「国立大学法人」の検索結果

10,000件以上


きょうりん‐だいがく〔キヤウリン‐〕【杏林大学】

デジタル大辞泉
東京都三鷹市に本部のある私立大学。昭和45年(1970)医学部の単科大学として開設された。現在は、医学部のほか外国語学部・総合政策学部・保健学部…

埼玉学園大学 さいたまがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2001年男女共学の4年制大学として開学,経営学部,人間学部の2学部を置いた。入学定員は 300人 (2005) 。所在地は埼玉県川口市。

きょうと‐さんぎょうだいがく〔キヤウトサンゲフダイガク〕【京都産業大学】

デジタル大辞泉
京都市北区に本部のある私立大学。昭和40年(1965)に天文学者の荒木俊馬あらきとしまらが設立。

井本 稔 (いもと みのる)

367日誕生日大事典
生年月日:1908年7月11日昭和時代の化学者。大阪市立大学教授;日本化学会会長1999年没

武蔵国郷帳((元禄郷帳))むさしのくにごうちよう

日本歴史地名大系
幕府編纂 元禄一五年 国立公文書館内閣文庫・東京大学法学部・国立国文学研究資料館史料館ほか 内閣文庫本は上・下二冊に分れており、上は一二郡、下…

英吉利法律学校 イギリスほうりつがっこう

山川 日本史小辞典 改訂新版
中央大学の前身。1885年(明治18)に東京大学法学部の卒業生・関係者によって東京府神田区錦町に創立。イギリス法学を中心とした。86年には私立法律学…

各国の大学学費事情

共同通信ニュース用語解説
経済協力開発機構(OECD)の最新統計によると、自国民向けの1年間の平均授業料(学部)が主要国中、最も高いのは米国の私立大で、3万1875ドル(約460万円…

しょうわ‐じょしだいがく〔セウワヂヨシダイガク〕【昭和女子大学】

デジタル大辞泉
東京都世田谷区にある私立大学。大正9年(1920)創設の日本女子高等学院に始まり、日本女子専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。

おおさか‐じょしだいがく(おほさかヂョシダイガク)【大阪女子大学】

精選版 日本国語大辞典
大阪府堺市にある公立の大学。前身は大正一三年(一九二四)創立の大阪府女子専門学校。昭和二四年(一九四九)発足。平成一七年(二〇〇五)大阪府…

西野 照太郎 ニシノ テルタロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の国際問題評論家 元・上智大学国際関係研究所客員研究員。 生年大正3(1914)年3月31日 没年平成5(1993)年12月30日 出身地徳島県 別名別名=南…

こまざわ‐じょしだいがく〔こまざはヂヨシダイガク〕【駒沢女子大学】

デジタル大辞泉
東京都稲城市にある私立大学。昭和2年(1927)創設の駒沢高等女学院を前身として、平成5年(1993)に開設。

ほくしょう‐だいがく〔ホクシヤウ‐〕【北翔大学】

デジタル大辞泉
北海道江別えべつ市にある私立大学。平成9年(1997)の開設。平成19年度(2007)より現校名に改称した。

きたさと‐だいがく【北里大学】

デジタル大辞泉
東京都に本部のある私立大学。北里柴三郎が設立した北里研究所が母体となり、昭和37年(1962)に開設された。

NCSU

産学連携キーワード辞典
「NCSU」とはノースカロライナ州立大学(North Carolina State University)の略称。

エドワード チェン Edward Chen

20世紀西洋人名事典
1930 - 米国の歴史学者。 ボウリング・グリーン州立大学準教授。 台湾生まれ。 日本の植民地支配の歴史的研究を専門とする。1956年ペンシルバニア…

いりょうそうせい‐だいがく〔イレウサウセイ‐〕【医療創生大学】

デジタル大辞泉
福島県いわき市にある私立大学。大正12年(1923)創立の明星学苑を母体とし、昭和62年(1987)、いわき明星大学として開学。平成31年(2019)、現校…

ぶんきょうがくいん‐だいがく〔ブンキヤウガクヰン‐〕【文京学院大学】

デジタル大辞泉
東京都文京区に本部がある私立大学。平成3年(1991)に文京女子大学として開学。平成14年(2002)に現校名に改称、平成17年(2005)に男女共学制とな…

むさしの‐だいがく【武蔵野大学】

デジタル大辞泉
東京都西東京市にある私立大学。昭和40年(1965)に武蔵野女子大学として開学。平成15年(2003)に現校名に改称。平成16年(2004)に男女共学校とな…

おおさか‐さんぎょうだいがく〔おほさかサンゲフダイガク〕【大阪産業大学】

デジタル大辞泉
大阪府大東市にある私立大学。昭和3年(1928)設立の大阪鉄道学校を前身として、昭和40年(1965)4月に大阪交通大学として開学。同年10月、現校名に…

きょうりつ‐じょしだいがく〔‐ヂヨシダイガク〕【共立女子大学】

デジタル大辞泉
東京都千代田区に本部のある私立大学。明治19年(1886)創立の共立女子職業学校に始まり、共立女子専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として…

ものつくり大学 ものつくりだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2001年男女共学4年制の工科系単科大学として開学,技能工芸学部を置いた。初代総長は梅原猛。入学定員は 360人 (2005) 。所在地は埼玉県…

服部幸三【はっとりこうぞう】

百科事典マイペディア
音楽学者。専門は西洋音楽史。鹿児島市に生まれる。東京大学法学部卒業。東京芸術大学教授。バロック音楽研究の第一人者で日本における音楽学の確立…

こうやさん‐だいがく〔カウヤサン‐〕【高野山大学】

デジタル大辞泉
和歌山県伊都郡高野町にある私立大学。明治19年(1886)設立の真言宗古義大学林を母体に、大正15年(1926)旧制大学となり、昭和24年(1949)新制大…

つくばがくいん‐だいがく〔つくばガクヰン‐〕【筑波学院大学】

デジタル大辞泉
茨城県つくば市にある私立大学。平成8年(1996)に東京家政学院筑波女子大学として開設。平成17年(2005)現校名に改称し男女共学校となった。

やまなしえいわ‐だいがく【山梨英和大学】

デジタル大辞泉
山梨県甲府市にある私立大学。明治22年(1889)設立の山梨英和女学校を源流として、平成14年(2002)に開設された。人間文化学部の単科大学。

よっかいち‐かんごいりょうだいがく〔‐カンゴイレウダイガク〕【四日市看護医療大学】

デジタル大辞泉
三重県四日市市にある私立大学。平成19年(2007)に開学した。四日市市・市立四日市病院との公私協力方式によって設立された、看護学部の単科大学。

ひろしまじょがくいん‐だいがく〔ひろしまヂヨガクヰン‐〕【広島女学院大学】

デジタル大辞泉
広島市東区にある私立大学。明治19年(1886)設立の広島女学会に始まり、広島女学院専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。

にほん‐たいいくだいがく【日本体育大学】

デジタル大辞泉
東京都世田谷区にある私立大学。明治26年(1893)設立の体操練習所に始まり、日本体育専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発足。

きょうとしりつ‐げいじゅつだいがく〔キヤウトシリツ‐〕【京都市立芸術大学】

デジタル大辞泉
京都市西京区にある市立大学。京都府画学校を前身として、昭和25年(1950)京都市立美術大学として発足。昭和44年(1969)現校名に改称。

健康科学大学 けんこうかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2003年男女共学の医療系単科大学として開学,健康科学部を置いた。入学定員は 260人 (2005) 。所在地は山梨県富士河口湖町。

長浜バイオ大学 ながはまバイオだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 2003年4年制の理科系単科大学として開学,バイオサイエンス学部を置いた。入学定員は 198人 (2005) 。所在地は滋賀県長浜市。

佐藤 三郎 サトウ サブロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の教育学者 大阪市立大学名誉教授;流通科学大学名誉教授。 生年大正10(1921)年5月18日 没年平成14(2002)年11月25日 出生地愛知県名古…

紅露 昭 コウロ アキラ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(日本進歩党) 生年月日明治20年10月20日 出生地徳島県 学歴法政大学法科〔大正3年〕卒 日本大学法科高等専攻科〔大正5年〕卒 経歴税務…

ウィルズ・E.(Jr.) ラム Willis Eugene(Jr.) Lamb

20世紀西洋人名事典
1913.7.12 - 米国の理論物理学者。 元・スタンフォード大学教授,元・エール大学教授・元・アリゾナ州立大学教授。 ロサンゼルス生まれ。 1938年カ…

ニコラス カッツェンバック Nicholas Katzenbach

20世紀西洋人名事典
1921 - 米国の政治家。 元・米国務次官。 シカゴ、エール大学法律学教授を歴任、’62年司法次官となる。同長官代理(’64年)を経て、’64年司法長官就…

かごしま‐じゅんしんだいがく【鹿児島純心大学】

デジタル大辞泉
鹿児島県薩摩川内さつませんだい市にある私立大学。平成6年(1994)に鹿児島純心女子大学として開学。令和5年(2023)に男女共学となり、現校名に改…

とうかいがくいん‐だいがく〔トウカイガクヰン‐〕【東海学院大学】

デジタル大辞泉
岐阜県各務原かかみがはら市にある私立大学。昭和56年(1981)に東海女子大学として開設。平成19年(2007)に現校名に改称され、男女共学となった。

めいじょう‐だいがく〔メイジヤウ‐〕【名城大学】

デジタル大辞泉
名古屋市天白区に本部のある私立大学。大正15年(1926)設立の名古屋高等理工科講習所から名古屋専門学校を経て、昭和24年(1949)新制大学として発…

おおさか‐こうぎょうだいがく〔おほさかコウゲフダイガク〕【大阪工業大学】

デジタル大辞泉
大阪市旭あさひ区に本部のある私立大学。大正11年(1922)創立の関西工学専修学校に始まり、昭和24年(1949)摂南工業大学となり、同年、現校名に改…

岡村 司 オカムラ ツカサ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の民法学者,弁護士 京都帝国大学法学部教授。 生年慶応2年12月14日(1867年) 没年大正11(1922)年3月23日 出生地常陸国(茨城県) 学歴〔…

高エネルギー加速器研究機構 こうえねるぎーかそくきけんきゅうきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人法に基づき2004年(平成16)に発足した大学共同利用機関法人の一つ。英語名はHigh Energy Accelerator Research Organizationであるが、…

西武文理大学 せいぶぶんりだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1988年開学の文理情報短期大学が前身。 1999年文科系単科大学として開学,サービス経営学部を置いた。入学定員は 240人 (2005) 。所在地…

東京聖栄大学 とうきょうせいえいだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1963年開学の聖徳栄養短期大学を母体に,2005年男女共学の4年制単科大学として開学,健康栄養学部を置いた。入学定員は 160人 (2005) 。…

とうきょう‐じょしいかだいがく〔トウキヤウヂヨシイクワダイガク〕【東京女子医科大学】

デジタル大辞泉
東京都新宿区にある私立大学。明治33年(1900)設立の東京女医学校に始まり、東京女子医学専門学校を経て、昭和22年(1947)旧制大学となる。昭和27…

白梅学園大学 しらうめがくえんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1942年開設の東京家庭学園が起源。2005年男女共学の 4年制単科大学として開学,子ども学部を置いた。2008年大学院を開設。子ども学研究所…

高崎商科大学 たかさきしょうかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1988年開学の高崎商科短期大学が前身。 2001年男女共学の文科系単科大学として開学,流通情報学部を置いた。入学定員は 220人 (2005) 。…

平成音楽大学 へいせいおんがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1972年創設の熊本音楽短期大学が前身。 2001年男女共学の4年制単科大学に改組し開学,音楽学部を置いた。入学定員は 130人 (2005) 。所在…

岐阜医療科学大学 ぎふいりょうかがくだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。 1983年開学の岐阜医療技術短期大学が前身。 2006年4年制の医療系単科大学に移行し開学,保健科学部を置いた。入学定員は 240人 (2006) 。…

ジョン・M. サマビル John Macpherson Somerville

20世紀西洋人名事典
1905.3.13 - 1994.1.8 米国の哲学者。 ニューヨーク市立大学ハンター・カレッジ名誉教授。 コロンビア大学卒生まれ。 1935年よりソ連に留学。コロ…

とよた‐こうぎょうだいがく〔‐コウゲフダイガク〕【豊田工業大学】

デジタル大辞泉
名古屋市にある私立大学。昭和56年(1981)、トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として開学した。日本初の社会人大学として発足したが、現在は一般新…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android