「層」の検索結果

10,000件以上


Mittel=bau

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[男] (―[e]s/) (大学の)中間職層(助手・講師など).

【百重】ひやくちよう

普及版 字通
幾層にも。字通「百」の項目を見る。

stríng・còurse

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《建築》(外壁の)蛇腹(じゃばら)層,帯(belt course)

prívate bánking

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
プライベートバンキング(◇富裕層を顧客とした銀行業).

リブ・アンド・ファロー

岩石学辞典
通常,堆積物の上面に現われる波長が10cm程度の浅い峰および谷をいう.流れに平行な構造であるが,舌状リップルまたは半月状リップルの層理面あるい…

岩塩テーブル

岩石学辞典
(1) 塩分を含む層で,この層の水準以下では塩類溶液が形成されたことを示している.(2) 塩岩株(salt stock)の平らな上面をいい,この面に沿って地…

福井洞穴【ふくいどうけつ】

百科事典マイペディア
長崎県吉井町(現・佐世保市)にある砂岩の小洞穴。1960年―1963年の発掘調査により旧石器時代から縄文(じょうもん)時代初頭に及ぶ七つの文化層が明ら…

二世代ローン

流通用語辞典
住宅ローンを親子2世代にわたって支払う方法。住宅価格が住宅取得可能価格を大きく上回ってしまった結果、住宅を買いたくとも買えない層が大幅に増え…

кора́

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[女1]〔bark〕①〚植〛樹皮//кора́ берёзы|白樺の樹皮②(何かの)外皮,硬化した層ледяна́я //кора́|(水面などの)氷の層земна́я //…

雪崩

知恵蔵
斜面に積もった雪が一時に大量に崩れ落ちる現象。古い積雪の上に積もった数十cm以上の新雪が滑り落ちるものは表層雪崩で、別名新雪雪崩。爆風を伴い…

タケノコガイ

百科事典マイペディア
タケノコガイ科の巻貝。高さ15cm,幅2.5cmに達し,細長い塔状。淡黄色の地に黒色斑が各螺層(らそう)に2列,最後の体層には3列ある。紀伊半島以南の…

弘前城 ひろさきじょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
別名,鷹ヶ丘城。青森県弘前市にある平山城。津軽氏の居城。初め津軽為信によって築城が計画され,その子信枚 (のぶひら) によって慶長 16 (1611) 年…

丁村遺跡 ていそんいせき Ding-cun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国山西省襄汾県丁村で 1953年に発見された旧石器時代中期の遺跡群。汾河が黄土層の高原から下流の大盆地へ出る河谷の段丘上に位置する。黄土層下の…

MRAM(エムラム) エムラム

化学辞典 第2版
magnetic random access memoryの略称.磁性体を使った不揮発性のメモリー.極薄の絶縁膜をはさむ形で磁性体の二つの薄膜があり,上部の磁性体薄膜の…

岩土原遺跡いわつちばるいせき

日本歴史地名大系
宮崎県:東臼杵郡北方町北方村岩土原遺跡[現]北方町寅五ヶ瀬川の右岸に形成された段丘上、岩土原に位置している。標高一二〇メートル前後で、比高…

具志頭グスクぐしちやんぐすく

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島南部具志頭村具志頭村具志頭グスク[現]具志頭村具志頭具志頭(ぐしちやん)集落の南東、須武座原(すんざばる)に位置する連郭式グ…

核膜

栄養・生化学辞典
 真核細胞の核と細胞質を区分する膜.脂質二分子層の膜が二層で形成されており直径50〜80nmの核膜孔とよばれる孔が認められる.この孔を通って核か…

夕張山地【ゆうばりさんち】

百科事典マイペディア
北海道中部の山地。西は石狩平野,東は日高山脈と富良野盆地に接する。中生層とそれ以前の変成岩などからなり,芦別岳(1726m),夕張岳(1668m)が…

ウインドシアー

パラグライダー用語辞典
風の急変している状態や現象をいう。例えば、逆転層が発生している場合、そこの層の上部と下部で風の流れが急変しており、ウインドシアーが発生して…

スピキュール

百科事典マイペディア
針状体とも。太陽の彩層に見られる高温ガスの噴流。直径1000km,長さ約1万kmの針のような形をしており,彩層底部から磁力線に沿って秒速20〜30kmで…

モートン波【Morton wave】

法則の辞典
太陽面上の大きなフレアが秒速700km以上の速度で彩層上を移動していく現象.フレアに伴って発生した電磁流体力学波がコロナ内で屈折して彩層へ再突入…

トンネルじきていこう‐そし〔‐ジキテイカウ‐〕【トンネル磁気抵抗素子】

デジタル大辞泉
磁場によりトンネル電流が変化するトンネル磁気抵抗効果を利用した素子。厚さ数ナノメートル以下の酸化アルミニウムなどの絶縁層を2枚の強磁性の金属…

くよう‐とう〔クヤウタフ〕【供養塔】

デジタル大辞泉
供養のために建てる塔。石塔婆・層塔など。

Ein•de・cker, [áIndεkər]

プログレッシブ 独和辞典
[男] (-s/-) 〔航空〕 単葉機;〔造船〕 単層甲板の船.

煤系 méixì

中日辞典 第3版
[名]<地質>夾炭(きょうたん)層.石炭を含む地層.

シルバー・マーケット

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
一般的に 65歳以上の高年齢層により構成される消費市場であり,21世紀の高齢化社会の到来が叫ばれる中で注目されている。これは平均的なビジネスマン…

ヒラサザエ Astraea japonica; Japanese star-shell

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
軟体動物門腹足綱リュウテンサザエ科。殻高 9.5cm,殻径は 12.5cmで老成すると 16cmに達する。殻は厚質堅固で円錐形,螺層は8階,各層は平たくふくら…

ケラチノサイト ケラチノサイト keratinocyte

化学辞典 第2版
表皮を形成する上皮細胞のもっとも外側の組織で,角化細胞ともいう.外界からのさまざまな刺激から生体を守る重要な役割を果たしている.表皮を構成…

サフォーク

百科事典マイペディア
英国,イングランド南東部,北海に面する州。東部は粘土層の平地,西部は白亜層よりなる丘陵地。降水量が少なく英国の重要な穀物産地で小麦,大麦,…

自由大気 じゆうたいき free atmosphere

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
大気(空気)の運動をみる場合に,地表面の摩擦や熱的影響を無視できる高度から上層の大気をいう。逆に地表面の摩擦や熱的影響を受ける 500~1000mま…

エピタキシャル・プレーナ型ダイオード エピタキシャル・プレーナがたダイオード epitaxial planar diode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
エピタキシャル技術による結晶成長層に作製したダイオード。この技術により成長させた結晶層の表面には,通常,ウエハ作製時に生じる機械的損傷がな…

うき‐ぎり【浮霧】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 下限が地表に達していないで、空に浮いているように見える霧。冷気層と暖気層の境界にできる。《 季語・秋 》[初出の実例]「げぢげぢの鳴…

nonaffiliated voters

英和 用語・用例辞典
無党派層 (=the uncommitted, uncommitted voters)nonaffiliated votersの用例A Yomiuri Shimbun survey showed that nonaffiliated voters increase…

宝導寺台貝塚ほうどうじだいかいづか

日本歴史地名大系
千葉県:千葉市中央区辺田村宝導寺台貝塚[現]中央区都町 宝導寺台都(みやこ)川本谷と葭(よし)川本谷によって開析された沖積平野に突き出した舌…

人民 (じんみん) people

改訂新版 世界大百科事典
広い意味では国家の構成員を指し,国民と同義であるが,狭い意味では国民のなかから既存の支配層を除いた部分,すなわち被支配層としての国民を指す…

nappe

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ テーブルクロス.❷ 層;広がり.❸ ~ d'autel 祭壇布.

凍結擾乱作用【とうけつじょうらんさよう】

百科事典マイペディア
クリオターベーションとも。地下2〜3mまでの堆積物の層理が波状〜不規則に褶曲(しゅうきょく)する作用で,永久凍土層を持つ周氷河気候地域に特有の…

加治丘陵 かじきゅうりょう

日本大百科全書(ニッポニカ)
埼玉県入間(いるま)市から東京都青梅(おうめ)市北東部に続く丘陵。東京都西部から埼玉県南西部に分布する第三紀丘陵の一つで、阿須山丘陵(あずやまき…

走向 そうこう strike

日本大百科全書(ニッポニカ)
地層の層理面や断層面などの面と水平面との交線の方向。一方、それらの面の最大傾斜角を単に傾斜というが、その際傾斜する向きも示さなければならな…

カランボ遺跡 カランボいせき Kalanbo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アフリカ,タンガニーカ湖の南東端にある前期旧石器時代から中石器時代の遺跡。湖底堆積物の中にある層もあり,遺存状態のよい植物質の遺物も発見さ…

ナウマンゾウ Paleoloxodon naumanni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
長鼻目ゾウ科の化石種。模式標本は静岡県浜松の佐浜泥層から産出し (1921) ,ナルバダゾウの亜種 Elephas namadicus naumanniとして記載された。体高…

ロージェリーオート遺跡 ロージェリーオートいせき Laugerie-Haute

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスのドルドーニュ地方の旧石器時代の中心地レゼジーから 2kmのところにある岩陰遺跡。後期旧石器時代の各文化が層位的に確認され,それがスペ…

ビンチャ遺跡 ビンチャいせき Vinča

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
セルビア,ベオグラード近郊にある新石器時代の遺跡。遺跡はテルのような人工の丘になっており,新石器時代の変遷が層位的に確認されている。最下層…

川岸場遺跡かわきしばいせき

日本歴史地名大系
岩手県:胆沢郡前沢町六日入村川岸場遺跡[現]前沢町白山 川岸場北上川右岸の自然堤防上にある縄文時代晩期の遺跡。北上川の氾濫で破壊されていない…

スランプ・シート

岩石学辞典
スランプによって内部が変形した堆積物の層[Kuenen : 1948].

schichten

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)
[他]積み重ねる; ⸨sich4⸩ 層状になる; [自]〘地学〙層理を作る.

ひんこん

プログレッシブ ロシア語辞典(和露編)
бе́дность貧困層ни́зшие слои́ населе́ния

É làyer

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
《物理学》E層(◇地上100-120kmの高さの電離層).

マントル mantle

改訂新版 世界大百科事典
目次  マントルの構造  上部マントル構造の地域性  マントルの構成物質地球の主要部分で,体積の83%を占め,固体よりなる。ただし,ごく一部分…

松ヶ峯遺跡まつがみねいせき

日本歴史地名大系
新潟県:中頸城郡中郷村江口新田松ヶ峯遺跡[現]中郷村江口新田妙高(みようこう)山の東北裾野をほぼ北流する片貝(かたかい)川左岸、標高四四三…

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android