「アイルランド問題」の検索結果

10,000件以上


オトゥール O'Toole, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1932.8.2. アイルランド,コネマラ[没]2013.12.14. イギリス,ロンドンアイルランドの俳優。フルネーム Peter Seamus O'Toole。ロンドンのロイヤ…

ウェストミンスター憲章 ウェストミンスターけんしょう Statute of Westminster

旺文社世界史事典 三訂版
1931年に成文化された,イギリス連邦を構成する本国と自治領の相互関係を規定した法律1926年のイギリス帝国議会で,イギリス帝国の名称を改めて,イ…

ケネディ家 (ケネディけ)

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ合衆国第35代大統領J.F.ケネディの一族。1840年代アイルランドの飢饉に際し,曾祖父とともにボストンに移住してきた祖父Patrick J.Kennedyは…

ブリストル(伯) ブリストル[はく] Bristol, George Digby, 2nd Earl of

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1612.10. マドリード[没]1677.3.20. ロンドンイギリス,清教徒革命期における国王派貴族。初代伯の長男。 1640年下院議員となり,当初は J.ピム…

フォード

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( John Ford ジョン━ ) アイルランド系のアメリカの映画監督。数多くの西部劇や社会的問題作を手がけ、四度アカデミー賞を受賞。代表作「駅馬…

スターリング地域 スターリングちいき sterling area

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポンド地域 pound areaともいう。イギリスを中心にカナダ,ニューファンドランドを除くイギリス連邦および連邦の地位から独立した諸国をメンバーとす…

ハロルド アレクサンダー Harold Alexander

20世紀西洋人名事典
1891.12.10 - 1969.6.16 英国の軍人。 元・陸軍元帥。 ロンドン生まれ。 本名Harold Rupert Leofric George Alexander。 北アイルランドの伯爵家の…

フリートウッド Fleetwood, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1618頃.ノーサンプトンシャー[没]1692.10.4. ストークニューイントンイギリス,清教徒革命期の軍人。内乱開始とともに議会軍に参加し,ネーズビ…

グランド・メトロポリタン Grand Metropolitan PLC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの複合企業。1934年設立。酒類の醸造販売,ホテルなどの経営,乳製品その他食品の製造販売などを手がけた。全世界にパブ,レストラン,ホテ…

スコットランド独立問題

知恵蔵
英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド連合王国)に属しているスコットランドの独立を巡る問題。2014年9月18日、スコットランドの住民を対象に、…

ニューアイルランド[島] New Ireland Island

改訂新版 世界大百科事典
南西太平洋,パプア・ニューギニア領の島。ニューギニア島の北東方,北西から南東に全長320kmにわたって細長く横たわる。面積約8700km2,人口11万800…

ドラモンド Drummond, Henry

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1851.8.17. スターリング[没]1897.3.11. タンブリッジウェルズスコットランド出身の福音教会派の文筆家,説教者,地質学者,探検家。エディンバ…

pale2 /péil/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 (柵(さく)に用いる)(棒)くい;柵,囲い.2 囲い地,区域.2a 〔the ~〕境界,範囲.3 ((歴史上))〔the P-〕ペイル(◇イギリスの支配下に…

スローン Sloane, Sir Hans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1660.4.16. アイルランド,キリレイ[没]1753.1.11. ロンドンイギリスの非常に著名だった医師。大英博物館の基礎を築いた収集家。珍しい書籍,写…

フォックス Fox, George

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1624.7.[没]1691.1.13. ロンドンイギリスの宗教家。フレンド派 (クェーカー派) の創設者。放浪生活ののち,1647年「真理の友」 Friends of truth…

ジョージ・D. トムソン George Derwent Thomson

20世紀西洋人名事典
1903.8.19 - 英国の古典学者,古代史家。 バーミンガム大学ギリシア文学教授。 1937年バーミンガム大学ギリシア文学教授に就任し、’47年イギリス共…

ウィリアム・H. マクリー William Hunter McCrea

20世紀西洋人名事典
1904.12.13 - アイルランドの理論天体物理学者,数学家。 元・ロンドン大学教授。 ダブリン生まれ。 1926年ケンブリッジ大学卒業、’29年博士号取得…

トンプソン Thompson, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1775. コーク[没]1833.3.28. マンスター,クロンキーンリカード派社会主義を代表するアイルランドの経済学者。アイルランドの大地主の家に生れる…

セントデービッズ Saint David's

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,ウェールズ南西部,ペンブルックシャー北西部の都市。ウェールズ語では Tyddewi。先史時代にはこの付近の海上が地中海からアイルランドに…

バイキング美術 バイキングびじゅつ Viking art

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
8~11世紀に活躍したスカンジナビアのバイキング固有の美術。動物文様や7~8世紀アイルランドの鎖と似た曲線構成のグロテスクな装飾文がつけられた武…

サンダーズ Sanders(Sander), Nicholas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1530頃.サリー[没]1581イギリスのカトリック神学者。オックスフォードで教会法を講じたが,エリザベス1世の即位後カトリックの立場を守るため亡…

ジェームズ ゴールウェイ James Galway

現代外国人名録2016
職業・肩書フルート奏者,指揮者国籍英国生年月日1939年12月8日出生地北アイルランド・ベルファスト学歴王立音楽アカデミー,ギルト・ホール音楽学校,…

ザンクト・ガレン修道院【ザンクトガレンしゅうどういん】

百科事典マイペディア
スイスのザンクト・ガレンSankt Gallenにある元ベネディクト派修道院。720年オトマールがアイルランドの修道士ガルスの庵跡に創設した。816年帝国修…

オヒギンス おひぎんす Bernardo O'Higgins Riquelme (1778―1842)

日本大百科全書(ニッポニカ)
チリの独立運動指導者。チリに移民した富裕なアイルランドの商人(のちペルー副王)を父にもち、チリ独立を要求する軍人たちの指導者として頭角を現…

ビスマーク海 ビスマークかい Bismarck Sea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
太平洋の縁海の一つ。ニューギニア島北東方,ビスマーク諸島に囲まれた海域。南部でソロモン海につながる。平均水深約 2000m,最深部は 2500mに近い…

フィネガンズ・ウェーク Finnegans Wake

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランドの小説家 J.ジョイスの小説。 1924年から断片的に発表されていたが,39年にこの題名のもとに刊行された。通夜 (ウェーク) の最中に死者…

フィン Finn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フェニアン圏と呼ばれるアイルランドの英雄伝説群のなかで,勇猛な野性的戦士集団フィアナの統領として大活躍する英雄。有名な英雄オイシン (オシア…

シリル キューサック Cyril Cusack

20世紀西洋人名事典
1910.11.26 - 俳優。 南アフリカのダーバン生まれ。 7歳からアイルランドで舞台に立つ。映画「Knocknagow」に子役出演した。ニューバーロウのドミ…

スコットランド音楽 スコットランドおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
この地方の民謡は,アイルランドと並んで世界的に有名で,日本でも『蛍の光』『夕空はれて』などが知られている。5音音階によるものが多く,教会旋法…

ロビンソン風速計 ロビンソンふうそくけい Robinson's cup anemometer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
3個または 4個の半球形の風杯をつけた風速計。1846年アイルランドのトマス・ロムニー・ロビンソンが考案した。日本の風観測で最も親しまれた風速計で…

英議会

共同通信ニュース用語解説
二院制で、下院(定数650)は2017年の総選挙でメイ首相率いる与党保守党が第1党の座を守ったものの過半数割れに追い込まれた。議席数は保守党315、最…

バロー川 バローがわ River Barrow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド南東部を流れる川。同国中部のスリーブブルーム山脈に源を発し,東流したのち南に流れを変え,ニューロス付近でノア川を右岸に合せたの…

アイリッシュ・ウルフハウンド[種] Irish wolfhound

改訂新版 世界大百科事典
原産地がアイルランドのオオカミ猟犬。世界で最も背が高いイヌとして知られ,雄85cm以上,雌75cm以上にもなる。中世ヨーロッパでオオカミや大きなシ…

MI6 エムアイシックス

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリスの情報機関。国外での情報活動をおもな任務とする。冷戦終焉の状況下で,開かれた政府を目指すイギリスのメージャー首相は,1993年5月,MI6…

リンダ・スー パーク Linda Sue Park

現代外国人名録2016
職業・肩書児童文学作家国籍米国生年月日1960年出生地イリノイ州学歴スタンフォード大学英語科卒受賞ニューベリー賞(2002年度)「モギ―ちいさな焼きも…

バロー[川] River Barrow

改訂新版 世界大百科事典
アイルランド島中央部,スリーブ・ブルーム山地に発し,はじめ東進し,次いで南下してウォーターフォード港に注ぐ全長約200kmの川。下流と河口付近で…

cas・tle /kǽsl | kάːsl/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]1 城,城郭;〔the C-〕《英史》ダブリン城,アイルランド政庁1a (中世の城を模した)大邸宅,館(やかた).1b (守備隊が常駐する堅固な)とり…

ジョリー Joly, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1857. ホーリウッド[没]1933.12.8. ダブリンアイルランドの地質学者。ダブリン大学卒業。同大学教授 (1897) 。地殻変動における放射性物質の熱の…

ウォルトン(Ernest Thomas Sinton Walton) うぉるとん Ernest Thomas Sinton Walton (1903―1995)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アイルランドの物理学者。アイルランド南海岸にあるダンガーバンで生まれる。牧師である父のために各地を転々とした。1922年ダブリンのトリニティ・…

エドワード・J.M.D.プランケット ダンセーニ Edward John Moreton Drax Plunkett Dunsany

20世紀西洋人名事典
1878.7.24 - 1957.10.26 アイルランドの劇作家,小説家。 ロンドン生まれ。 別名ダンセイニ卿(18th Baron Dunsany〉。 第18代男爵で、イギリスの士…

エルランガ Erlangga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]990?[没]1049東ジャワのクディリ朝の王 (在位 1019~49) 。アイルランガ Airlanggaともいう。 1006年頃のシュリービジャヤ王国の攻撃によって衰…

ゴールウェイ ごーるうぇい James Galway (1939― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスのフルート奏者。北アイルランドのベルファスト生まれ。ロンドン王立音楽院とパリ音楽院で学んだのち、ロンドンのいくつかのオーケストラで…

ストーニー George Johnstone Stoney 生没年:1826-1911

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの物理学者。アイルランドの地主の家に生まれ,1848年ダブリンのトリニティ・カレッジを卒業。52年ゴールウェイのクイーンズ・カレッジ教授…

ウェストミンスター信仰告白 うぇすとみんすたーしんこうこくはく Westminster Confession

日本大百科全書(ニッポニカ)
ウェストミンスター会議によって1646年12月4日に完成された信仰告白。一部修正のうえ、1648年6月20日に議会によって承認され、王政復古によって廃止…

ダービー Edward Geoffrey Smith Stanley, 14th Earl of Derby 生没年:1799-1869

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの政治家。オックスフォード大学を卒業して下院議員となり(1822),はじめホイッグ党に属した。アイルランド事務相(1830-33)を経て植民相…

レネ ダイグナン Rene Duignan

現代外国人名録2016
職業・肩書映画監督 駐日欧州連合(EU)代表部経済担当官国籍アイルランド生年月日1971年学歴ダブリン大学卒学位博士号(国際ビジネス,青山学院大学)経…

バナール Bernal, John Desmond

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1901.5.10. アイルランド,ティペラリー[没]1971.9.15. ロンドンイギリスの物理学者。ケンブリッジ大学に学び,その後ロンドン大学で,物理学教…

青年イタリア (せいねんイタリア) Giovine Italia

改訂新版 世界大百科事典
リソルジメント期のイタリアの政治結社。1831年マッツィーニが亡命地マルセイユで創設。イタリアの統一と共和制の実現を目標にかかげ,蜂起と宣伝活…

ハウ Howe, Richard, Earl Howe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1726.3.8. ロンドン[没]1799.8.5.イギリスの海軍軍人。 1740年海軍に入り,55年北アメリカに航海,56~63年イギリス海峡で対フランス作戦に従い…

ドゥンリアラ Dún Laoghaire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アイルランド東部,レンスター地方北東部,ダブリン県南部の都市。ダブリンの南東郊,アイリッシュ海に面する港湾都市で,ダブリンの外港。 1800年頃…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android