつセンター〔‐セウヒアンゼンギジユツ‐〕【農林水産消費安全技術センター】

デジタル大辞泉
農林水産省が所管する行政執行法人。農林水産消費技術センター、肥飼料検査所、農薬検査所を統合して平成19年(2007)に発足。生産現場から食卓まで…

遺伝病 いでんびょう hereditary disease

日本大百科全書(ニッポニカ)
特別な遺伝子によって支配される形態的な異常や先天的な疾患、あるいは生体の構成成分の分子構造の異常などを総称して遺伝病という。生物のほとんど…

抗癌抗生物質 こうがんこうせいぶっしつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
抗生物質のなかで,抗悪性腫瘍活性をもつ物質。ストレプトマイシンの発見によって結核が不治の病ではなくなったように,癌に対しても特効薬の出現が…

ほうふく【報復】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔仕返し,復讐(ふくしゅう)〕retaliation, revenge; (a) reprisal(▼可算名詞の場合,しばしば複数);〔報い〕retribution報復する retaliate ((ag…

蛍光プローブ けいこうぷろーぶ fluorescent probe

日本大百科全書(ニッポニカ)
蛍光測定により細部を非破壊的に観測する道具や物質。化学の分野では、光や標識分子を測定対象と相互作用させ、その応答を情報として取り出す方法に…

個人識別 こじんしきべつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
生体、死体がだれであるかを見分けることで、死体の一部(頭、手足、その骨など)、分泌・排泄(はいせつ)物(唾液(だえき)、精液など)、血痕(けっこ…

国立遺伝学研究所 こくりついでんがくけんきゅうじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
遺伝学を研究する国立研究所。1949年に文部省の研究所として設立された。生命科学分野における中核研究機関として国際水準の先端的研究を実施する。…

分子人類学 ぶんしじんるいがく molecular anthropology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒトと類人猿との系統関係や,現代人の諸人種の間の類縁関係などを,外形や骨格の比較によるのではなく,蛋白質や遺伝子 (DNA) の比較によって明らか…

発生遺伝学 はっせいいでんがく developmental genetics

日本大百科全書(ニッポニカ)
生物の個体発生の過程において、各細胞の中に組み込まれた遺伝子が、いつ、どの細胞で、どのようにして発現するかということを研究する遺伝学の一分…

ミミウイルス(mimivirus)

デジタル大辞泉
アカントアメーバを宿主とする巨大なウイルス。巨大核細胞質DNAウイルスの一種。直径約750ナノメートルで、光学顕微鏡で観察できる。ゲノムの大きさ…

フランクリン・ウィリアム スタール Franklin William Stahl

20世紀西洋人名事典
1929.10.8 - 米国の分子生物学者。 オレゴン大学教授。 マサチューセッツ州ボストン生まれ。 1955年よりカリフォルニア工科大学でリサーチ・フェロ…

オキアナゴ

知恵蔵mini
硬骨魚綱ウナギ目アナゴ科に属する海水魚。全長50センチメートルに達し、日本では本州中部以南の相模湾から九州の水深150メートル前後に棲息している…

doubleheader

英和 用語・用例辞典
(名)(野球の)ダブルヘッダー(bargain bill, double bill [dip]) 映画の2本立て 機関車2台連結の列車doubleheaderの関連語句a day-night doubleheader…

リボース りぼーす ribose

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学式はC5H10O5で、アルドペントースの一種。リボ核酸(RNA)、ヌクレオチド、ヌクレオシドの構成糖成分であり、デオキシリボ核酸(DNA)の糖部分は…

りこてき‐いでんし〔‐ヰデンシ〕【利己的遺伝子】

デジタル大辞泉
英国の生物学者R=ドーキンスが、C=ダーウィンの進化論における自然選択を、個体ではなく遺伝子の視点から捉えなおすことを強調するために用いた比…

かめいじょう【亀居城】

日本の城がわかる事典
広島県大竹市にあった平山城(ひらやまじろ)。背後に急峻な山、前面に瀬戸内海が広がる近世城郭だった。城の名前は、城地が亀が伏した形に似ているこ…

なりすまし

ASCII.jpデジタル用語辞典
本来の通信先のホスト(サーバー)やユーザーに偽装してだますこと。だまされたホストやユーザーは相手が正しい通信先だと思い込み、機密性の高い情…

RNAレプリカーゼ (アールエヌエーレプリカーゼ) RNA replicase

改訂新版 世界大百科事典
ウイルスRNAの複製に関与する酵素。RNAウイルスは遺伝子本体としてRNAを粒子内にもつ。このRNA分子が感染細胞内で複製される反応は,宿主ゲノムの複…

がんはっせいのめかにずむ【がん発生のメカニズム】

家庭医学館
◎がん発生に関する遺伝子(いでんし) ◎がんを発生させる環境要因 ◎細胞ががん化するまで ◎がん発生に関する遺伝子 ●がんを発生させる遺伝子  …

ミユビハリモグラ みゆびはりもぐら three-toed echidna [学] Zaglossus bruijni

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱単孔目ハリモグラ科の動物。ニューギニア島西部に分布する原始的な哺乳類で、頭胴長50~80センチメートル。手足の鉤(かぎ)づめが普…

機能性RNA

知恵蔵
細胞内でたんぱく質の合成に関与するメッセンジャーRNA(mRNA)やトランスファーRNA(tRNA)などの既知のRNAと異なり、たんぱく質の合成に直接は関与せず…

Kidnapping

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[中] (―s/―s) 〔営利〕誘拐.

イ・ムジチ合奏団 いむじちがっそうだん I Musici

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの室内合奏団。1951年に結成され、翌年3月のベネチア音楽祭で最初の演奏会を行った。結成当初のメンバーは弦楽器奏者11名とチェンバロ奏者1…

クローン

百科事典マイペディア
単一の細胞または共通の祖先から無性的に増殖して生じた遺伝組成の同じ細胞群あるいは個体群。ふつう培養条件を適当に選び,1個の細胞を無性的に増…

pore

英和 用語・用例辞典
(動)詳細に[詳しく]調べる 熟考する 〜をじっくり研究する (写真などを)じっくり眺める 〜を凝視する 〜に夢中になる 〜を読みふける 〜を注意深く読…

布留式土器 ふるしきどき

日本大百科全書(ニッポニカ)
近畿地方の古墳時代前半期を代表する土器様式。奈良県布留遺跡で1938年(昭和13)に発見された一括土器をもって、小林行雄(ゆきお)(1911―1989)らが…

adopt “Cool Biz”

英和 用語・用例辞典
「クールビズ」を取り入れるadopt “Cool Biz”の用例Many companies in Japan adopt “Cool Biz” as a seasonal change of clothing from the beginnin…

伝票

小学館 和西辞典
comprobante m., nota f., volante m., (商品の) albarán m.伝票に必要事項を記入する|rellenar el volante con los datos necesarios売上…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android