「宮良当壮」の検索結果

10,000件以上


ていいりょう【丁韙良】

改訂新版 世界大百科事典

たかながしんのう【尊良親王】

改訂新版 世界大百科事典

りょうしょぶんか【良渚文化】

改訂新版 世界大百科事典

りょうせんせい【良賤制】

改訂新版 世界大百科事典

まいらど【舞良戸】

家とインテリアの用語がわかる辞典
引き違いの板戸で、舞良子(まいらこ)と呼ばれる数多くの細い横桟を等間隔で密に取り付けたもの。雨戸が用いられるようになる前は、明かり障子と組み…

おだらこふん【小田良古墳】

国指定史跡ガイド
熊本県宇城(うき)市三角町にある古墳。県中央部から西に突出する宇土(うと)半島北岸の、海岸近く迫る低い丘陵の先端部に所在する。この古墳は径20m…

井上良斎(初代) (いのうえ-りょうさい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1828-? 幕末-明治時代の陶工。文政11年生まれ。尾張(おわり)(愛知県)瀬戸の人。犬山の川本治兵衛の窯(かま)をへて,江戸の四谷,下谷で製陶。慶応2年…

藤原良房 ふじわらのよしふさ

旺文社日本史事典 三訂版
804〜872平安前期の公卿摂政。冬嗣の2男。承和の変(842)ののち,大納言・右大臣・太政大臣を経て,858年清和天皇の即位とともに実質的に皇族以外…

美豆良 みずら

旺文社日本史事典 三訂版
古代における男子の髪形の一つ髪を頭上で左右に分けてたらし,耳もとで結束したもので,肩のあたりまで長くたれる「下げ美豆良」と耳のあたりで短く…

宗良親王 むねよししんのう

旺文社日本史事典 三訂版
1311〜?南北朝時代の皇族後醍醐 (ごだいご) 天皇の皇子。幼少で出家し天台座主 (ざす) (尊澄法親王)となる。1331年天皇の討幕計画に加わって(元…

みやこ‐の‐よしか【都良香】

精選版 日本国語大辞典
平安前期の漢学者。はじめ言道と名のる。貞継の男。文章博士従五位下に至る。「日本文徳天皇実録」の編纂に携わった。著作には民間の巷説・伝承に取…

むねよし‐しんのう(‥シンワウ)【宗良親王】

精選版 日本国語大辞典
南北朝時代の歌人。後醍醐天皇の皇子。「むねなが」とも読む。母は二条為世の女為子。はじめ妙法院に入室、のち尊澄法親王と称し、ついで天台座主と…

謝良佐 しゃりょうさ Xie Liang-zuo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]皇祐2(1050)[没]崇寧2(1103)中国,北宋の儒学者。字は顕道。上蔡先生と称される。程門の四先生の一人で,程 顥 (ていこう) の宇宙の根源的理法を…

千葉 良導 チバ リョウドウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の僧侶 金戒光明寺(浄土宗)住職;黒谷浄土宗初代管長。 生年明治15(1882)年1月15日 没年昭和31(1956)年5月20日 出身地京都府 旧姓(旧名…

内藤 文治良 ナイトウ ブンジロウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 山梨県議。 生年明治2年2月1日(1869年) 没年昭和3(1928)年5月22日 出身地甲斐国(山梨県) 学歴〔年〕法政大学卒 経歴山梨農桑…

中島 良貞 ナカジマ ヨシサダ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の放射線医学者 九州大学名誉教授。 生年明治20(1887)年4月9日 没年昭和46(1971)年1月5日 出生地長崎県南高来郡 学歴〔年〕九州帝大医…

あずみ‐の‐いそら(あづみの‥)【安曇磯良】

精選版 日本国語大辞典
筑前に住むといわれた海底の神。福岡市東区志賀島の志賀海神社の祭神。「九州道の記」「八幡愚童訓」に所見。神功皇后の新羅(しらぎ)征伐の際、龍宮…

大西良慶 おおにしりょうけい (1875―1983)

日本大百科全書(ニッポニカ)
北法相宗管長。奈良県生まれ。俗名大西広次。郡山(こおりやま)中学で学んで、1889年(明治22)法相宗大本山の興福寺へ入寺。法隆寺勧学院で法相宗「…

多々良中学校

防府市歴史用語集
 1902年(明治35年)、私立曹洞宗第四中学林[そうどうしゅうだいよんちゅうがくりん]として曹洞宗の子弟のための学校として設立されました…

井上 良馨 イノウエ ヨシカ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の海軍大将・元帥,子爵 生年弘化2年11月2日(1845年) 没年昭和4(1929)年3月22日 出生地薩摩国鹿児島城下(鹿児島県) 経歴文久3年薩英戦…

小金井 良精 コガネイ ヨシキヨ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の解剖学者,人類学者 東京帝大名誉教授。 生年安政5年12月14日(1859年) 没年昭和19(1944)年10月16日 出生地越後国長岡(新潟県長岡市) …

杉山 吉良 スギヤマ キラ

20世紀日本人名事典
昭和期の写真家 生年明治43(1910)年10月17日 没年昭和63(1988)年12月12日 出生地静岡県伊東市 学歴〔年〕早稲田中中退 経歴戦時中、陸軍報道班員…

三島 良績 ミシマ ヨシツグ

20世紀日本人名事典
昭和期の金属工学者 東京大学名誉教授。 生年大正10(1921)年8月5日 没年平成9(1997)年1月12日 出生地東京 学歴〔年〕東京帝国大学工学部冶金科〔昭…

湊 七良 ミナト シチロウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の労働運動家 生年明治30(1897)年7月12日 没年昭和61(1986)年7月10日 出生地秋田県南秋田郡北浦町(現・男鹿市) 学歴〔年〕秋田工卒 …

小金井 良精 (こがねい よしきよ)

367日誕生日大事典
生年月日:1859年12月14日明治時代-昭和時代の解剖学者;人類学者。帝国大学医科大学教授1944年没

張 学良 (ちょう がくりょう)

367日誕生日大事典
生年月日:1901年6月3日台湾の軍人;政治家2001年没

三島 通良 (みしま みちよし)

367日誕生日大事典
生年月日:1866年6月6日明治時代;大正時代の医師1925年没

高良 とみ (こうら とみ)

367日誕生日大事典
生年月日:1896年7月1日昭和時代の婦人運動家;政治家。タゴール会会長;参議院議員1993年没

豊平 良顕 (とよひら りょうけん)

367日誕生日大事典
生年月日:1904年11月13日昭和時代の新聞記者;実業家。県史編集審議会会長;沖縄文化財保護審議会会長1990年没

ふじわら‐の‐よしふさ【藤原良房】

精選版 日本国語大辞典
平安前期の公卿。人臣最初の摂政。通称染殿・白河殿。父は冬嗣。母は阿波守真作の娘美都子。嵯峨天皇の皇女潔姫を室とし、父祖の遺徳と妹順子が仁明…

たかよし‐しんのう(‥シンワウ)【尊良親王】

精選版 日本国語大辞典
後醍醐天皇第一皇子。「たかなが」とも読む。母は藤原為子。元弘の変のとき土佐国(高知県)に流される。建武新政府の成立によって帰京し、東国管領…

こがねい‐よしきよ【小金井良精】

精選版 日本国語大辞典
人類学者。医学博士。新潟県出身。東京帝大医学部卒。同大学の解剖学担当教授。日本の石器時代人やアイヌの人骨の研究を行ない、人類学、近代解剖学…

かねよし‐しんのう(‥シンワウ)【懐良親王】

精選版 日本国語大辞典
後醍醐天皇の皇子。「かねなが」とも読む。南朝の征西大将軍として九州に渡り、菊池・阿蘇氏らに支援されて勢力を拡大し、大宰府に拠る。のち、九州…

かわい‐そら【河合曾良】

精選版 日本国語大辞典
⇒そら(曾良)

青倍良 (アオベラ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ベラ科の海水魚。キュウセンの別称

倍良銀宝 (ベラギンポ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Trichonotus setigerus動物。ベラギンポ科の海水魚

山吹倍良 (ヤマブキベラ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Thalassoma lutescens動物。ベラ科の海水魚

止扁良 (トベラ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Pittosporum tobira植物。トベラ科の常緑低木・小高木,園芸植物

娘倍良 (ムスメベラ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。ベラ科の海水魚

金玉良言 jīn yù liáng yán

中日辞典 第3版
<成>貴重な忠告.

志津良庄しつらのしよう

日本歴史地名大系
石川県:鳳至郡門前町桑屋村志津良庄現門前町皆月(みなづき)・餅田(もちだ)・五十洲(いぎす)・吉浦(よしうら)・六郎木(ろくろぎ)・深見(…

多々良沼たたらぬま

日本歴史地名大系
群馬県:館林市日向村多々良沼館林市西端、邑楽(おうら)郡邑楽町との間にある。周囲約七キロ、水深一―二メートル、標高約二〇メートル。北西から多…

渡良瀬川わたらせがわ

日本歴史地名大系
栃木県:総論渡良瀬川上都賀(かみつが)郡足尾(あしお)町西方の庚申(こうしん)山北側に発する松木(まつぎ)川を源流とし、松木地先で久蔵(く…

米良神社めらじんじや

日本歴史地名大系
宮崎県:児湯郡西米良村小河谷村米良神社[現]西米良村小川小川(おがわ)の中心部の東側、小川川沿いの中水流(なかづる)にある。祭神は大山祇命…

褚遂良(ちょすいりょう) Chu Suiliang

山川 世界史小辞典 改訂新版
596~658唐初の書家。王羲之(おうぎし)の書風を継ぎ,欧陽詢(おうようじゅん),虞世南(ぐせいなん)とともに初唐の三大家といわれる。太宗のとき中書…

讃良郡さららぐん

日本歴史地名大系
大阪府:河内国讃良郡「和名抄」にみえ、訓は高山寺本に「サヽラ」、東急本に「佐良々」、「拾芥抄」に「サラヽ」とある。本来「サララ」が正しいが…

永良村ながらむら

日本歴史地名大系
愛知県:西尾市永良村[現]西尾市上永良(かみながら)町・下永良(しもながら)町市の北東に位置し、広田(こうた)川に沿う。沖積地に開けた集落…

よさ‐げ【良さげ/善さげ】

デジタル大辞泉
[形動]《形容詞「よい」の名詞形「よさ」に接尾語「げ」の付いた語》俗に、よさそうなようすだ。よさそうである。「けっこう―な番組」「気持ち―に…

赤松 則良 アカマツ ノリヨシ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期・明治期の海軍中将,造船技術者,男爵 貴院議員。 生年天保12年11月1日(1841年) 没年大正9(1920)年9月23日 出生地江戸・深川元町 旧姓(…

小山 良修 コヤマ リョウシュウ

20世紀日本人名事典
昭和期の画家 東京女子医科大学名誉教授。 生年明治31(1898)年7月24日 没年(没年不詳) 出生地新潟県 学歴〔年〕東京帝大医学部〔大正12年〕卒 学位…