ぜんにほんだいがくやきゅうれんめい【全日本大学野球連盟】
- 改訂新版 世界大百科事典
アメリカン・リーグ
- 百科事典マイペディア
- 米国プロ野球連盟の一つ。ナショナル・リーグとともにメジャー・リーグ(大リーグ)を構成。1900年創設。東地区,中地区,西地区に分かれ(ディビジ…
まち‐なか【町中】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 町の、家が立ち並んでいる所。町のなか。[初出の実例]「むら猿を町中へ追出して」(出典:元祿版古今著聞集(1254)二〇)
滝川市たきかわし
- 日本歴史地名大系
- 北海道:空知支庁滝川市面積:一一五・八二平方キロ昭和三三年(一九五八)滝川町が市制を施行して成立。同四六年空知郡江部乙(えべおつ)町を合併…
とばくじょうかいちょう‐ざい〔トバクヂヤウカイチヤウ‐〕【賭博場開張罪】
- デジタル大辞泉
- ⇒賭博場開張等図利罪
天神町・道場町・金屋町てんじんまち・どうじようまち・かなやまち
- 日本歴史地名大系
- 福島県:白河市白河城下天神町・道場町・金屋町[現]白河市飯沢(いいざわ)・飯沢山(いいざわやま)・道場町・金屋町・鶴巻(つるまき)・鶴巻山…
かこう‐げん(クヮコウ‥)【火口原】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 複式火山で、外輪山と中央火口丘との間に広がる平地。箱根の仙石原、阿蘇の阿蘇谷・南郷谷など。〔英和和英地学字彙(1914)〕
とうきょうろくだいがく‐やきゅうれんめい(トウキャウヤキウレンメイ)【東京六大学野球連盟】
- 精選版 日本国語大辞典
- 東京都に本部のある早稲田・慶応義塾・明治・法政・立教・東京の六大学が結成する野球連盟。毎年、春秋の二季に総当たり制の野球試合を行なう。大正…
こうこうやきゅうとくたいせい‐せいど〔カウカウヤキウトクタイセイ‐〕【高校野球特待生制度】
- デジタル大辞泉
- 野球の技能に優れた高校生を対象に、授業料免除や奨学金の支給などの特典を与える制度。日本学生野球憲章で禁止されている。[補説]平成19年(2007)…
全日本大学野球連盟 ぜんにほんだいがくやきゅうれんめい
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →日本学生野球協会
あげ‐ば【揚(げ)場/上(げ)場】
- デジタル大辞泉
- 1 船荷を陸揚げする場所。2 鉱山で、立坑と水平坑の連絡する場所。
車町くるまちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第四区車町京橋町の東、京橋町中央から東へ鐘木町まで通じる東西路を挟む両側町。城下町時代からの町家地区で、町としての成立…
復興五輪
- 共同通信ニュース用語解説
- 大会を通じて東日本大震災の被災地の復興を後押しする取り組みを行おうと、招致段階で掲げられた理念。目玉は福島県の県営あづま球場での野球・ソフ…
代々木よよぎ
- 日本歴史地名大系
- 東京都:渋谷区代々木江戸時代の代々木村からさらに東に広がる地域の呼称。明治神宮の内苑と新宿区・港区にまたがる外苑を中心に各種の教育・文化施…
広島東洋カープ
- 知恵蔵
- 日本のプロ野球球団。セントラル・リーグに所属する。保護地域は広島県で、1軍の本拠地球場は、広島市南区にあるMAZDA Zoom-Zoom スタジアム 広島(略…
演武館跡えんぶかんあと
- 日本歴史地名大系
- 鹿児島県:鹿児島市鹿児島城下下方限山下町演武館跡[現]鹿児島市山下町現在の中央公園の中央部分にあたる。造士(ぞうし)館(聖堂)の北に隣接し…
江戸町鑑 えどまちかがみ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 江戸の町支配のようすなどを紹介した便利帳。木版の小型本である。武鑑に類似した面もあり、幕府評定所(ひょうじょうしょ)の定日、南北の町奉行(まち…
馬町うままち
- 日本歴史地名大系
- 青森県:三戸郡五戸町五戸村馬町[現]五戸町 博労(ばくろう)町五戸町の南東に位置し、北西は大(おお)町、南西は新(しん)町に接する。享和三年…
横山 健堂 ヨコヤマ ケンドウ
- 20世紀日本人名事典
- 明治〜昭和期の史論家,人物評論家,ジャーナリスト 生年明治4年7月5日(1871年) 没年昭和18(1943)年12月24日 出生地山口県阿武郡萩(現・萩市) 本名…
山本実彦
- 朝日日本歴史人物事典
- 没年:昭和27.7.1(1952) 生年:明治18.1.5(1885) 大正昭和期の出版経営者,政治家。鹿児島県川内に生まれる。日大卒業。『やまと新聞』ロンドン特派員…
風にそよぐ葦 (かぜにそよぐあし)
- 改訂新版 世界大百科事典
- 石川達三(1905-85)の長編小説。1949-51年《毎日新聞》に連載,50,51年,新潮社刊。太平洋戦争開戦の直前,1941年から戦後の47年までを時代背景と…
プロ野球選手会労組
- 知恵蔵
- 1985年11月、社団法人の日本プロ野球選手会が東京都地方労働委員会(都労委)から労働組合としての認定を受け、スト権行使を含む団体交渉の資格団体と…
名門!第三野球部
- デジタル大辞泉プラス
- ①むつ利之による漫画作品。名門高校野球部の三軍、通称・第三野球部の選手たちを描いた野球漫画。『週刊少年マガジン』1987年~1993年に連載。講談社…
熱チュー!プロ野球2002
- デジタル大辞泉プラス
- ナムコが2002年に販売したスポーツゲーム。2月にアーケードゲームが稼働し、4月にプレイステーション2用ソフトを発売。フジテレビ系列で放送していた…
プロ野球 ファミスタDS 2010
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2010年3月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。ニンテンドーDS用ソフト。「ファミスタ」シリーズ。
にちべいだいがくやきゅうせんしゅけん【日米大学野球選手権】
- 改訂新版 世界大百科事典
日本高等学校野球連盟 にほんこうとうがっこうやきゅうれんめい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本国内の高等学校野球 (硬式野球・軟式野球) の統轄組織。全国 47都道府県の高等学校野球連盟と 4700あまりの所属校からなる。選抜高等学校野球大…
新国立競技場
- 共同通信ニュース用語解説
- 初代に当たるのは青山練兵場跡に1924年にできた明治神宮外苑競技場。戦後、58年アジア大会用に2代目競技場が建てられ、その後拡張され64年東京五輪…
セミパラチンスク核実験場
- 共同通信ニュース用語解説
- 中央アジアのカザフスタン北東部にある旧ソ連最大の核実験場で、広さは四国とほぼ同じ約1万8500平方キロ。1949年8月の旧ソ連初の核実験以降、89年ま…
ウクライナ国立歌劇場
- 共同通信ニュース用語解説
- 前身はロシア帝国下で1867年に誕生し、オペラで市民を楽しませた。第1次世界大戦、ロシア革命を経てソ連で国策に利用される一方、音楽などが国外で…
フランス,国立作業場(フランス,こくりつさぎょうじょう)
- 山川 世界史小辞典 改訂新版
- ⇒国立作業場〔フランス〕
東富士演習場
- 共同通信ニュース用語解説
- 静岡県の御殿場市、裾野市、小山町にまたがる本州最大の自衛隊演習場。陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が行われる…
大雲寺町だいうんじちよう
- 日本歴史地名大系
- 岡山県:岡山市岡山城下大雲寺町[現]岡山市中央町(ちゆうおうちよう)・南中央町(みなみちゆうおうちよう)・東中央町(ひがしちゆうおうちよう…
にほん‐プロやきゅうせんしゅかい〔‐ヤキウセンシユクワイ〕【日本プロ野球選手会】
- デジタル大辞泉
- 日本のプロ野球球団に所属する日本人選手および一部の外国人選手を会員とする団体。労働組合と社団法人の2法人が登記されている。平成16年(2004)に…
全日本大学野球連盟 ぜんにほんだいがくやきゅうれんめい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本国内における大学野球の統轄組織。全国 26の大学野球連盟,384の所属校,および監督会,審判部会からなる。全日本大学野球選手権大会,日米大学…
日本プロ野球選手会 にほんプロやきゅうせんしゅかい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 日本のプロ野球球団に所属する日本人選手全員 (一部外国人選手含む) が会員として登録している団体。 1980年に法人格を得た「社団法人日本プロ野球選…
フリーエージェント制度[プロ野球] フリーエージェントせいど[プロやきゅう] free agent
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- プロ野球選手が他球団と自由に交渉できることを保障する制度。FA制度ともいう。日本のプロ野球においては,1軍登録日数が1シーズン 150日以上の年が …
ぜんにほんだいがくやきゅうせんしゅけん【全日本大学野球選手権】
- 改訂新版 世界大百科事典
プロ野球チームをつくろう!
- デジタル大辞泉プラス
- セガが販売するゲームソフト、またそのシリーズ。経営シミュレーションゲーム。1999年8月発売、ドリームキャスト用。シリーズとしては1998年2月に発…
プロ野球 ファミスタDS 2009
- デジタル大辞泉プラス
- バンダイナムコゲームスが2009年4月に発売したゲームソフト。スポーツゲーム。ニンテンドーDS用ソフト。「ファミスタ」シリーズ。
加須の硬式野球ボール[その他(工芸)] かぞのこうしきやきゅうぼーる
- 事典 日本の地域ブランド・名産品
- 関東地方、埼玉県の地域ブランド。加須市で製造されている。プロ野球や高校野球の硬式球を中心に生産している。その数は年間3万ダースで、関東有数の…
江添村えぞえむら
- 日本歴史地名大系
- 熊本県:水俣市江添村[現]水俣市江添・大黒(だいこく)町一丁目・桜井(さくらい)町一丁目・旭(あさひ)町一―二丁目・大園(おおぞの)町一―三…
藤本 定義 フジモト サダヨシ
- 20世紀日本人名事典
- 昭和期のプロ野球監督,野球評論家 生年明治37(1904)年12月20日 没年昭和56(1981)年2月18日 出身地愛媛県 学歴〔年〕早稲田大学〔昭和4年〕卒 経歴…
亀田町最上町かめだまちもがみまち
- 日本歴史地名大系
- 秋田県:由利郡岩城町亀田町亀田町最上町[現]岩城町亀田最上町近世には最上町・稲荷(いなり)町・下鍛冶(しもかじ)町・裏(うら)町があった。…
東上町・東下町ひがしかみまち・ひがししもまち
- 日本歴史地名大系
- 富山県:婦負郡八尾町八尾町東上町・東下町[現]八尾町東町八尾町のほぼ中央東側に位置し、北西は西(にし)町(西上町・西下町)。天保一四年(一…
上久保町・下久保町かみくぼちよう・しもくぼちよう
- 日本歴史地名大系
- 島根県:鹿足郡津和野町津和野城下上久保町・下久保町[現]津和野町後田(うしろだ)光明(こうみよう)寺北脇と西(にし)町下(しも)ノ町を結ぶ…
北牛町・南牛町きたうしまち・みなみうしまち
- 日本歴史地名大系
- 和歌山県:和歌山市和歌山城下湊北牛町・南牛町[現]和歌山市北牛町・南牛町植松(うえまつ)町の南の町人町で、「続風土記」は「旧此地にて牛市あ…
北木之元町・南木之元町きたきのもとちよう・みなみきのもとちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区粟田口村北木之元町・南木之元町東山区三条南裏通二筋目白川筋西入二丁目北側、同南側西は城安寺(じようあんじ)の辻子(ずし)。宝…
上南部町・下南部町かみなんぶちよう・しもなんぶちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区上南部町・下南部町[現]伏見区南部町新町(しんまち)通から西へ二筋目の南北路に面して形成された縦町で、大手筋(お…
東石屋町・西石屋町ひがしいしやちよう・にしいしやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区西陣学区東石屋町・西石屋町上京区五辻通大宮東入二丁目東西に通る五辻(いつつじ)通を挟む両側町。元亀二年(一五七一)の御借米之…