「原材料」の検索結果

10,000件以上


マキラドーラ‐ゾーン(Maquiladora zone)

デジタル大辞泉
メキシコの保税加工工場制度。1966年に北部地域の工場化、雇用の促進のために作られた制度。この制度を使えば原材料の輸入関税がゼロとなるなどの優…

おいしい菓子パンシリーズ

デジタル大辞泉プラス
山崎製パンが2014年に販売を開始した菓子パンのブランド名。「原材料と素材や製法にこだわった、おいしい菓子パン」をテーマに、ほぼ毎月新製品を発…

せいさん‐ひ【生産費】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある財の生産に要するすべての費用。燃料動力費、原材料費、減価償却費、人件費、地代・家賃などからなる。可変費用と固定費用とに大別さ…

在庫指数 ざいこしすう indexes of inventory

日本大百科全書(ニッポニカ)
各種の製品あるいは原材料の在庫存在量を、生産者あるいは販売業者の手元において測定し、それをある一定時点を基準(100)とした指数で表示したもの…

せんじる

デジタル大辞泉プラス
長崎県の郷土料理「ろくべえ(六兵衛)」の対馬地方での旧称。サツマイモの原材料とするデンプンを団子状にした「セン」と呼ばれる食材を用いること…

海外調達 かいがいちょうたつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
企業がその活動に必要な原材料,部品,あるいは製品や労働力を海外から調達すること。日本の場合,資源関連の原材料が不足しているため,いきおいそ…

みはらいきん‐かんじょう〔ミはらひキンカンヂヤウ〕【未払金勘定】

デジタル大辞泉
簿記で、商品・原材料の仕入れなど企業の主たる営業取引によって発生する債務ではなく、備品の購入などの取引によって発生する債務を処理する勘定。⇔…

ぼうえき‐りっこく【貿易立国】

デジタル大辞泉
資源の乏しい国が、外国から原油・鉱石等の鉱産物、また原材料の類を輸入して国内で加工し、製品を輸出して得た利益で国の経済を維持すること。日本…

ほんかくしょうちゅう【本格焼酎】

飲み物がわかる辞典
焼酎乙類のうち、酒税法の指定外の物品を使用しないで製するもの。一般に流通する焼酎乙類の原材料はほぼ指定されているので、実際には両者はほとん…

さんぎょう‐しほん(サンゲフ‥)【産業資本】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 産業に投資されて、直接産業上に機能している資本。特に、工業の生産過程においては貨幣資本で原材料、労働力などを購入し、商品を生産し…

在庫品増加 ざいこひんぞうか

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
産業の保有する原材料,仕掛品,完成品など棚卸資産の一定期間における増減を市場価格で評価したもの。在庫投資とほぼ同義。日本の国民経済計算にお…

江戸鼈甲

デジタル大辞泉プラス
東京都、埼玉県、千葉県などで生産されるタイマイの甲羅を原材料とする工芸品。かんざし、ネックレスなどの装飾品、眼鏡のフレームなどの製品がある…

バレンシア‐オレンジ

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] Valencia orange ) オレンジの代表品種。スペインのバレンシア地方の原産。果汁が豊富で、ジュースの原材料に用いられる。

ケイ石 けいせき silica rock; silicastone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ケイ酸を主成分とする岩石で,これを粉砕した人工ケイ砂はガラスや陶磁器の原材料に用いられる。純度の高く白い色をしたものを特に白ケイ石と呼び,…

ナトロン(natron)

デジタル大辞泉
炭酸ナトリウム10水和物と炭酸水素ナトリウムを主成分とする天然の炭酸塩鉱物。アフリカや北米の塩湖や干上がった湖に産出する。古代より石けんやガ…

タリフ‐エスカレーション(tariff escalation)

デジタル大辞泉
傾斜関税。製造業を保護するために、原材料を無税またはきわめて低い関税で輸入し、半製品・製品については加工度の高いものほど関税率を高くする関…

ロジスティックス

ASCII.jpデジタル用語辞典
顧客のニーズに合わせ、原材料や仕掛品や完成品の効率的な流れを計画・実行・管理すること。調達と生産と販売を同時に視野に入れながら、需要予測、…

さんぎょう‐りっち(サンゲフ‥)【産業立地】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 産業活動を行なうための工場や事業所の設置場所、およびその選択をいう。生産に必要な労働力、原材料、機械設備などの入手、製品の消費地…

せいさん‐しゅだん【生産手段】

デジタル大辞泉
生産過程において、労働と結合して生産物を産出するために消費・使用される物的要素。労働対象(原材料・土地・樹木・鉱石など)と労働手段(道具・…

コンペンセーション‐ほうしき〔‐ハウシキ〕【コンペンセーション方式】

デジタル大辞泉
《compensation system》貿易取引で、大幅な輸出超過を是正するため、相手国から食糧・原材料などを輸入して均衡をはかる制度。一種のバーター取引。

チオ‐にょうそ〔‐ネウソ〕【チオ尿素】

デジタル大辞泉
尿素の酸素原子を硫黄原子に置換した有機化合物。無色の針状または斜方状結晶。融点はセ氏180度。尿素樹脂、染料、試薬などの原材料となる。チオカル…

raw materials consumption

英和 用語・用例辞典
原材料消費raw materials consumptionの関連語句raw materials原材料 原料 素材 資材 天然資源raw material sourcing原材料の供給源 (=raw material …

鍋倉硯

デジタル大辞泉プラス
長野県上伊那郡辰野町で生産される「龍渓硯」の旧称。江戸時代、天龍川水系の鍋倉沢で採掘された黒雲母粘板岩を原材料として生産が始まったことから…

高田シロウリ

デジタル大辞泉プラス
新潟県上越市の旧・高田市地域で古くから生産されている地域野菜。こん棒状の果形が特徴のシロウリで、長さは30センチほど。奈良漬の原材料などに用…

原価配分 げんかはいぶん cost allocation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
原材料や設備などは必ずしもその決算期間中に消費してしまうとは限らないため,期中に使った分をはかるために,その決算期と将来に割りふること。原…

標準化 ひょうじゅんか standardization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
生産の場で製品,部品,原材料,機械設備,作業方法,事務手続などを単純化したり規格化したり専門化したりして,標準的なものとすること。これらの…

まるまんま

デジタル大辞泉プラス
合同会社びほろ笑顔プロジェクト(北海道網走郡美幌町)が販売する調味料。美幌高校の生徒が飼育する豚と米麹、塩を原材料とする豚肉醤油。約3年の開…

東京アンチモニー工芸品

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区、墨田区、千葉県我孫子市などで生産される金属工芸品。合金の一種、アンチモニーを原材料とする鋳物製品。賞杯、置物、仏具などの製品…

江戸象牙

デジタル大辞泉プラス
東京都台東区、文京区などで生産される、象牙を原材料とする工芸品。インテリア用の置物、根付、ネックレスなどの製品がある。東京都により「東京の…

コモディティー‐スワップ(commodity swap)

デジタル大辞泉
エネルギーや非鉄金属などの商品価格を対象とするスワップ取引。商品スワップ。[補説]例えば、原材料として石油製品を調達する企業が金融機関とスワ…

佐原ラフィア

デジタル大辞泉プラス
千葉県香取市佐原のイシイクラフトが生産するハンドバッグ、コースターなどの手芸品のブランド。マダガスカル島産のヤシ科の植物、ラフィアの繊維を…

げん‐たんい(‥タンヰ)【原単位】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 製品一単位当たりに要する原材料、労働、経費などの各生産要素の標準投入量。製鉄での銑鉄一トン当たりのコークス使用量、紡績での綿糸一…

流动资金 liúdòng zījīn

中日辞典 第3版
<経済>(⇔固定gùdìng资金)流動資金.原材料の購入・賃金の支払いなどに当てる資金.

高島虎斑石硯[文房具] たかしまこはんせきすずり

事典 日本の地域ブランド・名産品
近畿地方、滋賀県の地域ブランド。高島市で製作されている。江戸時代初期、阿弥陀山に産出する虎班石を原材料として始まった。自然石の形を生かした…

どうさんたんぽ‐ゆうし【動産担保融資】

デジタル大辞泉
在庫商品・原材料・機械設備・売掛債権など、動産を担保にした融資。→動産譲渡登記 →不動産担保融資[補説]不動産を所有していない中小企業の資金調達…

越前〆縄[その他(工芸)] えちぜんしめなわ

事典 日本の地域ブランド・名産品
北陸甲信越地方、福井県の地域ブランド。鯖江市で製作されている。鯖江の水稲青刈による藁と和紙を原材料として使用。1945(昭和20)年頃からつくられ…

銚子竹すだれ[竹工] ちょうしたけすだれ

事典 日本の地域ブランド・名産品
関東地方、千葉県の地域ブランド。銚子市で製作されている。江戸時代初期に始まったすだれの技術を取りいれたもの。原材料は、千葉県産の青竹。日除…

せいさんじょうほうこうひょう‐ジャスマーク〔セイサンジヤウホウコウヘウ‐〕【生産情報公表JASマーク】

デジタル大辞泉
生産情報公表JAS規格を満たす方法で、給餌や動物用医薬品の投与などの情報が公表されている牛肉や豚肉、原材料や製造過程などの情報が公表されている…

富士勝山スズ竹工芸品

デジタル大辞泉プラス
山梨県南都留郡富士河口湖町の勝山地区で生産される竹細工の工芸品。富士山に自生するスズ竹を原材料とする。製造の起源は江戸時代に遡るとされる。…

しほん‐けいすう【資本係数】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 生産設備、原材料など投下資本全量の生産量に対する比率。産出係数の逆数。資本増加量の増加生産量に対する比率(厳密には限界資本係数)…

加工貿易 (かこうぼうえき) processing trade

改訂新版 世界大百科事典
輸入原材料を用いて自国内で加工・製造し,できあがった製品を輸出する貿易。天然資源に恵まれない日本では,これまでも,綿花,鉄鉱石,石油といっ…

たかく‐けいえい【多角経営】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一つの企業が、主とする事業以外に数種類の事業を経営すること。経営の安定性と原材料、技術、販売網の効率的利用をねらいとする。[初出…

かじつ‐す〔クワジツ‐〕【果実酢】

デジタル大辞泉
1 果汁を原料とした酢。醸造酢1リットルにつき300グラム以上の果汁を使用したもの。原材料の名前をつけて、りんご酢・ぶどう酢(ワイン酢)などと称…

工場加工一貫保険

保険基礎用語集
運送保険の一種です、原材料または半製品の輸送中、保管中および加工中を一貫して引受け、その間に生じる損害をてん補する保険を指します。てん補限…

食物アレルギー

知恵蔵
食物を摂取して発症するアレルギー。原因物質はアレルゲン(allergen=抗原)で、その大半がたんぱく質。食品衛生法に基づき、アレルギーを引き起こす可…

流動資産

知恵蔵
企業が保有する資産のうち、決算日の翌日から1年以内に現金化あるいは費用化する資産。固定資産に対峙する概念で、この1年という基準はワン・イヤー…

自由貿易地域【じゆうぼうえきちいき】

百科事典マイペディア
FTZ(Free Trade Zoneの略)とも。非関税の措置がとられている地域を指す。自由港のほか,原材料加工や貨物の中継地点などに設けられている。香港や…

光ファイバー

パソコンで困ったときに開く本
光を送るための透明な細い線です。原材料には光の屈折や透明度に優れるガラスが使われてきましたが、コストが高く壊れやすいので、プラスチック製の…

し‐げん【資源】

デジタル大辞泉
1 自然から得る原材料で、産業のもととなる有用物。土地・水・埋蔵鉱物・森林・水産生物など。天然資源。「海洋資源」「地下資源」2 広く、産業上…

りゅうどう‐しさん(リウドウ‥)【流動資産】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 短期間(普通一か年以内)に貨幣で回収され得る資産。現金・預金・売掛金・受取手形などの当座資産および、商品・原材料などの棚卸(たな…

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android