「地震」の検索結果

7,890件


松代【まつしろ】

百科事典マイペディア
長野県長野市南部の一地区。埴科(はにしな)郡の旧町。中心の松代は松代藩真田氏の城下町,明治期には製糸業地として発達,長野電鉄,上信越自動車道…

ほうじょうき(ハウヂャウ‥)【方丈記】

精選版 日本国語大辞典
鎌倉前期の随筆。一巻。鴨長明著。建暦二年(一二一二)成立。仏教的無常観を主題に、作者の体験した都の生活の危うさ・はかなさを、大火・辻風・飢…

しん‐ど【震度】

デジタル大辞泉
ある場所における地震動の強さの程度を表す階級。震度階。気象庁震度階級では、以前は震度0(無感)・1(微震)・2(軽震)・3(弱震)・4(中震)・…

津波に関する情報 つなみにかんするじょうほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
気象庁が発表する、地震発生後の津波についてのさまざまな情報の総称。推定した地震の規模や位置に基づき、日本の沿岸で予想される津波の高さを求め…

ガルニ‐しんでん【ガルニ神殿】

デジタル大辞泉
《Garni》アルメニア中部の町ガルニにある遺跡。首都エレバンの南東約30キロメートルに位置する。紀元前3世紀に要塞が築かれ、紀元1世紀にアルメニア…

ぞうざん‐たい(ザウザン‥)【造山帯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 造山運動の起こった地帯、また、起こっている地帯。ふつう褶曲山脈が形成され、地層の著しい褶曲、広域変成帯の形成、花崗岩類の貫入など…

そっこう‐じょ(ソクコウ‥)【測候所】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 「そっこうしょ」とも ) 気象庁の地方機関。気象観測をはじめ、火山、地震、海洋などの観測・通報のほか、一部では天気予報や気象警報…

elderly patient

英和 用語・用例辞典
高齢患者elderly patientの用例At the hospital following the quake, most of the elderly patients brought in for emergency treatment were unco…

ジェー‐アラート(J-ALERT)

デジタル大辞泉
総務省消防庁の全国瞬時警報システム。国から発令された警報を、人工衛星を介して各自治体の無線を自動的に起動し、音声で各地住民に通達するもの。…

コンラッド不連続面【コンラッドふれんぞくめん】

百科事典マイペディア
地殻のうち密度の小さい堆積物を除いた部分をさらに花コウ岩質層と玄武岩質層とに分ける境界面。地震波の観測によって確認でき,一般に20km程度の深…

横山泉 (よこやま-いずみ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924- 昭和後期-平成時代の火山学者。大正13年1月1日生まれ。東大地震研究所をへて,昭和38年北大教授。退官後,メキシコ国立自治大教授。火山活動に…

基礎

リフォーム用語集
建物の自重や建物に加わる荷重(積雪荷重、地震力など)を地盤に伝え、建物を支える下部構造の総称。木造の場合は外壁や主要間仕切壁の下に連続して設…

ダイラタンシー【dilatancy】

法則の辞典
液体を含んだ粉末固体粒子に急激な外力を加えたとき,粒子系が固体化して流動性が失われ,体積が膨張するる現象.地震発生のメカニズムとして一時話…

船舶保険第6種特別約款

保険基礎用語集
船舶普通期間保険、航海保険、係船保険のてん補の範囲に関する特別約款であり、船舶保険第5種特別約款の修繕費の担保事由に加え、爆発、地震、津波、…

たき‐だし【炊出・焚出】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 大勢の人に飯をたいて出すこと。特に、火事、洪水、地震などの非常時に、飯をたいて被災者に配ること。[初出の実例]「楽屋に昼飯といふあ…

しょうわ(シャウワ)【正和】

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] 花園天皇の代の年号。応長二年(一三一二)三月二〇日に天変、地震などのため改元。正和六年(一三一七)二月三日に文保元年となる。執権は北…

【収拾】しゆうしゆう(しうしふ)

普及版 字通
まとめる。整理する。〔後漢書、光武帝紀下〕日(さきごろ)地震あり、南陽尤も甚だし。~人の死し、或いは壞垣(くわいゑん)毀屋の下に在り、而して家(…

大塚弥之助【おおつかやのすけ】

百科事典マイペディア
地質学者。東京生れ。東大卒。東京文理大,東大教授。地震研究所員。日本の新生代の地質構造の代表的研究者。第四紀の構造を地形学と層位学の両面か…

かみしろ‐だんそう【神城断層】

デジタル大辞泉
長野県北部、小谷村から白馬村にかけて南北方向に約20キロメートルにわたって走る活断層。本州中央部を横切る糸魚川静岡構造線の一部を成す。平成26…

えいにん【永仁】

精選版 日本国語大辞典
鎌倉時代、伏見天皇、後伏見天皇の代の年号。正応六年(一二九三)八月五日地震、旱魃(かんばつ)などにより改元。将軍久明親王、執権北条貞時の時代…

四国電力[株]【しこくでんりょく】

百科事典マイペディア
1951年電力再編成で四国配電,日本発送電(一部)の事業を継承して設立。9電力会社の一つで,四国全域が供給区域。水力,火力,原子力の各発電所を…

孤立集落 こりつしゅうらく

日本大百科全書(ニッポニカ)
災害発生時、外部からのアクセスが不可能になり、住民の生活維持が困難になる可能性のある集落。国の定義では、孤立とは、中山間地域、沿岸地域、島…

かくちょうたんぽ‐とくやく〔クワクチヤウタンポ‐〕【拡張担保特約】

デジタル大辞泉
火災保険などで、基本契約で除外されている事故による損害を補償するため、約款に定める担保範囲を拡張して個々の契約者の需要に合った保険契約を提…

本州【ほんしゅう】

百科事典マイペディア
日本列島の主島。面積22万7943km2で列島最大。アジア大陸と太平洋との間にあって南北に細長く,太平洋へ向かって弓形に張り出している。地質構造は東…

田代 たしろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県東部,函南町の東部にある集落。多賀火山西斜面に連なる断層盆地群の1つ田代盆地にある。盆地内は沖積地で,水田に利用される。 1930年の北伊…

クライストチャーチ

知恵蔵
ニュージーランド南島の中部、カンタベリー平野の東海岸側にある都市。人口は38万人近く、ニュージーランドでは北島のオークランド、首都ウェリント…

Jアラート じぇーあらーと J-ALERT

日本大百科全書(ニッポニカ)
避難の時間的余裕がない大災害や武力攻撃などの緊急事態情報を短時間で全国民に伝える警報システム。ジャパンJapanの頭文字Jと英語で警報を意味する…

のりもの‐よい〔‐よひ〕【乗(り)物酔い】

デジタル大辞泉
自動車・船・航空機などに乗って気分が悪くなった状態。急停止・発進、旋回、動揺などの加速度の変化で内耳の平衡器が繰り返し刺激されて、自律神経…

てんぺん‐ちい【天変地異】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 天変と地異。天空に起こる変動と地上に起こる変異。天地の間に起こる自然の異変。風、雨、雷、日食、月食、彗星や地震、洪水など。天変地…

查看 chákàn

中日辞典 第3版
[動]調べる.じっくり調査する.~账目zhàngmù/帳簿を調べる.~震区灾情zhènqū…

*ho・rro・ri・zar, [o.r̃o.ri.θár/-.sár]

小学館 西和中辞典 第2版
[97][他] ぞっとさせる,怖がらせる,震え上がらせる.El temblor sísmico horrorizó a toda la población.|地震は住民のすべ…

um|kom・men*, [ύmkɔmən ウ(ム)コメ(ン)]

プログレッシブ 独和辞典
[動] (163:kam [kaːm]...um/umgekommen) (自) (s)❶ ((英)die)(災害などで)死ぬbei einem Erdbeben 〈im Kriege〉 umkommen\地震〈…

disaster drill

英和 用語・用例辞典
防災訓練disaster drillの用例Based on a scenario that a magnitude-7.3 earthquake occurred with an epicenter somewhere in Tokyo, the comprehe…

こゆう‐しゅうき〔コイウシウキ〕【固有周期】

デジタル大辞泉
物体が自由振動するとき、揺れが一往復するのにかかる時間。固有振動数の逆数。その物体が最も揺れやすい周期で、物体の性質によって固有の値をとる…

火山学【かざんがく】

百科事典マイペディア
火山現象を研究する自然科学。噴出物の分布や火山体の構造を調べ発達史を知る分野(火山地質学),噴火の機構,エネルギー,火山性地震等物理量を追…

さいがいよう‐でんごんばん【災害用伝言板】

デジタル大辞泉
大地震などの災害発生時に、携帯電話・PHS事業者5社が提供する安否確認サービス。携帯向けサイトに開設された災害時専用の電子掲示板に、安否情報と1…

ギュムリ(Gyumri)

デジタル大辞泉
アルメニア北西部の都市。トルコとの国境近くに位置し、同国第2の規模を持つ。ロシア語名クマイリ。1924年までアレクサンドロポリ、1990年までレニナ…

ブリダ(Blida)

デジタル大辞泉
アルジェリア北部の都市。アラビア語名エル‐ブライダ。首都アルジェの南西約50キロメートル、テルアトラス山脈の北麓、ミティジャ平原に位置する。16…

ファロ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【ファロ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Sé Catedral de Faro》ポルトガル南部の港湾都市ファロにある大聖堂。13世紀の創建だが、18世紀に起きた2度の地震で被害を受け修復された。ゴシッ…

マージョー ゴートナー Marjoe Gortner

20世紀西洋人名事典
1944.1.14 - 俳優。 カリフォルニア州ロング・ビーチ生まれ。 少年伝道師として有名になる。彼を撮った「Marjoe」(1972年)はアカデミー賞ドキュメ…

さんてい 算定

小学館 和伊中辞典 2版
(計算)ca̱lcolo(男),co̱mputo(男);(見積もり)stima(女),valutazione(女) ◇算定する 算定する さんていする calcolare, computare…

そくほう【速報】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔素速い知らせ〕 ((make)) a prompt [quick] report;〔突然の知らせ〕a sudden [surprise] announcement ((about, that))開票速報up-to-the-minute…

にちや【日夜】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔昼も夜も〕day and night;〔常に〕always, constantly彼は日夜勉強しているHe studies day and night.地震に備えて日夜警戒態勢をとっているThey …

ラブ波 ラブは Love wave

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
境界面が水平である半無限弾性体の上に異なる表層があるときに伝わる表面波。横波であって,媒質中の質点は水平振動だけをする。 A.ラブがこの波の存…

大戸瀬崎 おおどせざき

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
青森県西部,日本海に突き出した海岸線の東寄り,深浦町の北部にある岬。寛政4 (1792) 年の地震で,地盤が 30m余隆起して海面上に現れた海食棚は,奇…

たかた‐まつばら【高田松原】

デジタル大辞泉
岩手県陸前高田市にある砂浜海岸。広田湾に注ぐ気仙川が運んだ土砂と潮流の影響による、長さ2キロメートルの遠浅の砂浜。7万本のアカマツとクロマツ…

さい‐しょう(‥シャウ)【災祥】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 わざわいとさいわい。禍福。[初出の実例]「若灾祥之類、面所司不二以レ実対一者、加二三等一」(出典:律(718)逸文・詐偽・詐為瑞応条)…

コンセプシオン Concepción

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
正式名称はコンセプシオンデラマドレサンティシマデラルス Concepción de la Madre Santísima de la Luz。チリ中南部の都市。首都サンチアゴの南南西…

地盤液状化

知恵蔵
地下水を含んだ砂質地盤が強い地震動を受けると、間隙水の圧力の上昇で砂粒間の摩擦が減り、地盤はせん断抵抗を失って液状化する。この時、多量の地…

ブレース

リフォーム用語集
鉄筋やアングルなどの型鋼でつくられた補強材。木造の筋かいと使用方法が似ており、柱や梁などで四辺形に組まれた軸組に対角線状にブレースを入れる…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android